712686 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

志学塾日報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2015.05.27
XML

カテゴリ:塾長の考え
今日、実家にかかっていた掛け軸を見ると、

「麦秋・・・・・」と書いてあった。
(他の文字は達筆すぎて読めず苦笑)


あれ、今、春から初夏の時期なのに、
なぜ、秋?


と思い、調べてみたら、


どうやら、麦秋という言葉は、

麦が実る時期 = 初夏

を、しめす季語らしい。


また、1つ賢くなった。


そんなことを思いながら車で
加賀から小松方法へ走っていたら、
麦畑があり、確かに麦が実っていた。

麦が実る麦畑は、
まるで秋に、稲が実った時のように
黄金色が広がっていた。

この様子を見て、
麦の秋、麦秋と名付けた人は
ほんとにすごいな。


明日は山代中の中間テスト。
麦秋の時期に、学習も頑張りましょう。



・・・・・・


おあとがよろしいようで。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.27 21:56:26
コメント(0) | コメントを書く
[塾長の考え] カテゴリの最新記事


PR

Category

Favorite Blog

秦野市 個別指導 … New! pcclub324さん

note更新しました … くま塾長さん

愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
戦略的学習塾物語 スーパーサンボーさん
目標達成!!ドリー… MR闘魂さん

Archives

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03

Comments

Kadoya☆志学塾@ Re[1]:小学生夏期講座(08/04) こーきママさん コメントありがとうござい…
こーきママ@ Re:小学生夏期講座(08/04) 最終日出れずに残念がってました。 1、2日…
Kadoya☆志学塾@ Re[1]:犯人は踊る(04/15) >こーきママさん はい、いつも授業前と…
Kadoya☆志学塾@ Re[1]:タイ・バンコク旅行記16(04/30) >こーきママさん いえいえ、ちょい辛い味…
こーきママ@ Re:犯人は踊る(04/15) 最近、やたらUNOをしたいと言ってくる…

Freepage List

Free Space

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X