461538 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

末期ガン(余命3ヶ月)われ、ガンと闘わず。ボウフラ人生さようなら

末期ガン(余命3ヶ月)われ、ガンと闘わず。ボウフラ人生さようなら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

てるてる0312

てるてる0312

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

フリーページ

Jul 12, 2009
XML
テーマ:闘病日記(4009)
カテゴリ:抗がん剤治療
2009年2月9日の日記  ガン告知より1年7ヶ月と9日


  日本医科大学病院病院

    ・ 本日は 血液検査のみ

     殆んどの数字は良くなっているが 白血球 10,000 CRP5.4 とまだ高い。

    
    ・ 肝臓の小さなガン ・・・ 生きているか? 死んでいるか? 確認出来なかった。

     ( 先生は 生きてる可能性を否定しなかった。

       今は 「 TS-1 」 等で押さえているだけかもしれないし、
     
       本当に 死んでるかも知れない。 分からないとの事。)



   < 次回、外来(2月19日)の時までに 決断する事 >

     総合病院の院長とも相談し 次の2つの中で決めて欲しいとの事

    1. 生死不明の 右葉のガンに 動注塞栓術をする。

    2. 動注塞栓術をしない時は 今までと同じ抗がん剤(TS-1、とタキソール)の
 
      ローテーションを開始する。


  また 決断をすべき大切な場面に立たされた。

  メリット・デミリット、俺の体調等 良く考え、決定しよう!





今までも兄自身で考え その都度その都度 決断し 解決し 実行してきました。

今回も 最良の答えが出ると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 12, 2009 09:31:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[抗がん剤治療] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.