4380456 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2018年07月13日
XML
カテゴリ:ふと見かけたもの
tonbo-anime.gif today diary

2018.07.02 崖に咲くヤブカンゾウの花-01
2018.07.02 崖に咲くヤブカンゾウの花-02 2018.07.02 崖に咲くヤブカンゾウの花-032018.07.02 崖に咲くヤブカンゾウの花-04

2018.07.02 崖に咲くヤブカンゾウの花-05
2018.07.02 崖に咲くヤブカンゾウの花-06 2018.07.02 崖に咲くヤブカンゾウの花-07 2018.07.02 崖に咲くヤブカンゾウの花-08

先日、南房磯で見かけた光景。。。
崖上から迫り出す様に咲く
ヤブカンゾウ
シカシユリ

青空バックにとてもよく映える。


昨年の今時分は群生して花を咲かし
見る者の心和ませてくれていたのに
晩秋に襲った台風21号による高潮荒波
根こそぎやたれてしまった。


海面から7〜8mはある。
それがやられるのだから
自然の猛威に驚かされるショック




この日 見たのは僅か三株のみ。

これから長い年月をかけて
一株、二株
増えていくんだろうな。


野生は強し!













2018.07.13 アクセスレポート-01

当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you


『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月17日 10時21分58秒
コメント(6) | コメントを書く
[ふと見かけたもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:崖の上のヤブカンゾウ(07/13)   蕗さん8256 さん
ヤブカンゾウ 逞しい!! (2018年07月13日 09時24分53秒)

 Re:崖の上のヤブカンゾウ(07/13)   由愛39 さん
こんばんは~

人の方が、柔ですよね(;^ω^)

>一つの出会いが、息子達を更に成長させてくれて、本当に感謝ですね!
良き出会いを大事にと言ってます(^^)v
(2018年07月13日 23時43分38秒)

 Re:崖の上のヤブカンゾウ(07/13)   咲いたマン さん
磯トンボさん、おはようございます。

ユリの類は喰えたり香りが良かったり、小生も大好きです。
房総の海べりに咲くこのユリは、スカシユリかもしれませんね。
ヤブカンゾウと咲く時期や花の色合いが似てますが、葉の付き方が違うようです。 (2018年07月14日 07時36分20秒)

 Re[1]:崖の上のヤブカンゾウ(07/13)   磯トンボ さん
蕗さん8256さんへ
おはようございます

この一帯は昨年の高波で全滅状態です。
港の船もかなりやられましたから想像できます。
(2018年07月14日 08時46分25秒)

 Re[1]:崖の上のヤブカンゾウ(07/13)   磯トンボ さん
由愛39さんへ
おはようございます。

そうですね自然かの中では人は生きていけません。
冷暖房完備で衣食住が揃ってないと・・・だもんね(*_*;

>この先が楽しみです。
(2018年07月14日 08時48分39秒)

 Re[1]:崖の上のヤブカンゾウ(07/13)   磯トンボ さん
咲いたマンさんへ
おはようございます。

ここより東側のHG磯にはスカシユリが群生してます。
西磯ではあまり見かけるのとが少ないヤブカンゾウです。
簡単な見分け方は花弁に黒い紋々があるのはスカシユリ、ないのがヤブカンゾウと記憶してます。
しかし、近年は同じ株なのに混成して咲いてる危惧種を見ます。なので・・・これは・・・どっちだかわかりません(*_*;

この種類はタネでは増えず、根こそぎやられると元に戻るには数十年要すると思います。残念ですね。
(2018年07月14日 08時56分35秒)


© Rakuten Group, Inc.