778464 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

永遠の旅行者staycool!!の投資と事業そして自由なLifestyle

永遠の旅行者staycool!!の投資と事業そして自由なLifestyle

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

staycoolK

staycoolK

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

自由主義国からウク… New! コウちゃん9825さん

定額減税16,200… New! おひげ☆ぼーぼーさん

香山先生香山先生か… New! ミカオ建築館さん

地域おこし協力隊。… New! yasuho consultingさん

「みどりの窓口削減計… New! Ta152Rさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
staycoolK@ Re:暗号資産新たなステージへ(03/19) 投機的ですから、出口が難しいですね。 割…
フリーター大家@ Re:暗号資産新たなステージへ(03/19)  ヘタレなので「投機」は無配インフラ株…
staycoolK@ Re[1]:市場暴落時の振舞い次第でその後が決まる(02/23) フリーター大家さんへ BTCは調整局面です…

Freepage List

Headline News

2018.03.27
XML
恒例のスカイトラックスの世界の空港
ランキングが出揃いました。

日本の空港は、ベスト15に4箇所がランクイン
因みに、ベスト10は、チャンギ、仁川、羽田、香港
ドーハ、ミュンヘン、中部、ヒースロー、
チューリッヒ、フランクフルト
やはりそれなりの空港が並びました。

ドーハだけは体験なしですが、例えばチャンギは
古くなってきているもののターンオーバーさせて
常に新しいものを導入しています。

やや寒いですが、乗り換えでその辺で寝ていても
危険を感じませんし、ラウンジも豊富で飽きさせません。

日本の空港が真剣にアジアのハブを志向するのであれば、
成田と羽田の拡張は欠かせないですね。
私は、訪日観光客6000万人時代が来ると本気で信じています。

さて、前回関わった経営者に引き続き
引きずられながら会津で打ち合わせを
しておりました。

しかしながら、
自らの得意分野を逸脱していますし
正直、今回の業界は上っ面しか
知らないという事もあり今後の
サポートは御断りしてきました。

しっかり勉強して
サポートするのもありですが
マルチタスクをこなしていく上では、
どうしても最小限の合理性も
持ち併せなければです。

どうしても
得意分野にエネルギーを
投入する事になりますね。

ただ、挑戦すべきはやりますよ。
習得すべき新しいものは
順次インストールしていきます。

いくつになっとも
起業家精神や進取の気性は必要です。

喜多方ラーメンを
平らげたはいいですが、
睡魔に襲われたため、
PAで休みながら書いていました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.27 17:59:40
コメント(2) | コメントを書く
[マイレージ・ホテルリワード] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.