1653333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

韓国ソウル便り 私の韓国レポート番外編

韓国ソウル便り 私の韓国レポート番外編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.04.26
XML
カテゴリ:韓国で食べる
明洞のミスド

明洞にミスタードーナツがオープンしました。
正式オープンは今週の金曜日。
昨日のオープンはテストオープンといいましょうか、在韓日本人向けに招待状が
配られていて、それを持っての入場という形です。
(オンラインで知り合い同士で行き渡りました)
50%ということでお昼に行ってきました。



明洞のミスド

マスコットも登場です。
とってもかわいいですね。

しかし、私は思いました。
韓国のお店のオープンイベントですと露出過多のお姉さん方が
踊るわけですが、これは正直ちょっと引いてしまいます。

しかしこの着ぐるみですと
カップルも子供連れの家族も
写真を撮ろうと寄ってきます。



韓国でミスド

で、買ってきてオフィスで食べました。
値段は、他のライバル店(ダンキンドーナツ、クリスピークリーム)より
ちょっと高めです。
味は若干甘さが抑えられていますが、ドーナツはドーナツです。

人気blogランキングへ←よろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.26 10:34:14
コメント(12) | コメントを書く
[韓国で食べる] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:韓国でもミスドが食べれるようになりました(04/26)   オーストラリア物産展 さん
食べ物に困った時に入れるお店が1つ増えたなって感じです☆
辛いの苦手なので…。 (2007.04.26 10:46:37)

Re:韓国でもミスドが食べれるようになりました(04/26)   けいちゃん5884 さん
たまに以前は利用していましたが子供達が成長してい待った今ほとんど外食や、こういう食べ物をいただかなくなりました。

(2007.04.26 14:00:59)

Re:韓国でもミスドが食べれるようになりました(04/26)   chisato813 さん
ついにミスドが韓国にも登場ですか!?
内容は一緒ですかね~

私は週に一度は行ってますよ。
昔からのお気に入りは"エンゼルクリーム"ですが・・ (2007.04.26 21:41:04)

ミスドもできたんですね   めぐっこ さん
やはり ここも日本のミスドよりもあま~~いのでっしょうか?

ちょっと高めってのが気になるけど、、、

(2007.04.26 22:26:54)

Re:韓国でもミスドが食べれるようになりました(04/26)   コモ1208 さん
ダンキンとかクリスピーって甘甘で、
私はあんまり食べなかったですが(といっても、しょっちゅう学院の生徒から差し入れでいただいてました)
韓国の人ってどっちかというと、クリームとかジャムっぽいドロドロ甘甘系のドーナッツが好きだと私は思ってます。
ので、ミスドってどっちかというとそれよりあっさり系だから韓国の人にはどうなんでしょうね~?
新モノって意味ではいいのかな~^^ (2007.04.27 00:01:21)

Re[1]:韓国でもミスドが食べれるようになりました(04/26)   whitebear319 さん
オーストラリア物産展さん
>食べ物に困った時に入れるお店が1つ増えたなって感じです☆
>辛いの苦手なので…。
-----
そうなんです。
だからまたソウルに遊びにいらしてください。
(2007.04.27 16:21:54)

Re[1]:韓国でもミスドが食べれるようになりました(04/26)   whitebear319 さん
けいちゃん5884さん
>たまに以前は利用していましたが子供達が成長してい待った今ほとんど外食や、こういう食べ物をいただかなくなりました。
-----
こんなの食べない方がいいんですが、
(太るから)
仕事でストレスたまると甘いものが結構食べたくなるんですよね。
(2007.04.27 16:23:10)

Re[1]:韓国でもミスドが食べれるようになりました(04/26)   whitebear319 さん
chisato813さん
>ついにミスドが韓国にも登場ですか!?
>内容は一緒ですかね~

>私は週に一度は行ってますよ。
>昔からのお気に入りは"エンゼルクリーム"ですが・・
-----
メニューを見るとエンゼルクリームあります。
1300ウォンです。
(2007.04.27 16:24:46)

Re:ミスドもできたんですね(04/26)   whitebear319 さん
めぐっこさん
>やはり ここも日本のミスドよりもあま~~いのでっしょうか?

>ちょっと高めってのが気になるけど、、、
-----
いや、日本と同じだと思うのですが。
気になるところを見ると在韓の方ですか?
(2007.04.27 16:25:31)

Re[1]:韓国でもミスドが食べれるようになりました(04/26)   whitebear319 さん
コモ1208さん
>ダンキンとかクリスピーって甘甘で、
>私はあんまり食べなかったですが(といっても、しょっちゅう学院の生徒から差し入れでいただいてました)
>韓国の人ってどっちかというと、クリームとかジャムっぽいドロドロ甘甘系のドーナッツが好きだと私は思ってます。
>ので、ミスドってどっちかというとそれよりあっさり系だから韓国の人にはどうなんでしょうね~?
>新モノって意味ではいいのかな~^^
-----
クリスピーはブランド戦略とかうまくやってますね。
ブランドの弱い韓国ですから、
日本発のブランドをどう生かせるかがポイントだと思いますが、
マスコットとか見ると私は好きですが、
ブランドに弱い人にはインパクト弱いかも。
家族連れにはいいですね。
(2007.04.27 16:27:11)

Re[1]:ミスドもできたんですね(04/26)   めぐっこ さん
whitebear319さん
>めぐっこさん
>>やはり ここも日本のミスドよりもあま~~いのでっしょうか?
>>
>>ちょっと高めってのが気になるけど、、、
>-----
>いや、日本と同じだと思うのですが。
>気になるところを見ると在韓の方ですか?
-----
こんにちは。。。
残念ながら 在韓を夢見てる^^;
今度はいついけるかなぁ~

ミョンドンはお店がよく入れ替わるので
その時その時の発見大好きです。。。 (2007.04.28 09:00:30)

Re[2]:ミスドもできたんですね(04/26)   whitebear319 さん
めぐっこさん
>whitebear319さん
>>めぐっこさん
>>>やはり ここも日本のミスドよりもあま~~いのでっしょうか?
>>>
>>>ちょっと高めってのが気になるけど、、、
>>-----
>>いや、日本と同じだと思うのですが。
>>気になるところを見ると在韓の方ですか?
>-----
>こんにちは。。。
>残念ながら 在韓を夢見てる^^;
>今度はいついけるかなぁ~

>ミョンドンはお店がよく入れ替わるので
>その時その時の発見大好きです。。。
-----
お店がよく入れ替わるっていうことは、
やっぱり景気が悪いんですよ。
また、来てくださいね!
(2007.04.28 14:54:15)

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06

カテゴリ

お気に入りブログ

今日は父の日 happysmile-parisさん

プロフィール

whitebear319

whitebear319


© Rakuten Group, Inc.