|
カテゴリ:日々雑感
旬な食材 冬季が旬な”生牡蠣”が 東北宮城石巻在住の先輩から今年も届いた。 あの東日本大震災が起きた2011年、 牡蠣養殖業の牡蠣漁業者は大打撃を受けた。 松島湾、万石浦、石巻湾では海底の掃除から始まり 元の養殖環境に戻すまでかなりの年月を要した。 当時、現役だった管理人は社をあげて 社員等の出身故郷の地場産業である 牡蠣漁業へ支援として取り組んでいた 「牡蠣業者支援プロジェクト」 今で言うクラウドファンディングみたいな 取り組みに賛同し参加援助した。 四~五年後…支援した牡蠣漁業者から 復活の生牡蠣が届き、嬉しかった。 あれから冬季になると石巻の先輩から とれたての生牡蠣が送られてくる様になった。 生牡蠣を見ると…そんな事を思い出す。 今回の能登地震では・・・ 今の自分に何ができる? 炊き込みご飯、フライ、シチューで頂こう。 本当に嬉しい頂きものである。 良い週末をお過ごしください 当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。 無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。 ★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。 またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。 それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。 尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、 当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 thank you トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘 当hpも掲載中! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々雑感] カテゴリの最新記事
|