3272640 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しょーです 人任せ大家のアパート経営

しょーです 人任せ大家のアパート経営

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しょーです

しょーです

サイド自由欄

一号物件    2012年8月28日取得
平成8年築    軽量鉄骨造スレート葺 2階建て
1R×4戸     駐車場4台
バス・トイレ   セパレート
表面利回り   13.40%(購入時)
実質利回り   12.38%(購入時)
物件の住所   岡山県岡山市北区

二号物件    2015年1月9日取得
昭和62年築  鉄骨造セメント瓦葺 2階建て
1K×4戸    駐車場2台
バス・トイレ  セパレート
表面利回り   16.15%(購入時)
実質利回り   14.81%(購入時)   
物件の住所   岡山県岡山市中区

三号物件(土地)2015年7月10日取得
土地面積    69.91平米(21.18坪)
駐車場     4台(内1台軽四輪)
表面利回り   5.10%
実質利回り   4.56%
物件の住所   岡山県岡山市中区

四号物件    2016年12月23日取得
昭和44年築   軽量鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺 平屋建
3DK(戸建て) 駐車場4台
         ⇓⇓⇓⇓⇓
         ⇓⇓⇓⇓⇓
四号物件    2017年9月18日完成
平成29年新築 木造注文住宅2階建て
3LDK    駐車場2台
表面利回り    7.15%
実質利回り    7.15%
物件の住所   岡山県岡山市東区

五号物件    2017年9月18日完成
平成29年新築 木造注文住宅2階建て
3LDK    駐車場2台
表面利回り    7.02%
実質利回り    7.02%
物件の住所   岡山県岡山市東区

六号物件    2021年4月9日取得
昭和59年築   軽量鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺2階建て
1R×4戸     駐車場なし
バス・トイレ   3点ユニット式
表面利回り   11.47%(購入時)
実質利回り   10.56%(購入時)
物件の住所   岡山県岡山市北区

お気に入りブログ

北海道ツーリング New! たかぱぱ4989さん

孫の宝物二つ修理依… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

太陽光発電所1号の… New! 五人前76さん

ほっともっと。。。 New! yasuho consultingさん

構造計算の種類 ミカオ建築館さん

誹謗中傷に光?プロ… Honmotoさん

「フリーターだって… フリーター大家さん
ロッカーキャットのD… ロッカーキャットさん
築古戸建て専門! び… びわこ@滋賀さん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん

コメント新着

しょーです@ Re[3]:最近の体調 偏頭痛 首のリハビリ(04/23) piano0266さんへ ありがとうございます。…
piano0266@ Re[2]:最近の体調 偏頭痛 首のリハビリ(04/23) しょーですさんへ 高い枕使用されてるなら…
しょーです@ Re[1]:最近の体調 偏頭痛 首のリハビリ(04/23) piano0266さんへ コメントありがとうござ…
piano0266@ Re:最近の体調 偏頭痛 首のリハビリ(04/23) たまたまブログ見て、気になってコメント…
しょーです@ Re[1]:一号物件 繰り上げ返済が完了 返済比率(02/04) 五人前76さんへ 全物件無抵当ですか~・…
五人前76@ Re:一号物件 繰り上げ返済が完了 返済比率(02/04) 繰上返済おめでとうございます。 これから…

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年01月12日
XML
カテゴリ:不動産

















おはようございます




一昨日は「収益率」を計算しましたが(「二号物件」~「五号物件」)

昨日は「アパート専用口座」に有るマネー(キャッシュフロー)と

サラリーマンで得てた「手持ちのマネー」を足し算してみましたパソコン









するとですね~・・・「一号物件」~「四号物件」の残債を

僅かながら超えちゃってるんですよ~(何度も計算し直しました)









「アパート専用口座」¥〇〇〇万円+「手持ちのマネー」¥〇〇〇万円
 
それに「一号物件」~「四号物件」の残債分¥〇〇〇万を引き算すると

プライス¥〇〇万円になりました(めっちゃ恥ずかしいので伏字ですぽっ









これで何時サラリーマンを「セミリタイア(病気退職)」しても

仮に「退職金」の支給が遅くなっても(前例がないので分からない)

もしも手違いが有って「失業保険」の支給が遅くなったとしても

たぶん贅沢をしなけれ、普通に生活できると思います(農家だし)









これでストレスは減ると思うので(フラッシュバックは分からないわからん

今後は落ち着いて過ごして、どうしても「偏頭痛」がキツくなったら

迷わず「病気退職」して、自宅にて「病気療養」しようと思いますスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月12日 05時10分05秒
[不動産] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.