690845 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

株式投資の世界(~目指せ自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

torachin

torachin

Free Space

何事にも好奇心旺盛で、
希望と勇気を持て挑戦することをモットーとしています。

ありがとう。
感謝します。
ツイてる!

努力した人が必ず成功するとは限らないが、
成功した人は必ず努力している。

一喜一憂することなく淡々と!
・売買ルールを守ること。
・メンタルをコントロールすること。
・資産管理をすること。

・予想と神頼みはダメ。
・予想ではなくルールを守る。
・リスクをコントロールできる。
(いつでもキャッシュにできる)

Freepage List

・投資と投機(トレード)


投資とは


投機とは


チャートは


・投資をする際の「6つの投資指標」活用法


・トレードとして3つの銘柄選びの基準


・メンタルをコントロールする


・ピックアップする銘柄選び


・騰落レシオ


・相場でトレードをする上で重要なこと


どんな銘柄を手がけるべきか?


ぶっ飛ぶ銘柄を見つける方法


トータルでの利益を狙う


・トレードでの成功を邪魔する二つの原因


理論の壁


実践の壁


・損失を上手に出せるようすること


・勝つ続けるトレーダーの思考回路


上昇相場においてやるべきは


・売買ルールを守り、安定したトレードをする


・相場を行う上での心構え15カ条


1)ロスカットは必ずすること


2)コストにこだわらないこと


3)利食いは「腹5分め」


4)相場は繰り返すもの


5)市場のクセを掴むこと


6)熱くならないこと


7)ポジションのサイズは控えめにすること


8)自分の勝ちパターンをつくること


9)見栄をはらないこと


10)逆境に耐えることよりも、順境に打ち克つことにエネルギーを使うこと


11)大きく利食った後は休憩すること


12)相場にはロング、ショート以外に[スクエアーというポジション]もある


13)何か不安になったら、一旦ポジションを減らすか、なくすこと


14)大半の情報は百害あって一利なし


15)8割当てる相場師はめったにいないが、8割はずす相場師はごろごろいる


・グランビルの法則


○買いパターン1


○買いパターン2


○買いパターン3


○買いパターン4


●売りパターン1


●売りパターン2


●売りパターン3


●売りパターン4


・マーケットの魔術師


マイケル・マークス


ブルース・コフナー


リチャード・デニス


ポール・チューダー・ジョーンズ


ゲーリー・ビールフェルド


ラリー・ハイト


・上位10%の負けない株式投資


新常識1 自分にできないことはやらない


新常識2 プロの予想はいっさい参考にしない!


新常識3 他人におススメ銘柄を聞かない


新常識4 自分の考えよりも常に株価を信じる


新常識5 買った株をいくらで売るかを事前に決めない


新常識6 常に機械的に行動する


新常識7 長期投資ありきで株式投資を考えない


PER、PBR、ROEの関係


PER(株価収益率)


PBR(株価純資産倍率)


ROE(自己資本利益率)


関係性


Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11

Category

Rakuten Card

Favorite Blog

カカクコム(2371)---… New! 征野三朗さん

笹生優花〜日本勢初… New! クラッチハニーさん

春華堂の名古屋八丁… New! 家族で眼鏡さん

限定300名(現在登録… えむ5678さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

なっつのあれこれ雑記 なっつ0130さん
中村文子画家 油彩… 中村文子画家さん
わたしのブログ ウーテイスさん
みゃ。の日記♪ 愛。… ミンちゃん2294さん
わたしのブログ ベン0504さん

Comments

Headline News

2017/02/25
XML
テーマ:ニュース(99717)
カテゴリ:株相場
◆NY円、3日続伸 1ドル=111円95銭~112円05銭、米金利低下で



24日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3日続伸した。前日比60銭の円高・ドル安の1ドル=111円95銭~112円05銭で終えた。米連邦準備理事会(FRB)による3月の利上げは難しいとの見方から米金利が低下の勢いを強め、円買い・ドル売りを促した。欧米の株式相場が軟調だったことも円相場を押し上げ、円相場は一時111円93銭と9日以来およそ2週ぶりの高値を付けた。

1月31日~2月1日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨で3月の利上げがはっきり示されなかったのを受け、早めの利上げの思惑は後退している。24日は米長期金利が約1カ月ぶりの水準に低下し、日米の金利差縮小を見込んだ円買い・ドル売りが活発になった。

24日発表された1月の米新築住宅販売件数は前月比3.7%増と市場予想(5.8%増)を下回った。ミシガン大学が発表した2月の消費者態度指数(確報値)は高い水準を保ったものの、米経済指標の改善を意識して積み上がっていたドルの買い持ち高を縮小する動きにつながった。

欧州ではドイツなど主要国の株価指数が軒並み下落した。米株式市場ではダウ工業株30種平均などが軟調に推移する場面も多く、投資家心理がリスク資産への投資を緩めるとの観測から低金利で投資資金の調達通貨とされる円には買いが入った。

円の安値は112円48銭だった。

円は対ユーロで3日続伸し、前日比70銭の円高・ユーロ安の1ユーロ=118円40~50銭で終えた。一時118円25銭まで上げ、2016年11月23日以来およそ3カ月ぶりの円高・ユーロ安水準を付けた。欧米の株安で対ユーロでも円が買われたほか、フランス大統領選など欧州の政治情勢が不透明なことが円買い・ユーロ売りにつながった。

ユーロは対ドルで3日ぶりに反落した。前日比0.0015ドル安い1ユーロ=1.0560~70ドルで終えた。米長期金利の低下がドル相場の重荷となるなか、欧州の政治情勢の先行き不透明感が根強く意識され、ユーロ売り・ドル買いが優勢だった。

ユーロの安値は1.0557ドル、高値は1.0617ドルだった。


ちょっと考えさせられる本、
応援の意味も含めて購入!



めちゃ安くて、めちゃ暖かい!



減煙のために愛用中!
12月9日から使用しだして、15本吸っていたタバコが今は5本に。


コンパクトでケーブル内蔵、クオリティーが高い



奇跡の脱臭・除湿炭 半永久使用可



頭、肩、首をコロコロとマッサージ。
これは、すごく気持ちがいい。



元気の健康の源!

HERBALIFE
興味のある方はクリック


今までで、楽天グループからBIG 1等6億円&10億円が75本誕生!
目指せ1等6億円!

昨年 13回当選
今年に入り 0回当選
いつ6億円当たるのか楽しみ
感謝します









中村アンさん プロデュース 目を癒してくれてかなりいいかも 



読みどころ満載!



◆中小型株物色継続か

今週の日経平均は小幅に上昇。週を通じてこう着感の強い相場展開が続いた。
注目された連邦公開市場委員会(FOMC)議事録では、短期金利の「かなり早期」の引き上げが見込まれていることが明らかになった。しかし、3月利上げ観測が高まるなか、円相場は113円台前半での推移と反応は限られており、次第に戻り売り圧力に押される展開。また、28日に米上下院両院が開催する合同会議でトランプ大統領による議会演説が予定されており、政権運営の方針を示す。これを見極めたいとする模様眺めムードが強く、方向感の掴みづらい相場展開のなか、積極的な売買は手控えられた。

もっとも主力処は不安定ながらも、需給関係が良好な個人主体の売買は活発であり、外部要因に振らされ難い新興市場の中小型株への売買が目立った。これにより、JASDAQ平均は11営業日続伸で1990年以来の高値を更新したほか、マザーズ指数は5日続伸で昨年7月の戻り高値水準を回復東証2部指数については2006年の高値を突破し、史上最高値を更新している。


◆トランプ大統領演説次第

来週は28日のトランプ大統領による議会演説が、まずは相場の変動要因になろう。議会演説の内容のほか、これを受けた米株式市場の動向に振らされそうである。足下でNYダウは11営業日続伸で最高値を更新する一方で、高値警戒感から急落リスクを警戒する向きはある。ただ、日本株市場についてはこれを警戒した中でのこう着であり、議会演説を受けて乱高下があったとしても、織り込み済みとしてアク抜けも意識されそうである。

一方でトランプ大統領の「米雇用を取り戻す」に向けた政策等が好感される可能性はある。ただし、自国優先のなか、競合企業にとっては不透明感につながりやすい。さらに米国の核戦力増強に積極的な姿勢を示していることは、不安要因になるだろ。米国市場の下げに対する連動性は高まる一方で、上昇局面においての相関性は薄れよう。

また、来週は3月1日に米地区連銀経済報告(ベージュブック)が公表されるほか、イエレンFRB議長の講演が3日に予定されており、3月利上げへの思惑が再び強まる可能性もあり、金利動向やこれを受けた為替動向などを睨みながらの相場展開になろう。日経平均は相当煮詰まり感が台頭しており、横ばい推移ではシグナルが悪化傾向をみせてくる。24日の米国市場ではNYダウが11連騰をみせるなか、シカゴ日経225先物は19200円を下回っている。これにサヤ寄せする格好から、週初は弱含みの展開となり、トランプ大統領の議会演説待ちとなる。この時点でシグナルは悪化するため、売り仕掛け的な動きには警戒しておきたい。


◆上放れに期待

翌週にはメジャーSQを控えているほか、それを通過すると期末要因からより動けなくなるだろう。タイミングとしてはもち合いレンジの上放れに期待したいところだが、調整が長引く可能性もあり、物色の流れとしては個人主体とした中小型株での値幅取りが中心になりそうである。なお、名実共に3月相場入りとなることから、ややフットワークは軽くなりそうである。トランプ大統領の議会演説後の米株急落リスク等を過度に警戒している面もあり、アク抜けが意識される局面において、もち合いレンジを上放れてくるようだと、ショートカバーを交えた本格的なリバウンド相場に移行する可能性はあるだろう。5日からは中国全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が開幕する。中国の政策期待等が支援材料になりそうだ。


◆経済指標

1日 2月の米ISM製造業景況指数、2月の中国製造業・非製造業PMIが発表される
3日 2月の米ISM非製造業景況指数

イベントとしては3日に 任天堂<7974>が新型家庭用ゲーム機「スイッチ」を発売する。


保険料が5,000円も安くなり、ポイントも貰えました。


温泉旅行!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/02/25 06:06:27 PM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.