1102052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

峠の向こうに春がある!

峠の向こうに春がある!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ケイサン9574

ケイサン9574

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

「ひらかたパーク・… New! リュウちゃん6796さん

今年もまた「父帰る」 New! ふろう閑人さん

男が泣いても許され… New! 楽天星no1さん

またキツネにばった… New! scotchケンさん

世代交代に注目が必要 デコちゃん6902さん

コメント新着

デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) 体調は如何ですか、 ブログを書く元気がな…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) どうしたの? 何か不摂生が有ったの? 早…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) お体を大事にし過ぎで、抵抗力がなくった…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) 貴殿弱気になっていませんか? 朝ドラを見…
デコちゃん6902@ Re:微熱が有るみたい。(09/13) お体が悪いんですか、早く治してブログに…

フリーページ

ニューストピックス

2011.11.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 好天の、3日…憲法記念日だ…。丁度円山野外音楽堂で、集会が開かれている。覗いてみようと。憲法9条、京都の会が主催だ。

11,3. 3.JPG 時節柄、原発にからめた話題が多い。今日の講師は、福島県いわき市出身の講談師の話す 「はだしのゲン」だ。迫力有る講談に胸が詰まる。

11,3. 1.JPG これを水墨で書く…、テーマだが…?

 日本の三大古典話には、講談の他に、落語、浪曲と有るが、講談の歴史が一番古いとか。憲法擁護、9条を守る、原発反対…等々いずれも積極的には活動できなくなったが、これらの集会に参加して、間接的に援助するのが、高齢者の最大の応援だと思っているが。

11,3. 2.JPG 近くでやってた、盆栽展見事…。盆栽は若いときに、発憤して、始めないと手遅れだそうな…(-_-)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.05 10:40:24
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.