652737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/07/19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ここ最近は、息抜きと称して、友達から借りて、「Fate/stay night」をやっていた分けです。
仕事忙しい割りには・・・。
気分転換のつもりでやってて、寝不足になってるんじゃ本末転倒ですが、気分転換のつもりがつい寝るのを忘れてしまうと言う点でののめり込み度は凄い物があると思いました。
ジャンルがビジュアルノベルと称されるだけに、戦闘シーンにおけるエフェクト等の、派手な演出は見事な物でした。
ただ、私のマシーンでは、処理が重すぎてギリギリっぽかったですけど・・・。

1周約15時間と言う内容で、全3ルートというとんでもない内容ではあるのですが、全てのルートが違うシナリオと言う点、3周目になっても飽きさせない所が凄いと思いました。
でも、3周したら飽きた・・・。
ただでさえ、全体的に重いプログラムをバッドエンド回収のために動かすのも酷だし、あの長文を読み直すのも辛い物がある。

内容的には、英雄を召喚して、最後の一人になるまで戦わせるバトルロイヤルというシナリオ設定は個人的には好きな内容だった。
多少疑問に思った所(主人公の力がインフレ起こしてるのはどうかと思うのだが・・・。)が、あるにはあるのだが、全体的なノリは良かったんじゃないかなと思います。
仮面ライダーとか見てた分に、予想しうるお約束がそのまんま予想通りだったのには笑えましたけど・・・。

ただ、舞台設定が「空の境界」、「月姫」と同じとあってか、こちらの世界で詳しく説明があった内容が、サラッと流されてしまう所がいくつかあったように思う。
「Fate/stay night」しかやっていない人間には、少々不親切かなというか、不必要だから省いたのかどっちかなのでしょうが・・・。

まあ、楽しめる時間が長いので、金額的な面からみても十分価値のあるソフトだと思いますが、わたしや電車の中で楽しめる本がいい。




こんな事書きながら、OSのインストールとか、USB外付けHDDの設定を行っていたのですが、HDDが一本死亡していることが判明してちょっとショックだった。
そのおかげで、せっかく取り付けたUSB2.0ボードの意味が無くなった・・・。
まあ、プリンタとかあるから付けてる意味はあるんですけどね・・・。

で、気晴らしに古本屋によったら、ROOM No.1301シリーズの新井輝さんのDEARシリーズがあったので購入してしまった。
うーん、あんまりお金が無いのになぁ。
内容的にはこっちはミステリなんですよね、富士ミスなだけにどういう内容か不明ですけど・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/07/21 12:15:07 AM


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

とりあえずやってみ… DODOCHIさん
小松茶屋 伊織貴瀬さん
楽天VIDEO:アニメ会… 楽天VIDEOさん
月 を 見 上 げ… 安斎 劉生さん
天界7丁目 立花みづきさん
読書とジャンプ むらきかずはさん

© Rakuten Group, Inc.