【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

愛車のページ(愛用バイク2008/10購入)


自作バイクジオラマ


本栖湖ミニ・ツーリング


バイク画像(準備中)


鉄人28号ジオラマ1


鉄人ジオラマ1、完成記念写真


「鉄人28号ジオラマ2」完成画像1


「鉄人28号ジオラマ2」完成画像2


我が憧れの戦艦大和(加工ジオラマ)


「三丁目の夕日」の世界


ティラノサウルスのヘタなイラスト


SF「恐竜境に果てぬ」 序章 第1節 1・2 


SF「恐竜境に果てぬ」 序章第1節 3・4・5


SF「恐竜境に果てぬ」 序章第2節1・2


恐竜境に果てぬ序章第2節3


恐竜境に果てぬ序章第2節4


恐竜境に果てぬ序章第2節5


恐竜境に果てぬ序章第2節6


恐竜境に果てぬ序章第3節その1


恐竜境に果てぬ序章第3節その2


恐竜境に果てぬ序章第3節その3


恐竜境に果てぬ序章第3節その4前編


恐竜境に果てぬ序章第3節その4後編


恐竜ワールドテスト撮影


恐竜ワールドテスト撮影2


逝っちまった恐竜モデルたち


恐竜境に果てぬ・心は『先史時代』にあり


合成の練習『恐竜境』序章クライマックス


『恐竜境』ポスター


恐竜境に果てぬ第1章第1節その1


恐竜境に果てぬ第1章第1節その2


恐竜境に果てぬ第1章第1節その3


恐竜境に果てぬ第1章第2節その1


恐竜境に果てぬ第1章第2節その2


恐竜境に果てぬ第1章第2節その3


恐竜境に果てぬ第1章第3節その1


リンク


カテゴリ

2006.12.18
XML
カテゴリ:雑記・会話
178cmの男

なんだ ! この日記で本日四番目ではないか !
さては、薬で頭が溶けていたか。

さて、私の家族と義姉の家族とは、兄の病死が直因ともなり、長い歳月、冷えたムードが続いた。
亡兄の遺児についても、当時私さえ、暴言を吐いた。のちに後悔したが、失言で済まされることではなかった。

兄の遺児三人までが、我が家に冷ややかに見えたが、誤解だった。
特に、長男は、自らナイーブだというほどで、その威圧するような178cmの立派な体格に不釣合いと思えるほど、心優しい性質である。

そのことを再認識して感激したのが、実にこの夏7月終わり近くのことだった。
この感激をもたらしたのが、やはり長兄の貫禄を持った男であった。

私はそのあとしばらくして、彼に電話をかけて、長時間話した。
その夜、照れくさいが、寝床に入って、暗闇に向って兄がいるつもりで話しかけた。
「お兄ちゃん、さぞ白血病は苦しく、常にいつ急性転化するかという恐怖に耐えながら、これ以上ない苦悩の日々を送っていたことだろうね。若くして奪われた短い生涯も、無念だったろうね。

ただ、義姉さんが『わたしには三人の宝物があります』と言ったのは、正しかった。
長男は、いや、謙佑は見事に大人になったよ。結局一番の出来損ないは俺だった。
もし今、魂としているなら、さぞ安心だろうね」

さて、長兄の彼との電話は、これで二回になる。
私の得意(?)な会話の再現。

私「でさ、謙佑さ、彼女はいるの ? 」
甥「はい、います」
私「何だ、あっさり言ったね。じゃ、俺をさっさと追い越しちまったじゃんかよ、このスケベ男 ! 」

甥「はぁ・・・」
私「で、なれそめは ? 」
甥「兄弟三人とも、バスケやってて・・で、俺も(僕だっけ ? )、弟(次男)の高校のバスケ部にコーチに行ったんですよ。そこでマネージャーやってた女の子がいて、それで・・交際始めました」

私「ちょっと待った。それは縮め過ぎだよ。謙佑、声をすぐにかけたの ? 」
甥「いえぇ。やっぱり勇気がなくて、ようやく交際を申し込んだんですよ」
私「けどさ、コーチしに行って、そのマネージャーの子にも教えたの ?」

甥「はい、だから、自然に話なんかは、行くたびにまあ、弾んで、だんだん気心知れて来ましたしね。あと、合宿ツアーなんてのがあったりして、近づく機会はずいぶんあったから」
私「なるほど。で、申し込んだあと、どんな返事だった ? 」

甥「考えさせてほしいって言われました」
私「で、結果OKだったわけだけど、何日くらいかかった ? 」
甥「そう・・二週間くらいかかりましたね。そのあいだ、断わられたらどうしようなんてことも、やっぱり考えて、どきどきしたかなぁ・・」

このパソコン、突然電源切れるので、一旦アップして、例によりワードにつづり推敲ののち、第二弾アップせん。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.19 03:01:16
コメント(2) | コメントを書く
[雑記・会話] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.