1615516 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年02月01日
XML
カテゴリ:情報的生活行為


このたび、麻生さんが福岡での政治報告会で、
わが国の外務大臣のことを、けなしたり褒めたり、話題にした。
彼なりの言葉で。
これが、大問題にならないはずはない。
あたしの感じでは、アウチ。
だけえども、メディア全体とすれば、論調は生ぬるい。

最近は、ニュースで掲げられる、オッサンばかりの写真に吐き気がするので
すぐ画面を変えて、見ないようにしている。
悲しいし、悔しい。
闘う方向で生きてきたつもりではあるが、
成果が浮かび上がらない。
だからと言って、急に投書魔に、、ってのは古いのだな。
呟きバアサン、になるほど、ヒマじゃないし。
アウトプットするだけの語彙だって貧しいのだから。。

悲しい悔しいと落ち込んでみても、
電気代が安くなるわけじゃないし、毎日、自分のメンテだけで
精一杯だ。
せいぜいが、小さい子に英語を教えたり、学校に出向き、ボランティアで
放課後クラスの見守りをするくらい、
女性委員会で知恵を集め何か、公共の福祉に資することはできないかと
話し合ったり、、。

当のご本人は引き締まった上品なかんばせで、(あえて申し上げる)
適切なご返答をしておられた。
要するに、、
「おっちゃん、何でも言うといて、こちとら、忙しかるかる。」
という事だと思う。
ただ、政権党の重鎮の公式の場での発言なので、
何か言えば、人間関係にも影響するのは必至だし、(言いたいけれど)
職務の範囲をすぐ超えてしまいかねない。
いま彼女はおそらく、、
非常に難しいかじ取りを、国際万国博覧会関連で求められているはず。
(尻ぬぐい?と言ってしまうと、これまた、、悔しいが)
地球は、回っているので、夜となく昼となく、、なんだろうて、。。

引き締まったまなざしからは、数段階上の政治家、って感じを受けるのは
あたしだけだろうか。
緒方貞子さんを思い出す。

ここへきて、意識高い系の女性の政治家とか、法曹関連の女性で有名な方々
(約2名・・だけだけど、)が、
(彼女の、麻生さんへの反応は、ご興味のある方は調べて
チェックしてみてください。)
ちゃんと反論してよね!と言っておられる。
確かに、理想はそうだろうが、彼女なりの言外の言葉を感じて差し上げたい。

以前、田中真紀子さんが、外務大臣であったとき、
やれやれ(やって頂戴の意味)と言いながら、
あたしのスカートのすそを踏むんです。(邪魔をする)と、
インタビューで泣いておられたこと、忘れていない。
その時代からは、ずいぶん時間が経った。
俺たちからすれば、と麻生さんは言った。
俺たち?どれ達さ?と、あたしは思う。

東北大副学長の、女性数学者をブレーンに招聘したり、
この事実からも想像するに、
おそらく、もっともっと問題の掘り起こしをダイナミックにされているはずだ。

要するに、、福岡での、麻生さんの報告会、、
何それ?
と言うのが、、ホンネではないかいな・・。

昨日は、、セクハラ問題で、なんと、あの、千日回峰を成し遂げた
大阿闍梨が、、やり玉に挙がっているじゃん。
(当事者、つまり犯人じゃないけど、訴えを聞いてくれなかったと)
もう、本当に驚いている。

わが国では、あまりに男性性(マスキュリニティー)に強く偏った社会であるために
ワールドワイドの潮流がすんなり入らず、
そこここで、飛沫になって社会に飛び込むようである。
バシャン!と、濡れそぼち、いろいろ大変である。

ただ、総体の動きとしては、うねり程度ではあるが、
女性性(フェミニティー)に関して、光が当たりつつある、
と思うがどうか。

これいいでしょ?と、示される
オトコばかりの団体集合写真、主に政治分野、
あれ、、
問題よね。と、もっと社会が見つめないとだね、。。
どうしようもないね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月01日 08時07分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[情報的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「月光のスティグマ … New! みらい0614さん

ブログ考 24/06/02 New! alex99さん

町内の公園掃除 New! 放浪の達人さん

青ヶ島 東台所神社… New! トイモイさん

モン パパ ポンボさん

さくら、恋せば msk222さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.