3420474 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.06.03
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')


知人からの一枚。

( ゚Д゚)!!!
すごく綺麗な夕陽!!

近くにこんな綺麗な風景が見れるのは羨ましい!
(*'ω'*)

この黒猫ちゃんがいたところかな。









さて、、、
Nasdaq100が着々と上昇してますね!
(*'ω'*)




OPECプラスが原油増産ペース拡大っていうことで、インフレ懸念が少し和らいだみたいです。
(*'ω'*)v

しかしながら、HDVの株価は大きく下がってません。
( ゚Д゚)!

これは他の生活必需品セクター、ヘルスケアセクター等が、エネルギーセクターの下げをカバー

出来てるからですね。
(*'ω'*)

なかなか優秀だと思ってます。
(今月は配当月だから買い増ししたい。。(笑))







さて、先月分のQYLDの配当金が入金されました!
(*'ω'*)




32,661円!!
(*'ω'*)。。。。


​​今までは、QYLDから毎回650ドル(81,250円)以上もらっていたので、今回はガッツリ減りました。。。
(;^ω^)半分以下に。。。

先月にポジションを軽くした事と、毎月QYLDは0.2ドル以上の配当金が出てましたが、

株価下落に伴い、大幅減配。。。。
(˘ω˘)ダブルパンチ。。。





今のQYLDさんはこんな感じです。
(*'ω'*)

ゆっくりとでも株価が回復してくれたら嬉しいのですが、

昨日のQQQの上昇が2.73%で、QYLDが0.55%です。


じ、時間がかかりそうですね。。
(;^ω^)




QYLDの株価が下落したタイミングで買い増しし、配当金再投資すれば、平均取得価額を

下げることが出来ます。

しかし、僕は平均取得価額が高いので、いつQYLDの配当金使う日がくるのか

先が見えないので、今のところは配当金再投資戦略は様子見です。
(*'ω'*)






今回の原油増産ペース拡大によって、少しでもインフレ懸念が払拭されたら、

株式市場には良い影響になるかもしれませんね!
(*'ω'*)v少し期待!


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



明日からスーパーセール開催!!
(*'ω'*)v




そういえば、ずんぶん昔に多摩川にたまちゃんっていましたよね。
(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.03 08:10:52
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:QYLDから配当金ゲット。ガッツリ減りました。。。('ω')(06/03)   とみお さん
2000株所有とかすごいっすね・・・
結局、QYLDのデメリットってなんなんすか?? (2022.06.03 08:49:40)

Re[1]:QYLDから配当金ゲット。ガッツリ減りました。。。('ω')(06/03)   レアメタルk さん
とみおさんへ
おはようございます!
コメントありがとうございます!
(*'ω'*)v

ありがとうございます、そうなんです、2000株持ってます。
(笑)

しかし、先月までは4600株持ってました。
(汗)

僕が感じるQYLDのデメリットは「株価が上昇しにくいこと」です。

物凄く高配当で配当金がたっぷりもらえるのですが、
株価がなかなか上昇しないのです。。。
(´;ω;`)ウゥゥ

僕の平均取得価額は22.5ドルくらいです。

そして今のQYLDの株価は18ドル。

これはコロナショック時の一番大底の株価より低い状態です。。

そして今年はNasdaq100が非常に苦戦してます。
そうなると、QYLDの株価も上昇しにくいです。

Nasdaq100が上昇していた2021年でもQYLDの株価は
年間で2%ぐらい下落してました。

それらを考えると、今後はQYLDの株価は回復にとても時間が
かかりそうです。。。

それがデメリットですね。
(*'ω'*)

今年は僕が想定していた以上にQYLDの株価が下落しました。。。

すんごく安値で買えたQYLDホルダーの方は、
含み益を抱えたまま、高配当がもらえる最高のETFなんですが、
なかなかタイミング投資は難しいです。。
(笑)

これからも僕はまったりとQYLDの行く末を見守ります。
(*'ω'*)v (2022.06.04 08:02:09)

Re:QYLDから配当金ゲット。ガッツリ減りました。。。('ω')(06/03)   たっちん さん
円安かなり、進んでますね。
今月、QYLD配当期待できますか? (2022.06.07 12:32:40)

Re[1]:QYLDから配当金ゲット。ガッツリ減りました。。。('ω')(06/03)   レアメタルk さん
たっちんさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

ほんと、円安で133円まで行きましたね!
ビックリです。。。

QYLDの配当金は今月も0.17ドルくらいかもしれませんね。
(予想。)

はやく株価が回復して欲しいです。。。
(´;ω;`)ウゥゥ
いつもコメントありがとうございます!
(2022.06.08 08:13:12)

QYLD   ひろし さん
はじめまして、先月の権利最終日付近だけ跨ぎ保有作戦を決行し、30079株売買で-29000ドルほど実現損益を出して3850ドルの分配金をゲットしました。完敗です

そして思ったのですが、ここ2日ほどNASDAQがけっこう下げたにも関わらずQYLDはほぼ下げませんでした。先月の自分が保持していた頃は連日えぐい位に下げました。
当時と今だと連日出来高が2~2・5倍ほどあります。もしかして取り引き量が多いと何とかプレミアムがたくさん入ってくるから、NASDAQが下落してもQYLDは下がりにくくなるみたいな事は起こるのでしょうか? (2022.06.10 17:45:29)

Re:QYLD(06/03)   レアメタルk さん
ひろしさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

楽天ブログしかやってない僕の小さいエリアを見つけていただき、
ありがとうございます!!
(ツイッターとか怖いからやらないだけ。(笑))

うぉー!!
30000株ですか!!!???

師匠と呼びます!(笑)

すんごい金額。。。
( ゚Д゚)!!!

ロスカットの金額もハンパないですね。。。
(´;ω;`)ウゥゥ
これはツライ。。。



QYLDって本当に株価の動きが謎の点が多いです。。。

結論から言いますと、QYLDの下落幅が小さい要因はわかりません。
すみません!!


ちょっと最近感じてることを書きますね。


Nasdaq100が上昇すると見込んだ投資家が多い場合、オプションプレミアムがたくさん売れます。

しかし、少し前に見た記事では、このオプションプレミアムを
買う人が少なくなってるそうです。。

つまり、Nasdaq100は今後上昇すると考えてる投資家が少なくなってる
ということです。。。
(´;ω;`)ウゥゥ

確かにここ最近はQYLDの動きがわずかです。
下落も上昇も。。

毎日QYLDのチャート見てるのですが、こういった「膠着状態」の時の
チャートの形は、剣山のようにギザギザになってます。
座ると痛いって思うようなチャートです。
(笑)

QQQがぐんぐん上昇してる時でも、QYLDは出来高があっても、
「上値がおさえつけられている」ような感じで上昇しません。
(´;ω;`)ウゥゥ

なので、今のように17ドル台になった場合、昨年高値の23ドル付近まで
回復するのは相当の時間がかかると思います。。。


ひろしさんのように、30000株ということは、7000万円程度投資されて
いたと思いますが、ひろしさんは、大きく資産を増やそう!という
ステージではなく、「手元の資産をなるべく減らさない運用」のほうが
良いと感じました。
(*'ω'*)v

今は米10年債利回りがまた上昇してます。
もはや直近の利回りではHDVより高いです。
(笑)

昨日も楽天証券の米国債を見たのですが、利回りが2.7%くらいでした。

確かにQYLDと比較した場合、とても低いですが、生の米国債券って

満期まで保有すれば元本割れしません。
(アメリカがデフォルトしたらオワコンですが。(笑))

QYLDって配当金がすんごく多くて楽しいETFなんですが、なんせ

買うタイミングによっては、長期間含み損を抱える可能性が高いので、

ちょっとクセがありますね。。。
(QYLDのブログ書いてるわりにこういった発言してる。。(笑))


仮に7000万円ならば、利回り2%であっても、年間で税引き後112万円の利息が

もらえることになります。
(*'ω'*)v

けっこうデカい金額ですよね。。。

あ、長々とおせっかいですみません!!
(笑)

これからもまったりブログを書いていきますので、よろしくお願いします!
(*'ω'*)v (2022.06.11 07:40:10)


© Rakuten Group, Inc.