|
テーマ:アニメあれこれ(25363)
カテゴリ:アニメ特撮系の感想
内容
ドーナツ王国の国王を見つけた。 とりあえず、ローズパクトに移動し、 今まで撮ってきたアイテムを使い、、、、、 そんななか、 かれんは、サンクルミエール学園に目安箱を設置していた。 生徒会長として、みんなの要望を聞きたいためだった。 一つ一つ対応して、大忙しのかれん。 しかし、不思議なことが起きてしまう。 メルポから、かれん宛の手紙が出てきたのだった。 かれんに届けたシロップ。 モノが無くなるという美術部の部室に行くと、 そこにはブンビーさんがいた!!!!!!!!! ここのところ同じコトばかり書くようですが、 バランスが良いですよね。 前作ならば、何が何でも どんなお話でも、のぞみを前面に押し出しましたし そうでなければ、みんなでごちゃごちゃと。。。 そんなセリフまみれのお話ばかりでしたが。 でも、 このシリーズになってからは、違いますよね。 シロップという第3者の目があるというのもありますが、 完全にシロップ目線で描かれているため 誰がメインなのか。 どういう話を作りたいのか そういうのがよく分かります。 円熟期に入ったと言うよりも、 バランスが良くなったと言うべきでしょう。 さて、今回。 メインは、かれんの本職(?)である生徒会長としてのお話。 生徒会長としての働きだけでなく、 そこに、『かれんの真面目さ』をキッチリと描き込んだ印象。 本当に、働き者です!!! まぁ、、、 誰からメルポの手紙が届いたのかは、 分からないままですが。 美術部の部室という、抽象的な存在と言うことにしておきましょうか。 そして、、戦いはブンビーさん。 いつものような、セリフ回しは少なめでしたが 存在感はあります。。。負けちゃいますけどね。 で、、、、新ワザ登場!!! プリキュア・サファイアアロー!!!!!! 最終的に、生徒たちみんなからのお礼の手紙だけでなく プリキュアメンバーたちからの 笑顔の手紙オチも、かなり良い感じでした。 セリフであれこれとメンバーが言わなくても 『気持ち』は伝わりますよね(^_^)b すてきなラストだったと思います。 かれん中心でキッチリ描くだけでなく かれんのキャラも描き 最後は、良い感じのラスト かなり面白かったです!!! ホント、素晴らしい出来ですね。 それにしても、 新ワザは、体当たりをのぞき どれもコレもカッコイイですよね! いっそ、のぞみも『プリキュア・体当たり!!』だけでなく もっと別のモノを急きょ投入すればいいのに。。。。。 これまでの感想 第4話 第3話 第2話 第1話
最終更新日
2008年03月02日 09時29分27秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事
|
|