|
テーマ:アニメあれこれ(25368)
カテゴリ:アニメ特撮系の感想
『ニャプニャプ~!スイートプリキュア誕生ニャ♪
内容 その日、メイジャーランドではメイジャーランド大音楽会が開かれていた。 メイジャーランド女王アフロディテの指示で、 “幸福(しあわせ)のメロディ”を歌の妖精ハミィが、 “伝説の楽譜”を使いメロディを奏でようとした時、、、、 突如、マイナーランドのメフィストが現れる!!! “伝説の楽譜”を書き換えた上で、“歌姫”セイレーンが歌い始める。。。 “幸福のメロディ”は“不幸のメロディ”となった楽譜を セイレーンが歌うことで、観客たちを不幸が包んでいく。。。 事態を重く見たアフロディテは、“音譜”を人間界にばらまくのだった!! “しばらく、その身を隠しなさい!” 私立アリア学園中学校の北条響と南野奏 勉強は苦手だけど、スポーツ大得意。負けず嫌いでおっちょこちょい。 で。。。甘いモノ大好き!!の響。 スポーツは苦手だけど、勉強とお菓子作りは大得意。おとなしい性格。 でも、、怒らせると怖い!!の奏。 幼なじみの2人だったが、、、、いつものようにケンカをしていた。 昔は、仲が良かったのに。。。。 一番の友だちだったはずなのに。。。そうつぶやく響の前に現れる謎の女エレン! “友だちなんかいらない”というエレンは、猫に変身!?セイレーンだった。。。 あわてて逃げようとした時、空から猫が降ってくる。 ハミィ。。。。だという。。。 セイレーンとハミィのやりとりに、響は、自分と奏を重ねてしまう。 そこに、、、レコードを持った奏が現れる。 響と奏。ふたりの中にト音記号を見たセイレーンは、奪おうとしたのだが。。。。 そんななか、 レコードがセイレーンにより怪物“ネガトーン”に変えられてしまった時 響と奏は、同じコトを。。。 “大切なレコードを、怪物にするなんて、絶対に許せない!” 2人のハートのト音記号が輝きはじめ、。。。。 レッツプレイ!プリキュアモジュレーション!! 爪弾くは荒ぶる調べ!キュアメロディ! 爪弾くはたおやかな調べ!キュアリズム! 届け!2人の組曲!スイートプリキュア!! ということで、、、新シリーズ“スイートプリキュア♪”ですね。 いままでのように、 “発端”を中途半端に描くことなく、 かなり丁寧に描かれた今回。 正直、、、 人間界の物語になるの? まさか、、次回から? なんていう、疑問も抱くほど長かったが、 それでも ハミィとセイレーンとの関係も含め、 響&奏に繋げていく上では、必要なことだったと言えるでしょうね。 少し助長気味でありましたが、 それでも、重ねることを、そのあとも続けたことで、 方向性を見せた。。ということなのでしょう。 説明じみた部分は、初回なので仕方ないが、 なんていうか、、、、今作は、 ほんとの意味で、“原点回帰”でしょうか???? 個人的には、2~3人くらいがちょうど良いと思っているので 物語の作られ方次第では、 “音楽”という分かり易い部分を取り上げていることもあり 意外と、、、良い作品になるカモね。 でもまあ。。。きっと、、、
最終更新日
2011年02月06日 09時13分23秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事
|
|