6268522 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結!2023年春 JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅

1日目
2日目3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物 前編後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年11月25日
XML
男鹿西海岸をドライブして、加茂青砂という集落まで来ました。
門前集落(なまはげ立像)から戸賀集落(男鹿水族館GAO)までの約12kmの間にある、唯一の集落です。




県道(大桟橋道路・おが潮風街道)の分岐から坂を下ると、入江の小さな漁師町が現れます。




集落の入口には漁港が整備されていますが、集落の目の前は磯の海岸が連なっています。
この集落を通り抜けた一番奥の行き止まりに、目指すスポットがあります。





手前にある駐車場に車を停めると、さっそく、目指す洞窟が見えます。
駐車場から歩いても2~3分とお手頃です。





カンカネ洞
現地にあった古い解説看板によると、かつて、門前から歩いてくると、ここで道が途切れたため、人々は岸壁に「カギ」をかけて登ったので「カギカケの穴」と呼ばれた。また、人馬も通れない集落でであったが人々は怪しい人には警戒し、夜はしっかり「カギ」をかけていた。そのカギを「カンカネ」と呼んだので「カンカネ洞」と呼ばれるようになった…と書かれていました。
男鹿半島・大潟ジオパーク公式サイトには「カギカケ」が変化して「カンカネ洞」と呼ばれるようになったと記載されています。




駐車場からここまでは、ご覧のように明瞭な踏み跡がありますが、洞窟内も含め足場は悪いので、スニーカーなどで行きましょう。




~男鹿の海を眺める~
男鹿西海岸の宿



では、次回、洞窟の中へ入ってみましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月25日 18時40分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[秋田県 勝手に観光案内] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.