504122 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

庭仕事のおぼえがき

庭仕事のおぼえがき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008.03.22
XML




昨日は寒々していたのに 今日はまた春ですね
この変化には付いていけませんわ・・・

でも庭に出て 花の写真をとりました

これは今 満開のプリムラシネンシスです
大きなハンギングに ビオラの代わりに突っ込まれて
去年は 夏過ぎてやっと咲いた晩生のプリムラでした

空中なので涼しかったのか 無事夏を越し 
大株になって 冬に根元に堆肥を入れてあげただけなのですが
今年はみごとな 満開の桜になりました♪

次男の弁当を作るので4時起きです 
無事送り出したらまた一眠りしてしまいます

たいてい ヒヨ君の餌くれ~コールで起こされます
今日もおかげで ごみだしを忘れないですみました

外にでたくない 何もしたくない時でも
彼女に起こされて庭にでて 水をあげたりしますから
結構お世話になっています

彼女と書いたのは 昨日は最近来るようになった
やせっぽちのヒヨさんが すぐそばまで来て
見たら口の周りが黄色かったから ああお子さんだったのね・・・

でも 今気がついたんだけど
もしかしたら 花粉でもくっついていたのかしら???

でも 飛び方も下手で 時々塀にぶつかりそうになってるし
やはり 子供だということにしておこう








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.22 09:49:36
コメント(5) | コメントを書く
[ハンギング 寄せ植え] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:満開の雪桜♪(03/22)   ブイーさん さん
こんばんは
2日間寒かったけれど、今日はすごく暖かでしたね。
プリムラシネンシスがきれいに咲きましたね。
私はこれとは相性が悪く、何度植えても消えてしまうのでもうあきらめました。
ハンギングだと蒸れにくいのでしょうか。
夏越しが順調にできた植物もありましたよ。
(2008.03.22 18:11:14)

Re:満開の雪桜♪(03/22)   あんこ1961 さん
弁当で4時起きですか。
お疲れ様です。
早起きすれば、色んな発見があって楽しいけど、4時は厳しいかな。 (2008.03.22 21:47:50)

Re:満開の雪桜♪(03/22)   たっそむ さん
お久しぶりです!!
コメントが復活していたことに気づいていませんでした~。
読み逃げ状態になっていました、すいません・・・。

これは雲南桜草とは別なのですよね?
でも雰囲気が似てる~♪
ぱっと見、本物の桜かと思いました。

お弁当で4時起きはすばらしい!
私にはできないかもしれないです~。 (2008.03.22 21:52:13)

こちらもぽかぽか   kirara1 さん
4時おき私毎日です。早起き鳥です。コケコッコー!!

日中眠いです。夜はバタンキュウです。 (2008.03.23 07:38:41)

こんばんは♪   ちきんたった さん
★ブィーさんさん

うちも夏越しは 難しいのですが あまり日のあたらない 空中だと 無事過ごせました
これから 夏が難しいのは ぶら下げようかしら♪

★あんこ1961さん

出勤が5時半ですから 仕方ないです
寝る前に作って置いていいというけど 食べるのは昼だから ちょっとねえ・・・・

★たっそむさん
おひさです
失礼していました こっちこそです
これからもよろしくね
雲南桜草とは 近い種類だそうです

★kirara1さん

ありがとうございました
日の出とともにおきて 夜はばたんきゅう
理想的な生活ですね

私は今日も真夜中に目が覚めて パソコンであそんでいます
この時間だと もう起きて 朝ごはん作って
ごみ出して ヒヨにみかんやって
洗濯して 水やって寝ます

中途半端な時間に起きちゃいました やれやれ
(2008.03.25 03:08:08)

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちきんたった

ちきんたった

カレンダー

お気に入りブログ

組合の仕事しようと… New! サカエさん

ブロッコリー収穫&… New! 根岸農園さん

焼きそば New! あんこ1961さん

からりと晴れた kirara1さん

うさぎのうたうたと♪… たぬーちゃんさん

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.