6337488 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月13日
XML
テーマ:鉄道(22181)
今回は、「展示車両ではないが構内にいた車両」をご紹介します。

まず庫内。
DSC_0397
DSC_0397 posted by (C)Traveler Kazu

DE10がいました。
トイレの前より撮影。これ(黄色テープ)より先は立入禁止。

DSC_0399
DSC_0399 posted by (C)Traveler Kazu

反対側を振り向くと…
救援車代用のマニ50 2183がいました。
90年代初頭まではあれほどたむろしていた普通列車用の50系客車も、秋田に残るのはこの1両のみ。救援車代用ということで、ほぼ「箱入り娘」ですから外観はピカピカでした。
(望遠で表示を見てみると、前回の全検からはそれなりの時間が経っていました)
これも展示すれば目玉Part3にでもなったと思いますが。去年は展示されたようです。

続いて庫外。

DSC_0382
DSC_0382 posted by (C)Traveler Kazu

転車台の前にバラストホッパ(敷石散布)車のホキ800(ホキ1482)がいました。
バラスト用ホッパ車は「貨車」でありながら「旅客鉄道会社」が所有し、営業用には用いられないことは鉄の皆様なら周知の通り。普段は5両くらいの編成で結構頻繁に走っていますが、この1482君だけ仲間外れでここにいました。
案内図には載っていませんでしたが、どうみても「展示」の位置に留置されていました。
一方で、「柵代わり」との見方も出来ますが(笑)

DSC_0381
DSC_0381 posted by (C)Traveler Kazu

昔の貨車独特の武骨な容姿をお楽しみ下さい…??

DSC_0415
DSC_0415 posted by (C)Traveler Kazu

男鹿線用のキハ40。形式写真を撮るのに都合のいい場所に留置されていました。
五能線用とは、帯の色が違います。

DSC_0387
DSC_0387 posted by (C)Traveler Kazu
余談。
ED75とキハ40(タラコ)が展示されていた検修庫内にあったSuica飲料自動販売機。
去年秋田総合車両センター(土崎)でみた“Suica自販機”には何故かSuicaリーダ(Suicaをタッチするところ)が付いていませんでしたが、ここのはSuicaリーダがちゃんとついていました。


まだ続く…次回はE3系。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月13日 13時13分40秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.