632870 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんでそうなるの

なんでそうなるの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マリリンたちのパパ

マリリンたちのパパ

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

 omachi@ Re:林順治氏著「日本人の正体」を読む(10/02) お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。 …
 alisa.@ Re:愛犬マリンの死(03/02) ずっとブログで成長を追ってきたので、と…
 elsa.@ Re:愛犬マリンの死(03/02) ひな祭りを前になんとも切ないできごとで…
 elsa.@ Re:近況300209(02/09) 坐骨神経痛は辛いですね。(^^; 私も最後…
 HANG ZERO@ Re:近況300209(02/09) お久しぶりですね。 体調?よくなかったん…
 elsa.@ Re:ひさびさのサムハラ神社参拝(12/04) とてもエグソチックな神社ですね。(^^; …

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

決断そして行動へ New! 新鮮美感@川島さん

障がい者とその家族… New! elsa.さん

明日という名の種を… New! alisa.さん

都民だけでなく犬も… 山田好夫さん

日替り体調 NIJI.さん

社皇王神社ファンク… 老犬2017さん
きらきらりん ぷりんばばあさん
かわいいマロ君 マロロン君さん
LIVE SPOT APACHE - … LIVE SPOT APACHEさん
やまさんの日常 やまちゃん7212さん

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.04.01
XML
カテゴリ:不思議なこと
 先日亡くなったAさんの同僚のBさんから 電話がありました目がハート 

 私が 「3人の子供さんを残して」というと

 Bさんは「あれは仲のいい従兄弟さんで 4歳の娘さん一人です」と仰有いました

 ここに謹んで訂正いたします涙ぽろり


 ひとしきり思い出話をした後

私 「彼には 私たちの向こうのエンドユーザーの顔が見えていたと思います」


Bさん「会社でも 決して他人の悪口を言いませんでした」

私 「そんないい人が なんでこんな早く死んでしまうのか」

Bさん「人間として完成されて もう 学ぶことが亡くなったんでしょう」!

私 「けれど4歳の子供さんは 寂しい思いをしますよ」

Bさん「そういう学びをするんでしょう」!!


私「まるで生きがいの創造やなあ」

Bさん「そうなんです 最新の本も今読んでます」

私「ツインソウル?」 

Bさん「そうです 丁度 不思議にこんな出来事と 重なって」

私「ふーん?」


その後 お互いに 言葉は交わしましたが 蛇足だったと思いますスマイル








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.01 14:16:29
コメント(4) | コメントを書く
[不思議なこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 どうもー。   mauz さん
書き込み、ありがとうございました!ところで、飯田史彦先生の「ツインソウル」。わりと大きな書店だったのですが、置いてなくて残念でした・・・。「ソウルメイト」はあったのですが。最近、飯田先生の本から離れていたので、久しぶりに読んでみよーと思っていたのですが。楽天で買ってみようかしらん。でも、いいですねー。話の通じる同業者がいるだなんて。私は、飯田先生経由である団体のメンバーになりたくて飯田先生に何年か前にお手紙を書いたことがあるんですが、本当にすぐにご返事をいただいたのを覚えています。とてもお忙しい方と思いますが、一読者にも誠実に対応なされているのが伝わりました。私個人の意見は、飯田先生は一人ひとりの切実な思いを受け止めて、いろんな逆境にあいながらもその切実な思いに応えているのではないかと感じます。 (2006.04.01 18:03:48)

 Re:どうもー。(04/01)   マリリンたちのパパ さん
mauzさん
>書き込み、ありがとうございました!ところで、飯田史彦先生の「ツインソウル」。わりと大きな書店だったのですが、置いてなくて残念でした・・・。「ソウルメイト」はあったのですが。最近、飯田先生の本から離れていたので、久しぶりに読んでみよーと思っていたのですが。楽天で買ってみようかしらん。でも、いいですねー。話の通じる同業者がいるだなんて。私は、飯田先生経由である団体のメンバーになりたくて飯田先生に何年か前にお手紙を書いたことがあるんですが、本当にすぐにご返事をいただいたのを覚えています。とてもお忙しい方と思いますが、一読者にも誠実に対応なされているのが伝わりました。私個人の意見は、飯田先生は一人ひとりの切実な思いを受け止めて、いろんな逆境にあいながらもその切実な思いに応えているのではないかと感じます。
-----
私どもの町に 柳瀬先生というお医者さんがおられました
農薬や化学物質による汚染を いち早く告発された方です
有吉佐和子さんの 複合汚染 のモデルになった方ですが
 イメージがダブります
すでに亡くなった先生ですが 生前の柳瀬先生をご存じの方は 菩薩道を歩んだ先生だ と評しておられます
  (2006.04.01 18:13:45)

 Re[1]:どうもー。(04/01)   mauz さん
マリリンたちのパパさん
>私どもの町に 柳瀬先生というお医者さんがおられました
>農薬や化学物質による汚染を いち早く告発された方です
>有吉佐和子さんの 複合汚染 のモデルになった方ですが
> イメージがダブります
>すでに亡くなった先生ですが 生前の柳瀬先生をご存じの方は 菩薩道を歩んだ先生だ と評しておられます
> 
-----
そうなのですかー。いろんなすごい方がおられますねー。 ところで、リンクしていただいて、ありがとうございます。ブログもパソコンも初心者の私は、わからないことがいっぱいです・・・。
(2006.04.01 22:37:05)

 Re[2]:どうもー。(04/01)   マリリンたちのパパ さん
mauzさん
>マリリンたちのパパさん
>>私どもの町に 柳瀬先生というお医者さんがおられました
>>農薬や化学物質による汚染を いち早く告発された方です
>>有吉佐和子さんの 複合汚染 のモデルになった方ですが
>> イメージがダブります
>>すでに亡くなった先生ですが 生前の柳瀬先生をご存じの方は 菩薩道を歩んだ先生だ と評しておられます
>> 
>-----
>そうなのですかー。いろんなすごい方がおられますねー。 ところで、リンクしていただいて、ありがとうございます。ブログもパソコンも初心者の私は、わからないことがいっぱいです・・・。
-----
わからないもの同士 ぼちぼちやりましょうよ (2006.04.02 10:45:15)


© Rakuten Group, Inc.