652732 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/07/24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ええっと本日、「銃姫2巻」、「ゼロヨンイチロク」を購入してきました。

「銃姫」の方は前回が面白かったので引続きの購入っていうか、個人的にアタリなのです。
特に今巻は、カラーイラストを見てすぐ、あとがきを読んで大爆笑!?していたわけですが、まだ読んでないので今から楽しみだったりします。高殿さんのはっちゃけっぷりは相変わらず凄いです。
で、「ゼロヨンイチロク」の方なのですが、前回の「君の嘘、伝説の君」が個人的に合わなかったので微妙だったのですが、6章見開きのイラストを見て、購入決定!!
なんていうか、血を流してるイラストってそそるって言うか、何事があったのか気になるじゃないですか?
って、やっぱりおかしいかな?


でまあ、買ったのはその2冊だが、読んだのは、「我が家のお稲荷さま。2」(柴村仁)と、「DEAR 彼女がくれた木曜日」(新井輝)の2冊。
でまあ、この2冊は個人的には面白かった。
柴村さんは、電撃大賞の金賞受賞者で、これが2冊目な分けですが、前回以上にシナリオがしっかりしてきている所、正直、イラストで買いました作品だっただけに、凄い成長っぷりだなとおもいます。

DEARは、ROOM No.1301の新井さんの作品なんだけど・・・、あんまりエロくないって、まあそれは問題外なのだが、タイムループミステリーというわけで、こっちはちゃんと、殺人事件解決物になってる点とか、なかなか面白かったと思いました。

とまあ、楽しめた訳なのに、その前に読んだ「灼眼のシャナ7」があんまり面白くなかったとか、ここ数日読んだ本に面白いと思える本が無かったなんて思えてしまってる所がどうなんだろうと思えたわけです。
実際、DEARも最初を読んでしばらくほったらかしだったわけですし、実際、灼眼のシャナは面白いはずなので、これは自分に問題があるのだと認識しているわけです。

まあ、読んだ時期はかなり忙しかったり、体調的に悪かったりしてたからなのでしょう・・・。
結論から言うと、体調が悪いときに感想はあんまり良くないと言う事。
いまは、体調が良いみたいですし。

しんどくっても、楽しいと思えるように読書をしてるのに、本末転倒ですねぇ。

まあでもあれだ、楽しいと思いながらやらないと、なんにも楽しくないわけで、面白いと思いながら読まないと、どんなに面白い本だって面白くなくなるのでしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/07/24 08:44:23 PM


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

とりあえずやってみ… DODOCHIさん
小松茶屋 伊織貴瀬さん
楽天VIDEO:アニメ会… 楽天VIDEOさん
月 を 見 上 げ… 安斎 劉生さん
天界7丁目 立花みづきさん
読書とジャンプ むらきかずはさん

© Rakuten Group, Inc.