2988133 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

turbo717's Activity 

turbo717's Activity 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 26, 2022
XML
テーマ:スケッチ(560)
カテゴリ:ジョグ&スケッチ
カストリージョ・デ・ロス・ポルバサレス、ポーランドの家庭料理:ジュレック
Castrillo de los Polvazares 、Polish Home Cooking: żurek_story(4571)2022.11.26
I ran in the field for the first time in a month. The fallen leaves were beautiful. The forests just before they turn into dead trees are in the midst of their autumn foliage, and everywhere are beautiful.
久しぶりに野山を走った。散り敷く落ち葉が綺麗である。枯れ木となる直前の森は今紅葉まっさかりでどこも美しい。
コロナ感染で軽症あるいは無症状という人は今後免疫力が向上するため集団免疫獲得という意味では貢献する。免疫学者が"コロナ第8波にもし感染しても悔いないでほしいと訴えている。「不謹慎と言われるかもしれないけれど、ぼくはコロナにさっさと感染して、即元気になるのが、いま最良の選択肢ではないかと思っています」と述べるのは免疫学者・外科医・漢方医の新見正則である。
出典:https://otonasalone.jp/314460/
■今週の1枚 View of Oyamagaoka from Tamasakai street in Machisa City Tokyo (町田市小山ヶ丘4,5丁目 2022.11.26)

​多摩境通りから小山田端公園を眺望。遠くは相模原市街。この後ろ側にサレジオ高専があり、京王線・多摩境駅までの1kmが通学路である。この背景の裏手は小山内裏公園の戦車道がある。高台一帯は小生が好んでジョギングをするコースにあたる。紅葉がどこへいっても美しい季節である。​
目次
徒然の記その1 悪夢の1週間
​​徒然の記その2 野山及び目黒へ ​
徒然の記その3 友の会主催講演会
徒然の記その4 METオペラ ​​アンナ・ネトプリコ
徒然の記その5 ポーランドの家庭料理:ジュレック
徒然の記その6 Covid-19世界・日本の状況
​徒然の記その1 悪夢の1週間 2022.11.21(月)​
■のどが痛かったので近くのクリニックに行き、抗原検査で「コロナです。」と宣告された悪夢の1wが過ぎた。その間神奈川県療養サポートのLineでは毎日正午に体調チェックが入った。息苦しさの有無、体温の入力、パルスオキシメーターの値の3点である。
本人にとってみれば寝耳に水で全く身に覚えがなく、擬陽性ではなかったかと疑いはしたものの、あれよあれよと患者扱いにされ、症状がないのに自宅監禁という牢屋暮らしをさせられたのだ。オケでは「今後は発熱がなくても、のどの痛みなど調子が悪いだけでも、練習の参加は取りやめるようにしてください。」と厳しいお達しである。
​1日前の14(月)の5回目のワクチン接種で一般患者との動線交差で罹患し翌15(火)に判定が出たと強く信じていたので、前の13(日)のオケの練習では感染前と思っているのであるが、悲しいかな定かでない。ようするにウイルスがそのへんにうようよいるために、どこでも感染しうる環境は整っている。今後は街角やドラッグストアでやっている無料のPCR検査を積極的に受けて常に身の潔白を晴らすようにすべきだ。​
このコロナの世界では治ったことを「軽快」という言葉を用いる。「完治」という言葉でなく「軽快」なのである。“自己判断”なのでアバウトな言葉である。軽快なら小生はいつも軽快である。
前回にも書いたが、マスクの掴み方に問題があったのかもしれない。マスクを日頃から何回も触るという生活習慣がいけなかった。マスクは紐しか触ってはいけなかったのである。ウイルスはそのへんに沢山いるので一瞬の隙をついても入り込む。マスクをやっていると苦しくなるので、先端を摘まんで鼻に空気を入れる動作を頻繁に行っていたのだが、それが悪かったのではないか。長時間の電車の席でもその状態が起こり得て危険である。ともかく、監禁明けの11/19(土)に保健所からの最後の電話がかかってきた。明日から自由行動ですと。しかし当方としては月曜日までは自粛生活を行ってみたいと思ったのである。心身はピンピンして「軽快」ではあるが。
​​徒然の記その2 野山及び目黒へ 2022.11.25(金)​
■だんだん足の調子がよくなってきたので、野山へ、笹塚駅から目黒駅までなど長い距離を挑戦。
野山は家から3kmも走れば、七国丘陵や川尻方向に色づいた森が控えている。城山湖へのルートである。野山の落ち葉は美しい。誰も通らない自分専用の道が2kmくらいは森に拡がる(下図)。法政大学や城山自然ふれあい水路あたりの森が今すばらしい。
川尻・法政大学グランド裏の山道
一方笹塚駅からは新しい道を南下し、井ノ頭線・池の上駅を通過し、都立国際高等学校→駒場野公園→淡島通りを経て山手通りへ至り、あとは中目黒駅・スターーバックス&蔦屋で時間調整→目黒区美術館・区民ギャラリーに立ち寄ったあと権之助坂を上り切って目黒駅前・サンマルクから全家福へ。
区民ギャラリではゲッスイ トリエンナーレ展(Gessui Triennale)が開催(2022.11.23-27)されている。13人のアーティストがそれぞれの作品をブース毎に展示していた。3年振り5回目の開催である。わがオケのチェリストはプロのデザイナーでこの展示会に出展している。
先日TVでやっていた「「画商さんま」のオークション」では総額2,360万円もう売り上げていた。事前に応募のあった4千点を超えるグラフィックアーティストから20人ほどの作家を選び、オークションに出したのだ。今回の13人もこういうチャンスに賭けてみるというのも手であろう。世界へ飛び立てるチャンスとなるかもしれない。多分にさんまのマジックを借りてのことであるが。
参考したnet記事:https://tmbi-joho.com/2022/11/20/gajosan22/

徒然の記その3 友の会主催講演会 2022.11.19(土)
■日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会主催、写真家 近藤佳奈(Kana Kondo)講演会 「ULTREIA 〜星の野原を越えて〜」をオンラインで拝聴した。自室で聞くのもなかなか乙なものである。なにせ講演に集中できるのがよい。実際の会場では前の人の頭しか見えないとか、ざわざわガサガサと雑音が気になったりするものであるがこちらは100%集中できるのがよい。さらに講演内容がアーカイブされたので、参加者は全員PowerPointの内容を復習できる。近藤さんは、フランス人の道を2018年、19年、21年と3回にわけて歩かれ最後はフィニステラ・ムシアと回り900kmを完歩された。数々の綺麗な写真群に感動した。フォトグラファーというプロの目を通した映像は一般の方の写真とはやはり違い、なにか1枚だけでも訴えるものがある。1枚1枚が生きているのだ。
印象的だったのはCastrillo de los Polvazares(カストリージョ・デ・ロス・ポルバザレス)の村である。

​Astorga(アストルガ)から西に5kmくらいしか離れていないのに中世のスペインに紛れ込んだような村があったことだ。バリアント(別)ルートにある村である。Google MapでもStreet Viewingで町を確認できる。完全な石の村である。道も家もすべて昔のままに残っている通りがあり、その中の一軒がアルベルゲであるという。小生は2004年と2010年の旅でアストルガを通っているが両方とも手前のPuente y Hospital de Orbigo(プエンテ・イ・オスピタル・ デ・ オルビゴ)からAstorga(アストルガ)を素通りしRabanal del Camino(ラバナル・デ・カミーノ) までの36.8kmか、Santa Catalina de Somoza(サンタ・カタリーナ・デ・ソモサ(26km))まで行っているのでこのバリアントルートは通っていない。惜しいことをした。このようにフランス人の道と一言で言っても色んな別ルートがあり、もう一度ゆっくりと別ルートばかりを歩いても面白いのではないかと考える。友の会のルートマップ(PDF表)やGronzeアプリのルートにも載っているので確認はできた。確かにこのPolvazares村にはアルベルゲ(:宿)が1軒あった。​

​白線は5kmの物差し。赤線はCamino France(フランス人の道)、空色の線は_Via de la Plata の一部La Bañeza(ベネサ)-Astorga 25.5kmの道。黄色の線が今回のヴァリアント・ルート。
・​
こういう講座は、話にでてくる地名を自分のルートマップと照らし合わせてみてみると面白い。フィニステラまでの海岸線にCeeという町があり、そこから森に入っていく道が熊野古道のような面影の鬱蒼たる森林であった。写真にはそれがうまく捉えられていて懐かしかった。
 
新しい道もよいが、同じ道を再度訪れたいとも思った。やはり140歳まで生きないと実現は無理かもわからないが。
​徒然の記その4 METオペラ アンナ・ネトプリコ 2022.11.24(木)​
■現代最高のソプラノ歌手アンナ・ネトプリコさんが6年振り待望の来日を果たす予定と、新聞のTV欄で宣伝していた。2023.3.15(水)19:00 サントリーホールで、ミケランジェロ・マッツァ指揮、東京フィルハーモニー交響楽団、ユーシフ・エイヴァゾフ(テノール)という陣容である(曲目は未定であるが11/27(日)予約開始 S席\29,000。
2012年から聴いていたMETオペラ・ライブビューイングでは、アンナ・ネトプリコがよく出てきたので話題で持ちきりだったことを思い出した。
​2012.11.7(水)​・・この日は新宿ピカデリーでドニゼッティーの「愛の妙薬」を観ている。
人気絶頂のスター・ソプラノ:アンナ・ネトレプコ(富農の娘:アディーナ)、マシュー・ポレンザーニ(貧農:ネモリーノ)、マリウシュ・クヴィエチェン(軍曹:ベルコーレ)、アンブロージョ・マエストリ(インチキ薬売り:ドゥルカマーラ)の配役であった。
アンナ・ネトレプコが実に良く、はりのあるソプラノで劇場を魅了した。妙薬を売りつけるアンブロージョ・マエストリ(ドゥルカマーラ)は人2人分くらいある大男であるが劇によく似合っていた。
​2018.11.6(火)​・・この日は桜木町の「横浜ブルグ13」でジュゼッペ・ヴェルディ(Giuseppe Verdi(1813-1901))の「アイーダ」を観ている。
指揮:ニコラ・ルイゾッティ 演出:ソニア・フリゼル、出演は、アイーダ(エジプトに捕らわれたエチオピアの王女):アンナ・ネトレプコ(ソプラノ)、アムネリス(エジプトの王女):アニータ・ラチヴェリシュヴィリ(メゾソプラノ)、ラダメス(エジプトの将軍):アレクサンドルス・アントネンコ(テノール)、アモナズロ(エチオピア国王、アイーダの父):クイン・ケルシー、ラムフィス(エジプト国王):ディミトリー・ベルセルスキー(バス)他であった。
 古代エジプトの首都メンフィスを舞台にした大スペクタクルで「オペラの中のオペラ」と言われる。壮大な舞台装置はMETならではであろう。第4幕は墓場と地上の2重構造となり7基のリフトを総動員しての舞台となっている。
 
 A.ネトレプコとA.ラチヴェリシュヴィリの声量がものすごく、大音響下でも轟く感じであった。
​2019.2.28(木)​・・この日は東劇で高校の同期のオペラファン10名で観ている。
フランチェスコ・チレア(1866~1950)「アドリアーナ・ルクヴルール
名女優のアドリアーナ・・アンナ・ネトレプコ(ソプラノ)、ブイヨン公爵夫人・・アニータ・ラチヴェリシュヴィリ(MS)という配役。2人がここでも並外れた歌唱力を聴かせてくれた。
ということで、ぜひ聴きに行ってみたいとは思うのだが、いかせんアリアだけの歌唱となるため二の足を踏む。やはり当方はMETライブビューインが向いている。
下記のような観劇プランではどうだろう。
・ケヴィン・プッツKevin Puts《めぐりあう時間たち》The Hours -上映期間:2023/2/3日(金)~2/9(木)  ※東劇のみ2/23(木)まで3週上映
・ヴェルディVerdi《ファルスタッフ》Falstaff -上映期間:2023/5/12(金)~5/18(木)
・R・シュトラウスRichard Strauss《ばらの騎士》Der Rosenkavalier - 上映期間:2023/5/26(金)~6/1(木) など。皆と相談してみよう。
徒然の記その5 ポーランドの家庭料理:ジュレック 2022.11.24(木)
​■無印良品が新しいヨーロッパの食を扱い始めた。ヨーロッパ無印(MUJI Europe)が2022.10.12からポーランドの家庭料理である「食べるスープ」6種類を売り出したのだ。​
その中でジュレック(żurek)は、ライ麦を発酵させた天然酵母を使って作られたスープで酸味が効いていておいしい。野菜としてはセルリアック(celeriac=根セロリ)、人参が含まれている。これにゆで卵、太めのフランクフルトソーセージなどを入れればこのスープだけでメインとなる。当方はこのジュレック(żurek)6袋を購入し、もう4回ほど夕食や昼食(パンを添えて)に食した。ウクライナにもルーツがあるようで、ポーランドを懐かしみながら食べている。
​その他に、トマトとお米のスープ、豆のスープ(grochówka グロフフカ)、きのことパスタのスープ(grzybowa グジボヴァ)、大麦のスープ(krupnik クルプニク)、トマトと豆のスープ(pomidorowa ポミドロヴァ)があり計6種類のスープを扱っている。無印の大型店で買えるがNetでも手にはいる。​
ポーランド旅行の時は「旅の指差し会話帳」のポーランド語版を持っていったが、この中にもポーランド料理が絵解き図で説明したページがあった。この本を店の人に見せるだけで用が足りたのである。12種のスープ(zupa ズパ)が載っていたがそのうちの6種類を今回手にすることができる。ボルシチ(barszsz バルシュチュ)も有名なポーランドのスープ料理であるが今回のMUJIの製品にはなかった。期待したいところである。
​徒然の記その6 Covid-19世界・日本の状況2022.11.26(土)​
■世界では第8波は顕著には見られないほどすこしの変化しかないのに、なぜか韓国と日本が極端な上昇である。過敏な国民性が数字を押し上げているように見える。当初の日本のようにあまり検査を行わないのが今の西洋である。
■新規感染者数と死者数の推移。(世界)
拡大図赤・・新規感染者、黒・・・死者
■ワクチン接種
情報源:
・NHK:https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/
・日経:https://vdata.nikkeicom/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/#cumulativeVaccinationsWorldwide
・朝日朝刊
・ジョン・ホプキンズ大学デ-タ:https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/dashboards/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
追加接種の割合(10/28から更新されていない。括弧内は必要接種)
チリ142.8%(92.5%)、ペル-95.2(79.3)、台湾88.0(86.7)、マルタ82.6(91.3)・・韓国79.5(86.3)・日本66.1(80.4)・・英60.2(75.7)、米国33.6(67.4)・・(10/28から更新されていない)。

オミクロン株対応のワクチンは11/25現在 1,957万回 接種率15%という値である。
人口100人当たりのワクチン接種回数は日本が世界topの279回となっている。平均して2.8回もワクチンを打っていることになるが、いま一番新規感染者数が多い(1w平均で1日あたり9.2万人)というのは皮肉である。
■日本
グラフ1:日本の新規感染者数、死者の推移:
100万人当たり19.6万人。累積値ながらほぼ5人に1人、205ヵ国地域で61位(先週60位)である。死者は394人で116位(先週118位)。
日本の新規感染者の推移
​第8波が顕著に立ち上がってきた。Up-downが激しいがなにか立ち上がりが落ち着いてきたようである。(二本目の赤い破線)
死者数の推移 


グラフ2:日本のデ-タ(新規感染者の推移)
人口比10万人1w平均で北海道1,055(先週1,115)(先週比0.95)、岐阜660(586 )(1.13)、石川623(558)(1.12)と先週より鈍化。北海道が1を切った。全国平均で516(455)(1.13)。
東京都のデ-タ・・高い値が続く。



死者も11/25(金)に10名を記録するがそれ以上は高くなっていない。ワクチンや治療薬が効いているものと思われる。
■世界分析グラフ・・(ジョン・ホプキンズ大学デ-タ2022.11.25(金)21:22のデ-タに基づく)
地域ごとのデータ
オセアニアは急激に立ち上がってきている。
■世界の感染者は
2022/11/25には累積の感染者数は6億4千万人を突破した。先週の平均比は先週比1.2倍。韓国、英国、日本、ジョージア、ニュージランドが増加。
累積の死亡者数は11/19に662万人を超えた。新規死者数は先週の1倍。
地域毎の死亡率(死亡者/感染者累計)は全世界1.1%。南米2.1%、bottomがオセアニアの0.2である。アジアは0.8%。
グラフ3世界の感染者数
直近の2w,1wの比率で1以上の国・地域(1週間の新規感染者数が前週のそれより増えている国・地域)は70/205で先週比+11。アフリカ55ヵ国のうち11ヵ国(先週比+1)、南米では11ヵ国のち6ヵ国(-3)、中米では23ヵ国のち11ヵ国(+6)が「1」以上であるり全体的に微増。
現状で1日新規感染者数(1w平均) 1位 日9.2万人(先週比1.1)、英5.5(16.2)、韓国5.4(1.0)、米国4.0(.97)、仏3.9(1.5)、中3.4(1.5)、伊3.0(1.1)。日英韓仏伊が1を上回る傾向。中国がゼロコロナ政策ではあるが3.4万人(先週比1.5倍)と増えてきている。
 
・欧州の新規感染者100万人規模での比較。2022.6.1からのグラフ。
英国が極端な立ち上がりを見せているのは集計ミスだろうか。
さらに仏と伊が上昇、中でも伊が先週比1.6倍と激しい。この3国で欧州全体を引き上げている。
・アジアの新規感染者
韓国、日本、台湾が100人単位でみたとき近傍の値を示す傾向。
グラフ4地域別感染者数推移と死者数の推移(地域別人口100万人グラフ)
感染者累計でTop4はヨ-ロッパ、オセアニア、北米、南米。
死者累計でTop4は南米、北米、ヨ-ロッパ、ロシア・NISである。
 
ロシアNISの諸国はロシアの他に、ウクライナ、モルドバ、アルメニア、カザフスタン、アゼルバイジャン、キルギス、ジョ-ジア、ベラル-シ、ウズベキスタン、タジギスタン、トルクメスタン
が含まれる。チェチェン共和国はデ-タとして入っていない。
オセアニアの諸国は、オ-ストラリア、ニュ-ジランド、パプアニュ-ギニア、フィジ-、クック諸島、ミクロネシア、キリバス、マ-シャル諸島、ナウル、ニウエ、パラオ、サモア、ソロモン諸島、トンガ、ツバル、バヌアツが含まれる。
(編集後記)・・毎週土曜日午後に発行している絵日記blogです。
その他:turbo717のActivityは下記HPで公開しています。トップペ-ジからヨ-ロッパ6700kmの記録、巡礼デ-タベ-ス、歩き塾blog、課外授業(音楽活動履歴、インド数学、Excelによるパズル)などへリンクを張っています。
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 26, 2022 03:53:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ジョグ&スケッチ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

turbo717

turbo717

Favorite Blog

五島で一番眺望の素… New! カーク船長4761さん

Does 'zombie deer d… 恵子421さん

マオハウヘレを描く のん0319さん

遊人学舎 ゆうゆうきかくさん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
思い出の1枚 大地の花さん
アトリエ遊花 遊花8787さん
ぴっこらイタリア Ikukitoさん
うにゃ hiro4175さん

Comments

turbo717@ Re[1]:3回目の抗がん剤投与、逗子合宿、歩き塾(04/30) カーク船長4761さんへ ありがとうございま…
カーク船長4761@ Re:3回目の抗がん剤投与、逗子合宿、歩き塾(04/30) 闘病に勤しみ、克服をお祈りいたします!
大井ゆき江@ Re:がぁー――ん! 絵日記blogはすこし休刊します またお会いしましょう(03/11) 私は2016.6大腸癌、癒着していたのでとり…
turbo717@ Re[1]:がぁー――ん! 絵日記blog 最終号(03/11) 志波幹雄さんへ ありがとうございます。大…
志波幹雄@ Re:がぁー――ん! 絵日記blog 最終号(03/11) 私も昨年、急性肺炎で救急搬送され、ICUに…
愛読者@ Re:内視鏡、ChatGPT、ゴシップ徒然(02/25) COVID19の長期分析報告をありがとうござい…

Freepage List

France_Sketch


Pont du Carrousel


Pont des Arts


Versailles


Chartre


Fontainebleau


Mont St-Michel


Amiens


Le Harbre


Chambord城


Chinon城


Provence_Avignon


Alps_Mont Blanc


Pont du Gard


Swiss__Sketch


Matterhorn


Boden gletshe


Unter Gabelhorn


Jungfrau_Eiger


Jungfraujoch


RothornKulm


Brienzer See


Pilatus Kulm


Zurich,Luzern


Deutch_Austria__Sketch


Schoenbrunn


Vienne_St.Stephane


Deutch_Rothenburg


Haideruberugu


Italy_Sketch


Roma Foro Romano


Roma St Angelo


Roma Caracalla


Napoli Pompei


Napoli Sorrent


Napoli Capri


Napoli Anacapri_


Sicily Monreale


England_Sketch


Regent's Park


Hampstead Heath


Windermere_Lake District


Keswick,Poem


Edinburgh,St,Giles


Scotland skech_1


Scotland skech_2


Scotland skech_3


Scotland skech_4


Scotland skech_5


Scotland London_skech_6


Scotland London_skech_7


Greece


Akropolis,Delphoi


USA


New York City Marathon-1


New York City Marathon-2


Washington


Grand Canyon-1


Grand Canyon-2


Los Angels-1


Los Angels-2


橋のある風景


Paris_Carrousel_bridge


Paris_Pont des Arts


Amian


Avignon


Heidelberg_カールトドール橋


Pont du Gard (Provence)


Segovia_Aqueductroローマ水道


Spain_Hospital de Orbigo


Spain_Portmarin


NewYork_Queensboro Bridge


Arlington Memorial Bri.


恵那峡大橋


飛泉橋


郡上市_吉田川_新橋


中央道・落合川橋


中津川_玉蔵橋


府中市_四谷橋


神田川_柳橋


隅田川_駒形橋


皇居_平川橋


阿寺渓谷_阿寺橋


木曽川_桃介橋


木曽川_巴ケ淵橋


堂島川_水晶橋


天神橋


馬飼大橋


桜橋


小倉橋


新小倉橋


中央アルプス


中央アルプス_木曽駒ケ岳_三ノ沢岳


宝剣岳(2931m) 


木曽駒ケ岳


千畳敷_宝剣岳


宝剣岳(2931m)


檜尾岳(ひのきおだけ)


池の平カール(2660m)


東川岳(2671m)


百越山


空木岳


中央アルプス全景(晩秋)


仙涯嶺


南アルプス


塩湯温泉→三伏峠


三伏峠→荒川小屋


荒川小屋→二軒小屋


二軒小屋→下部温泉


鳳凰山眺望


易老渡→易老岳→茶臼山


茶臼小屋→上河内岳→聖平小屋


聖平小屋→聖岳→兎岳


兎岳→中盛丸山→百間洞山ノ家


百間洞山ノ家→赤石岳→兎岳


兎岳→薊(あざみ)畑分岐→易老渡


北岳


雪渓_北岳


北岳から鳳凰三山方向


広河原


雪の仙丈ケ岳



猫_椿_梅


健太のこと


健太 っもう!


言うこと聞きなさい!


新聞バリケード


幼児返り?


ほんとうの 猫の気持ち ?


遊んで欲しい!


何か、重たい!


遊ぼ!


どきなさい!


カニ缶 いただき!


カニ缶の思い出


春眠


猫が詠んだ短歌


猫と5月歌舞伎


僕のこと好き?


猫の舌


川柳の巻


いただきます!


まん丸健太


猫が添い寝


台風と猫


稲妻と猫


水ください。


ピアノ止めニャイの?


今日の食事何?


1000回記念?


2008年 屋根の上の猫


植物


石垣島


バラ:ミスター・リンカーン


ミスター・リンカーン・・ほころび


チューリップ


桜-上大島キャンプ場


バラ-アンジェロゼ


青いバラ


Peace


ヒトツバタゴ


紅どうだん


ザマッカートニーローズ


栄光


ディスコダンサー


ベンジャミン ブリテンー


ラバグルート


タブリス


ラ マルセイエーズ


マチルデグッケス グリュンヘルツ


ホワイト ダイヤモンド


ヤエカシワバアジサイ


ハナショウブ


タイサンボク


大賀ハス


むくげ


タカネビランジ


ほおずき


紫式部


シラタマホシクサ


桜-紅葉


柿ー紅葉


冬薔薇_ピース


エリカ(ヒース)


温泉


延命の湯


勝沼町休息


満願成就の湯


ほったらかし温泉


猿ヶ京温泉(1)


猿ヶ京温泉(2)


ローソク温泉


冬のほったらかし温泉


中部国際空港


静物


Coffee cup


エミール・ガレ展


トンボ玉


招き猫


マトリョーシカ


コンパス


愛地球博_Expo2005


踊るサチュロス像


ギニア共和国


オランダ館


サツキとメイの家


町並み


酒蔵


麻布十番町


浅草寺


雷門


音楽


夏の第九


ハンドベル コンサート


新しい第九


ミシュクのピアノ


コントラバス物語


府中の森芸術劇場


Mozart250回目誕生日


ショパン国際ピアノコンクール


Violaとすみれ


「熱狂の日」音楽祭2006


紅葉の景色


香嵐渓_飯森山


香嵐渓_香積寺(こうじゃくじ)


ワシントン-アーリントン墓地


明治神宮外苑の銀杏並木


神宮外苑の銀杏並木(その2)


外苑の銀杏並木(その3)


イチョウの葉


御嶽山、恵那山


御嶽山夕暮れ_


御嶽山遠望(冬)


馬籠から恵那山(早春)


松田からの恵那山(早春)


茶畑からの恵那山(5月)


国道361号線からの御嶽山(6月)


早秋の恵那山(9月初旬)


冬の御嶽山



鎮魂


中秋の名月


月光_鎮魂_阪神大震災


バンコク・アユタヤ


チャオプラヤー川の朝


ワット・プラケオ(エメラルド宮殿)


バンコク・タイシルクのお店と界隈


ムアンボーラン_1(水上市場)


ムアンボーラン_2(悟りの寺院)


ムアンボーラン_3(ドゥシット宮殿)


ジム・トンプソンの家


サン・サプ運河


大理石寺院


ワット・ヤイ・チャイモンコン


アユタヤ_ワット・プラ・マハタート


アユタヤ_ワット・プラ・シー・サンペット


タイの犬


ルンピニ公園


チャオプラヤー川(夕方)


東京100景


半蔵濠


千鳥ケ淵公園


横浜100景


屋形船


日本丸メモリアルパーク


スペイン巡礼


Sahagun


El burgo Ranero-Leon


Leon大聖堂


Orbigo


Astorga


Rabanal1


Rabanal2


Ponferrada


Vega de Valcarce


O'Cebreiro


Sarria


Melide


Monte do Gozo


Santiago de Compostela_1


Santoago de Compostela_2


Fisterra


Ribadumia 村



© Rakuten Group, Inc.