2987953 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

turbo717's Activity 

turbo717's Activity 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 3, 2022
XML
カテゴリ:ジョグ&スケッチ
​都心散歩、Casa・Verdi、映画「ある男」
Walking in the center of the city, Casa Verdi, movie "A Man _story(4571)2022.12.3
野山の色付きが最終段階に入った。あるものは既に枯れ、あるものは紅葉した最後の葉っぱを散らしている。モミジはこれから真っ赤になるが孤立している場合は主張が弱い。
The coloring of the fields and mountains has entered its final stage. Some have already withered, while others are shedding the last of their autumn leaves. The maples are about to turn bright red, but if they are isolated, they are red only there and their assertion is weak.

さて、凝ったことがない右肩が凝った。そのうちに体の態勢によっては激痛が走るようになり相当ヤバイ。このままでは寝ることも出来ない。運動としては鉄棒で懸垂をし始めたのが影響しているのであろうか。10月ころから続く身体の不調は、8月に亡くなった姉の霊が憑いたのではないのか?とカミさんは言う。11/30の「ホンマでっかtv」で霊の話が出たばかりなのである。あるいはコロナの後遺症! ワクチンのせい?  あらゆることに疑いを持つ。
当方は体を酷使してきたことと、加齢によるものが大きい筈である。何もかもすこし自重してみよう。
■今週の1枚 (新小倉橋から相模川を望む 2022.11.26)

​50mの断崖が11下旬には見ごろをむかえた。runningコースとしては往復8kmの範囲である。絵筆とパレットをもってスケッチに出掛けた。​
目次
徒然の記その1 Casa・Verdi
徒然の記その2 幡ヶ谷から広尾run、都心散歩(広尾から六本木) 
徒然の記その3 映画「ある男」
徒然の記その4 姫! 
徒然の記その5 Covid-19世界・日本の状況
徒然の記その1 Casa・Verdi  2022.11.28(月)
■藤田彩歌著「カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設 」(ヤマハミュージックエンタテインメント 単行本 – 2022/8/29)を読んだ。
ジュゼッペ・ヴェルディ(1813-1901)が建てた、一流の音楽家だけが入居を許される高齢者施設「Casa・Verdi」はミラノ中心街にある。パラドール(5星の居城)のような施設に、70数名の音楽家と、市内の音楽大学に通う若い学生16名(男女半々)が共に暮らす。入居者の年齢は77歳~106歳という超高齢者達。指揮者や作曲家、オペラ歌手が中心であるが、音楽にかかわった幅広い経験者も厳正な審査を受けて入居が許される。以前は無料であったが、現在では年金の80%、だいたい月額900€という。学生は600€。朝昼晩フルコースの食事やデイサービス全てが含まれた価格である。ピアノ付の多数の音楽練習室はもちろんのこと、発表会用のホールがあり、定期的にコンサートが開かれるという。
オペラ作曲家として大成功を収めるまでのヴェルディは非常に貧しい生活を送っていたという。弱い立場の人々に目を向け続けた彼は、家族を持たない音楽家や浮浪者同然の老後生活を送っている一流音楽たちを救いたいという想いで、Casa Verdiを建設したという。完成は1902年でVerdi自身は間に合わず入居できなかったが夫妻の墓が建物中央に埋葬されている。引退した音楽家たちは、“元ピアニスト“という呼び方をせず、活躍していた当時の呼び名―ex.ピアニスト**で呼ぶという。各自の趣味はまた多彩であるので、絵画、刺しゅう、ビーズアクセサリーや造花などの趣味の部屋がいくつもあって、そこで外部の人も含めて教えたりすることもできるという。バザーが年一回開かれ収益もあげられる。館内にはヘア・サロンもあるが、近所のお気に入りの美容師に通う住人も多いという。そういえば食事は毎回ドレスコードで臨むという本格的なホテル暮らしである。教会もあり、亡くなられた場合はここで式を執り行い、3日間は音出し禁止にあるという。一人で歩けなくなった場合は介助付きの居室に移り手厚い看護を受けられる。非常に恵まれた施設の日常を、詳細な日記として綴った本書から、華々しい当時の物語や、現在の暮らしぶりがうかがえて面白い。
食事のテーブルは決まっており、老人と若者といったsetが組まれ会話が弾むようなしかけである。
著者は東京藝術大学出身のメゾ・ソプラノ藤田彩歌さんであり文化庁在外研修員としてミラノ・ヴェルディ音楽院大学院に留学しこのCasa・Verdiに2015-16の期間住んでいる。そこで出会ったメキシコ出身の指揮者・作曲家と結婚している。現在は二期会会員として内外で活躍。
さて物語はラウラ・ディディエル夫人 88歳-メゾ・ソプラノ、アンジェロ・ロフォレーゼ-テノル歌手 96歳(~2020 100歳)、パオロ-テノール歌手 90歳、マージ夫人-メゾ・ソプラノ 94歳、カテナ夫妻-夫はテノール歌手、カステッレッティ-ホルン奏者、パオロ-テノール歌手 90歳・・など超高齢者達であるが著者とも大いに友達となりわいわいガヤガヤと音楽談議に尽きない。
こんな恵まれた施設が日本にあろうか。今耳にするのはすべて楽器禁止、音出し禁止というような施設ばかりである。100歳になってもViolaは弾けるのである。死ぬまでぜひ音を出せる施設が欲しいものだ。
上記、アンジェロ・ロフォレーゼさんは、入居時の挨拶で、「そろそろ老人ホームに入ってもよい頃かなと思って」96歳で入居してきて、メゾ・ソプラノ歌手のディディエル夫人と何十年ぶりの再会を果たされている。オペラで方々で共演した中であるという。こんな最高の出会いもこのCasa Verdiにはあるようでそれこそ奇跡の施設である。若い音楽学生もこの経験は貴重なものであろう。
​徒然の記その2 幡ヶ谷から広尾run、都心散歩(広尾から六本木) 2022.11.28(月)​
■高校同期の散策の会が12名でスタートした。11時集合で広尾から六本木まで4kmの散歩であるが、高低差は相当あるので見做し距離5kmとなる予定である。11時という遅い時間の集合なので、別途、京王線・幡ヶ谷駅7時出発→広尾駅にあるCafé到着9:00の予定で前半を過ごし、ゆっくり本でも読んでから10:50までに広尾駅出口4番にむかう改札口前に行くという予定で進めた。
最初のrunningコース:京王線幡ヶ谷駅→上原通り→代々木上原駅→元代々木町→代々木八幡駅→渋谷区富ヶ谷一丁目交差点→井の頭通り→NHKセンター下交差点→神南小学校下交差点→ハンズ渋谷店→神南郵便局前交差点→三竹通り→宮益坂上交差点→青山通り→渋谷四丁目交差点→常陸宮邸→東四丁目交差点→日赤医療センター→広尾ガーデンヒルズ→広尾駅
散策walkコース:広尾駅4番出口→有栖川宮記念公園→南部坂ドイツ大使館(アインシュタイン来日100周年記念パネル)→有栖川宮熾仁(たるひと)親王騎馬像→仙台坂→松玄麻布十番店→網代通り→初代アメリカ公使宿館跡・ハリスのアメリカ公使館の碑・麻布山善福寺→きみちゃん像→雑式通り→豆源本店→鳥居坂下交差点→毛利庭園→(解散)→都営大江戸線・六本木駅​


■今回のwalkコースと似た場所は「麻布十番から広尾まで江戸散歩」という形で 江戸検定1級の方に案内されて2019.7.5(金)に歩いている。この時話題になった蕎麦屋が元祖更科そば(麻布十番通り)であったのでてっきりこの蕎麦屋に行くものと思っていたのだが、松玄麻布十番店(仙台坂)であったわけだ。
■ドイツ大使館のアインシュタイン・パネル・・ドイツ大使館の南部坂に面する壁にアインシュタイン(Albert Einstein  1879-1955)の訪日(1922.11.17-12.29)100周年記念のパネル6枚が展示されていて圧巻。1922.10.8 マルセイユから日本郵船「北野丸」に乗船。途中の香港から上海への航海中の11.10にノーベル賞受賞の知らせを受けている。
​こういったパネルが6枚。解説と共に南部坂沿いに飾られている。これを見ながらゆっくりと上っていくことができた。​​全国に講演会などを含めて旅をした。日光の金谷ホテルにも泊まっている​
■善福寺(824創建)・・浄土真宗本願寺派のお寺。弘法大師の建立した真言宗のお寺であったが、後に改宗して親鸞の浄土真宗のお寺となった。きみちゃん像から雑式通りを下ると参道がある。山門の背景には元麻布ヒルズフォレストタワーが聳える。参道手前には、明治初期にタウンゼント・ハリスが住んだアメリカ公使館の記念碑が建っている。横浜からと海が近かったために他の国々の公使館もこの近くに設けられたようである。寺の庫裡、書院などは攘夷を唱える人々によって襲撃を受け消失している。バブル期に広大な敷地が売却され、元麻布ヒルズが建った。スケッチを参照。2019年に描いたスケッチは下記。
元麻布ヒルズフォレストタウンと善福寺(2019.7.5 スケッチ)
異様なビルは寺の境内を分譲して建てられたということで、ろうそくを模した形となっている。
・​
 境内の大イチョウは樹齢750年、胴回り10.5mというから凄い。親鸞が寺を訪れたとき突き刺した杖から芽吹いたといわれ、「麻布山善福寺の逆さいちょう」として有名な木である。都内最大級のイチョウ。気根(乳)が垂れ下がり老怪ぶりを誇る。かっては母乳の出が悪い婦人が参詣した折、この乳を削って飲んだという。大イチョウの脇に、越路吹雪の記念碑がある。岩谷時子の写真を添えた立派なものであった。
徒然の記その3 映画「ある男」 2022.12.1(木)
■平野啓一郎著「ある男」の映画化である。南大沢に住むチェリストに楽譜を届ける用事を引っ掛けて映画館まで走っていった。弁護士城戸章良を妻夫木聡、谷口大祐(実はある男X)を窪田正孝、その妻谷口里枝を安藤サクラ、本物の谷口大祐を仲間太賀、その元恋人の後藤美涼を清野菜名、谷口の兄で伊香保温泉の長男・谷口恭一を眞島秀和といった具合に名優ぞろいで圧巻である。
著作は2019.4.23に読んでいる。1999年『日蝕』で芥川賞を取った作家であるが、その時はとにかく難解で、2行に一回、読めない漢字が現れた。これに触発されて読めなかったり書けなかった漢字をあらゆる作家の作品から抽出してHPにupしているが現在は789個の言葉を羅列している。
なかなか難しい単語が並んでおり頭の体操になる。
​​​http://turbo717.ciao.jp/221122_hiranokeichiro.htm
 人生の何もかも捨て去って別な人として生きた男は、なんと3回も戸籍を変えており物語自身は複雑であるが、映画だと人物像が特定されるため追いやすい。
真相を究明しようとする弁護士(城戸章良(妻夫木聡))の物語であるが、根底にあるのは死刑囚の息子 原誠(窪田正孝 実父は小林謙吉:死刑囚)であり、彼が3回戸籍を変えて宮崎のとある山林の作業員として流れつくのだ。文房具屋を営む里枝(安藤サクラ)と3年半の幸せな生活を送るが不慮の事故で亡くなってしまう。この葬儀に訪れたのが伊香保温泉の長男・谷口恭一(眞島秀和)で、このときはじめて別人であることがわかる。
戸籍交換という違法な手段で、過去を消し去るという行為は死刑囚の子供などでよくあるという。この物語は大変複雑で、A→B→Cというように複数回戸籍を交換した奇怪な事件を扱っているのだ。
 平野ならではの文章表現があり新鮮だ。平易な文章もあるが、やはり光っている。一例を示せば・・映画ではこんなセリフは無かったと記憶するが本では以下のようなくだりがあった。
・Xという戸籍を交換した「男」の正体を知ったときの弁護士の思いは・・『肩口(かたぐち)に兆した戦慄が、どこに駆け抜ければ良いかわからぬように何度となく背中を走り、腕や足に散った。』
・リングで試合のためにトレーニングする場面では『青年は、現在と言う檻によって、その未来から隔離されている・・・・・』
・戸籍を交換した谷口大祐と以前好いていた美鈴との再会の光景を『若干(そこばく)とした悋気(りんき;嫉妬)を抱いていたが。』 
本の中にもなぞなぞがあり面白かった。下記の部分も映画ではスルーである。本は本、映画は映画で、それぞれ違いがあり面白いのだろう。
 主人公:城戸章良(きど あきら)が園児の息子から受けた質問が分からないというくだり。先生から教わったのであろう。ギリシャ神話を幼児向けに編集された絵本にあったお話「narcissusナルキッソスが水仙の花に変身する」のはどうしてかと。ギリシャ神話を元にしたオウィディウスの『変身物語』には色々な変身の話がでてくる。この話の一節が「水仙に変身」である。ナルキッソスはnarcissist(ナルシスト(自己愛)の語源となったり、水仙を意味するnarcissus(ナルシシウス)の語源となった言葉である。
 ナルキッソスは、河の神ケピソスが「青い水に住む妖精(ニンフ)レイリペオ」を「うねった流れ」に巻き込み、「水の中に閉じ込めて乱暴を働い」て出来た子供である。その後、ずっと水を見つめて暮らすことになり、自分を見つめ続けた結果、自分を愛してしまったのだという。ナルシストの意味につながっていく。
 そのナルキストに恋をしてしまうのがエコーであるが、女神ユノーによって相手の「話しの終わりを繰り返す」ことしか出来なくされている。自分しか愛することができないナルキッソス。他人の声を反響させるだけで、自分自身の存在を愛する人に知ってもらうことができないエコー。
 孤独な二人は、ナルキッソスが死ぬ瞬間、ただ、「ああ!」という嘆きの声で呼応しあい「さようなら。」という別れの挨拶を交わすことができなかった。水辺に咲き、いつも自分の姿を眺められるように首を下に傾(かし)げた水仙に変身したというのだ。
(上記後半は2019.4.23のblogから一部拝借している)
​徒然の記その4 姫! 2022.12.2(金)​
■目の前に、なんの心配もないカミさんがいる。悩み多き小生とは雲泥の差であり、明るい。ここでは姫と呼ぼう。10年前まで飼っていた猫健太の仕草と似ていて、朝食の最後のパンのかけらを手で持つ姿は健太そっくりである。猫の方は食卓に上がってきてカニカマを手に引っ掛け、不思議なものを見る感じで「かってに手にくっついてきたんですが」と弁明するような風に。カミさんが最後の食パンを口にする。どんなに厚く切っても、こちらは薄っぺらなパンではあるが食べるのに四苦八苦している間に、魔法のごとく最後のパンの切れ端を手に掴んでいる。
​それを食べてしまえば次にリンゴや柿の果物類に手を伸ばすはずである。こちらは負けじと残りすべてを口のなかに入れて歩調を合わせる。

在りし日の健太

その姫であるが先般噴き出してしまった。やはり人の子であった。
■曇っていた日、洗濯物を干すのをどうしようかと悩む一瞬がある。キャスター付きの洗濯籠でベランダに出るのであるが、そのときはピアノ室を通る。すでにパソコンに向かっている姫に相談してみた。「午後から雨という情報であるが、今はIl y a du soleil -日差しがあるので-外で干し、取り入れるとき乾いていなかったら、風呂場で乾燥機を掛けようか?」「スマホで天気予報調べてくれない?」
姫それに応えて曰く、
「一ぶ時ぶ間ぶ毎ぶのぶ天ぶ気ぶ予ぶ報ぶでぶはぶ曇りぶ、曇ぶり、雨ぶ、午後ぶかぶらぶはぶ晴れぶる!」「2時ぶこぶろぶまぶでぶ干ぶしぶてぶ乾いていなけぶればぶぶ、お風呂ぶ場ぶで追ぶ乾ぶ燥をしよう!」と意味不明な回答。
この「ぶ」はどうも口からでているのではなく、器用にもお尻の穴から発せられた「おなら」なのである。この雑音部分を取り除くと、
「一時間毎の天気予報では曇り、曇り、雨、午後からは晴れる!」「2時ころまで干して乾いていなければ、お風呂場で追乾燥をしよう!」となる。
33個の「ぶ」は3mlの空砲が100mlの塊となっていたものを小出しにしていたのである。こんな器用な芸当ができるものだろうか。口笛と同じように口(尻穴:こうけつ)をすぼめれば高い音がで、口を開ければ低い音となる。膀胱の空隙に空気があれば、音程を変えてドレミファソラシドは出せるはずである。
口からの発声と尻音(こうおん)との交互のコラボ。腹に力をこめる腹式呼吸のような感じでプップと尻音が出たようである。
いつか単身赴任先から帰宅したとき、台所のほうからプーと止まることの無い長い音を発しながら、玄関先まで「お帰りなさい。」と。
出てしまったものは許そう。しかしこれだけ長い時間出しっぱなしとは、緊張がないこと甚だしい。結婚当初は我慢していたのだろう。時が経つに従って緊張がほぐれていったのである。いや完璧な姫にもうんこ(会社名が「うんこ」という会社が横浜にあるくらいである。UNCHIなら大阪のラーメン屋)と同じように人間臭い所があって安心した。
■ゴシップ・・この姫が言うには、「貴方知っている?」と。いつもの口調である。
Netの醜聞をかき集めて言うために正しい場合とフェイクがあるので注意しなければいけないが、一つの見方として面白い。米国から買うトマホーク(BGM-109 Tomahawk 巡行ミサイル)500機は湾岸戦争(1990年)時代のお古であると。在庫一掃のために日本に導入されるのではないかと。使えない武器を沢山買わされている。
つまり図式として下記ではないかと。
旧統一教会への献金→北朝鮮の度重なるICBMやミサイルを打ち上げの資金提供→日本は脅威に怯えて米国から武器を調達。このサイクルが無限軌道のように回っているのではいない。米国のいいなりになる日本は、なんと愚かしいことか。と疑心暗鬼は国会中継や7時のニュースを見ながらうそぶく声の高さ。
真相はいまもって分からないが。
​徒然の記その5 Covid-19世界・日本の状況2022.12.3(土)​
■世界では第8波は顕著には見られないほどすこしの変化しかないのに、なぜか韓国と日本とチェコが極端な上昇である。
■新規感染者数と死者数の推移。(世界)
拡大図赤・・新規感染者、黒・・・死者



■ワクチン接種
情報源:
・NHK:https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/
・日経:https://vdata.nikkeicom/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/#cumulativeVaccinationsWorldwide
・朝日朝刊
・ジョン・ホプキンズ大学デ-タ:https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/dashboards/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
追加接種の割合(10/28から更新されていない。括弧内は必要接種)
チリ142.8%(92.5%)、ペル-95.2(79.3)、台湾88.0(86.7)、マルタ82.6(91.3)・・韓国79.5(86.3)・日本66.1(80.4)・・英60.2(75.7)、米国33.6(67.4)・・(10/28から更新されていな)。
オミクロン株対応のワクチンは12/2現在 2,493万回19.8%という割合である。
■日本
グラフ1:日本の新規感染者数、死者の推移:
100万人当たり20.1万人。累積値ながらほぼ5人に1人、205ヵ国地域で63位(先週61位)である。死者は403人で120位(先週116位)。
日本の新規感染者の推移




第8波が顕著に立ち上がってきた。Up-downが激しいがなにか立ち上がりが落ち着いてきたようである。
死者数の推移 
ここに来て急峻な立ち上がり。11/30には210人も出た。12/1には5万人を記録。
グラフ2:日本のデ-タ(新規感染者の推移)
人口比10万人1w平均で北海道1,012(先週1,055)(先週比0.96)、岐阜773 (660)(1.17)、石川694(623)(1.11)と先週より鈍化。北海道が2週連続で1を切った。全国平均で607(516)(1.18)。
東京都のデ-タ・・高い値が続く。

新規感染者の動向では振幅が増えていく傾向で、レベル2に突入。死者も急激に増加。
死者も12/1(木)に21名を記録する。
世界分析グラフ・・(ジョン・ホプキンズ大学デ-タ2022.12/2(金)20:222のデ-タに基づく)
地域ごとのデータ


中米・オセアニアは急激に立ち上がってきている。
■世界の感染者は
2022/12/2には累積の感染者数は6億4400万人を突破した。先週の平均比は先週比1.2倍。韓国、英国、日本、ジョージア、ニュージランドが増加。
累積の死亡者数は11/19に662万人を超えた。新規死者数は先週の1.06倍と漸増
地域毎の死亡率(死亡者/感染者累計)は全世界1.1%。南米2.1%、bottomがオセアニアの0.2である。アジアは0.8%。
グラフ3世界の感染者数
直近の2w,1wの比率で1以上の国・地域(1週間の新規感染者数が前週のそれより増えている国・地域)は80/205で先週比+10。アフリカ55ヵ国のうち13ヵ国(先週比+2)、南米では11ヵ国のち9ヵ国(+3)、中米では23ヵ国のち9ヵ国(+2)が「1」以上であるり全体的に微増。
現状で1日新規感染者数(1w平均) 1位 日本11.1万人(先週比1.2)、仏5.4(1.4)、韓国5.3(1.0)、中国4.5(1.3)、伊3.3(1.1)。日仏韓中伊が1を上回る傾向。中国はゼロコロナ政策を緩和する動きで今後さらに増加が心配である。
 
・欧州の新規感染者100万人規模での比較。2022.6.1からのグラフ。
英国が極端な立ち上がりを見せているのは集計ミスだったようだ。現在は落ち着いている。


・アジアの新規感染者
韓国、日本、台湾が100人単位でみたとき近傍の値を示す傾向。
グラフ4地域別感染者数推移と死者数の推移(地域別人口100万人グラフ)


感染者累計でTop4はヨ-ロッパ、オセアニア、北米、南米。
死者累計でTop4は南米、北米、ヨ-ロッパ、ロシア・NISである。
 
ロシアNISの諸国はロシアの他に、ウクライナ、モルドバ、アルメニア、カザフスタン、アゼルバイジャン、キルギス、ジョ-ジア、ベラル-シ、ウズベキスタン、タジギスタン、トルクメスタン
が含まれる。チェチェン共和国はデ-タとして入っていない。
オセアニアの諸国は、オ-ストラリア、ニュ-ジランド、パプアニュ-ギニア、フィジ-、クック諸島、ミクロネシア、キリバス、マ-シャル諸島、ナウル、ニウエ、パラオ、サモア、ソロモン諸島、トンガ、ツバル、バヌアツが含まれる。
(編集後記)・・毎週土曜日午後に発行している絵日記blogです。
その他:turbo717のActivityは下記HPで公開しています。トップペ-ジからヨ-ロッパ6700kmの記録、巡礼デ-タベ-ス、歩き塾blog、課外授業(音楽活動履歴、インド数学、Excelによるパズル)などへリンクを張っています。
http://turbo717.ciao.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 3, 2022 04:25:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ジョグ&スケッチ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

turbo717

turbo717

Favorite Blog

五島で一番眺望の素… New! カーク船長4761さん

Does 'zombie deer d… 恵子421さん

マオハウヘレを描く のん0319さん

遊人学舎 ゆうゆうきかくさん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
思い出の1枚 大地の花さん
アトリエ遊花 遊花8787さん
ぴっこらイタリア Ikukitoさん
うにゃ hiro4175さん

Comments

turbo717@ Re[1]:3回目の抗がん剤投与、逗子合宿、歩き塾(04/30) カーク船長4761さんへ ありがとうございま…
カーク船長4761@ Re:3回目の抗がん剤投与、逗子合宿、歩き塾(04/30) 闘病に勤しみ、克服をお祈りいたします!
大井ゆき江@ Re:がぁー――ん! 絵日記blogはすこし休刊します またお会いしましょう(03/11) 私は2016.6大腸癌、癒着していたのでとり…
turbo717@ Re[1]:がぁー――ん! 絵日記blog 最終号(03/11) 志波幹雄さんへ ありがとうございます。大…
志波幹雄@ Re:がぁー――ん! 絵日記blog 最終号(03/11) 私も昨年、急性肺炎で救急搬送され、ICUに…
愛読者@ Re:内視鏡、ChatGPT、ゴシップ徒然(02/25) COVID19の長期分析報告をありがとうござい…

Freepage List

France_Sketch


Pont du Carrousel


Pont des Arts


Versailles


Chartre


Fontainebleau


Mont St-Michel


Amiens


Le Harbre


Chambord城


Chinon城


Provence_Avignon


Alps_Mont Blanc


Pont du Gard


Swiss__Sketch


Matterhorn


Boden gletshe


Unter Gabelhorn


Jungfrau_Eiger


Jungfraujoch


RothornKulm


Brienzer See


Pilatus Kulm


Zurich,Luzern


Deutch_Austria__Sketch


Schoenbrunn


Vienne_St.Stephane


Deutch_Rothenburg


Haideruberugu


Italy_Sketch


Roma Foro Romano


Roma St Angelo


Roma Caracalla


Napoli Pompei


Napoli Sorrent


Napoli Capri


Napoli Anacapri_


Sicily Monreale


England_Sketch


Regent's Park


Hampstead Heath


Windermere_Lake District


Keswick,Poem


Edinburgh,St,Giles


Scotland skech_1


Scotland skech_2


Scotland skech_3


Scotland skech_4


Scotland skech_5


Scotland London_skech_6


Scotland London_skech_7


Greece


Akropolis,Delphoi


USA


New York City Marathon-1


New York City Marathon-2


Washington


Grand Canyon-1


Grand Canyon-2


Los Angels-1


Los Angels-2


橋のある風景


Paris_Carrousel_bridge


Paris_Pont des Arts


Amian


Avignon


Heidelberg_カールトドール橋


Pont du Gard (Provence)


Segovia_Aqueductroローマ水道


Spain_Hospital de Orbigo


Spain_Portmarin


NewYork_Queensboro Bridge


Arlington Memorial Bri.


恵那峡大橋


飛泉橋


郡上市_吉田川_新橋


中央道・落合川橋


中津川_玉蔵橋


府中市_四谷橋


神田川_柳橋


隅田川_駒形橋


皇居_平川橋


阿寺渓谷_阿寺橋


木曽川_桃介橋


木曽川_巴ケ淵橋


堂島川_水晶橋


天神橋


馬飼大橋


桜橋


小倉橋


新小倉橋


中央アルプス


中央アルプス_木曽駒ケ岳_三ノ沢岳


宝剣岳(2931m) 


木曽駒ケ岳


千畳敷_宝剣岳


宝剣岳(2931m)


檜尾岳(ひのきおだけ)


池の平カール(2660m)


東川岳(2671m)


百越山


空木岳


中央アルプス全景(晩秋)


仙涯嶺


南アルプス


塩湯温泉→三伏峠


三伏峠→荒川小屋


荒川小屋→二軒小屋


二軒小屋→下部温泉


鳳凰山眺望


易老渡→易老岳→茶臼山


茶臼小屋→上河内岳→聖平小屋


聖平小屋→聖岳→兎岳


兎岳→中盛丸山→百間洞山ノ家


百間洞山ノ家→赤石岳→兎岳


兎岳→薊(あざみ)畑分岐→易老渡


北岳


雪渓_北岳


北岳から鳳凰三山方向


広河原


雪の仙丈ケ岳



猫_椿_梅


健太のこと


健太 っもう!


言うこと聞きなさい!


新聞バリケード


幼児返り?


ほんとうの 猫の気持ち ?


遊んで欲しい!


何か、重たい!


遊ぼ!


どきなさい!


カニ缶 いただき!


カニ缶の思い出


春眠


猫が詠んだ短歌


猫と5月歌舞伎


僕のこと好き?


猫の舌


川柳の巻


いただきます!


まん丸健太


猫が添い寝


台風と猫


稲妻と猫


水ください。


ピアノ止めニャイの?


今日の食事何?


1000回記念?


2008年 屋根の上の猫


植物


石垣島


バラ:ミスター・リンカーン


ミスター・リンカーン・・ほころび


チューリップ


桜-上大島キャンプ場


バラ-アンジェロゼ


青いバラ


Peace


ヒトツバタゴ


紅どうだん


ザマッカートニーローズ


栄光


ディスコダンサー


ベンジャミン ブリテンー


ラバグルート


タブリス


ラ マルセイエーズ


マチルデグッケス グリュンヘルツ


ホワイト ダイヤモンド


ヤエカシワバアジサイ


ハナショウブ


タイサンボク


大賀ハス


むくげ


タカネビランジ


ほおずき


紫式部


シラタマホシクサ


桜-紅葉


柿ー紅葉


冬薔薇_ピース


エリカ(ヒース)


温泉


延命の湯


勝沼町休息


満願成就の湯


ほったらかし温泉


猿ヶ京温泉(1)


猿ヶ京温泉(2)


ローソク温泉


冬のほったらかし温泉


中部国際空港


静物


Coffee cup


エミール・ガレ展


トンボ玉


招き猫


マトリョーシカ


コンパス


愛地球博_Expo2005


踊るサチュロス像


ギニア共和国


オランダ館


サツキとメイの家


町並み


酒蔵


麻布十番町


浅草寺


雷門


音楽


夏の第九


ハンドベル コンサート


新しい第九


ミシュクのピアノ


コントラバス物語


府中の森芸術劇場


Mozart250回目誕生日


ショパン国際ピアノコンクール


Violaとすみれ


「熱狂の日」音楽祭2006


紅葉の景色


香嵐渓_飯森山


香嵐渓_香積寺(こうじゃくじ)


ワシントン-アーリントン墓地


明治神宮外苑の銀杏並木


神宮外苑の銀杏並木(その2)


外苑の銀杏並木(その3)


イチョウの葉


御嶽山、恵那山


御嶽山夕暮れ_


御嶽山遠望(冬)


馬籠から恵那山(早春)


松田からの恵那山(早春)


茶畑からの恵那山(5月)


国道361号線からの御嶽山(6月)


早秋の恵那山(9月初旬)


冬の御嶽山



鎮魂


中秋の名月


月光_鎮魂_阪神大震災


バンコク・アユタヤ


チャオプラヤー川の朝


ワット・プラケオ(エメラルド宮殿)


バンコク・タイシルクのお店と界隈


ムアンボーラン_1(水上市場)


ムアンボーラン_2(悟りの寺院)


ムアンボーラン_3(ドゥシット宮殿)


ジム・トンプソンの家


サン・サプ運河


大理石寺院


ワット・ヤイ・チャイモンコン


アユタヤ_ワット・プラ・マハタート


アユタヤ_ワット・プラ・シー・サンペット


タイの犬


ルンピニ公園


チャオプラヤー川(夕方)


東京100景


半蔵濠


千鳥ケ淵公園


横浜100景


屋形船


日本丸メモリアルパーク


スペイン巡礼


Sahagun


El burgo Ranero-Leon


Leon大聖堂


Orbigo


Astorga


Rabanal1


Rabanal2


Ponferrada


Vega de Valcarce


O'Cebreiro


Sarria


Melide


Monte do Gozo


Santiago de Compostela_1


Santoago de Compostela_2


Fisterra


Ribadumia 村



© Rakuten Group, Inc.