778648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

永遠の旅行者staycool!!の投資と事業そして自由なLifestyle

永遠の旅行者staycool!!の投資と事業そして自由なLifestyle

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

staycoolK

staycoolK

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

乗用車のレトロアイ… New! Ta152Rさん

USB&電源コンセント… New! おひげ☆ぼーぼーさん

ボケ防止に最適な株… New! コウちゃん9825さん

謝罪。。。 yasuho consultingさん

6月16日 夏の様な日 さくら1013さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
staycoolK@ Re:暗号資産新たなステージへ(03/19) 投機的ですから、出口が難しいですね。 割…
フリーター大家@ Re:暗号資産新たなステージへ(03/19)  ヘタレなので「投機」は無配インフラ株…
staycoolK@ Re[1]:市場暴落時の振舞い次第でその後が決まる(02/23) フリーター大家さんへ BTCは調整局面です…

Freepage List

Headline News

2016.12.01
XML
カテゴリ:株式投資

改正児童福祉法下の
里親制度の記事が出ていました。

周辺で里親をしている
夫婦がいますが、
日々大変なようです。
やりがいもあるが、困難にもぶつかる。

子供の手が離れたら
「養育里親」をしてみようかと
妻と相談しているstaycoolです。

ある意味、覚悟がいりますし、
親元に帰れる時が来たら
帰す必要があります。

そのあたりの割り切りができるかですね。
かといって、養子縁組を前提としたものは
自分には重すぎると感じますし、
難しいところですね。

さて、12月になりました。
米国のFRBは確実に利上げをしてくると
思いますが、気になるのは日米金利差の拡大

夏頃にやろうかどうしようかといった
迷いは現在はないでしょう。
むしろ、この後にどの程度続けていくのか?
そこが問題かと思います。

ドル高、円安そしてリスクオンで
新興国通貨も高くなるとおもいきや
新興国はあまりついてこない状況

ドルの独歩高ですね。

ここに足元の原油価格の戻りや
その一方でドルの実効為替指数などもあり
混沌としてきました。

新興国通貨が連れて高くならないところに
嫌な感じがありますね。

いよいよ2007~2008年の雰囲気に
似てきた感があります。

この段階で突拍子もないような事は
起こらないと感じている投資家が大勢でしょうが、
そこは分かりませんからね。

調子の良い時こそ
ショックが起きた時のショックは大きいものです。

足元を十分に注視しながら
歩みを進めたいところですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.02 01:30:52
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.