【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

婆裟羅砦のブログ

婆裟羅砦のブログ

Aug 20, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
夏の国

7月4日から7日まで沖縄に旅行してました。
それからあっというまに1ヶ月以上が過ぎて 仲間に先んじて真夏の国へ飛んで取った夏休みもあっというまに 追いつき、追い越されました。(笑)

暦が 残暑お見舞い申し上げます、に変わっても まだ沖縄の空の色、雲の色は鮮烈に記憶に鮮やかです。



dawn_IMGP2858
dawn_IMGP2858 posted by (C)婆娑羅大将

那覇 7月6日 5時56分 あと1~2分で夜明けです。東の空が一気に燃え上がります。
熱帯の夜明けは何度見ても 何度写真に撮っても足りません。




naha_port_IMGP2862
naha_port_IMGP2862 posted by (C)婆娑羅大将

那覇港の方を見ると変わった形の建物に日が当たり始めます。
こういう建物だけ切り取ると地中海風にも見えるから不思議です。




see_sah_IMGP2868
see_sah_IMGP2868 posted by (C)婆娑羅大将

昨日の嘉手納基地公開日がハードだったので 二度寝して昼ごろ出かけました。
まあこの日までの仕事が無茶スケジュールだったのでね。
近所のホテルの玄関にあったシーサーです。ナマイキに素敵なアロハなんか着てます。
こいつ他人とは思えない面構えしてるので、しばらく婆娑羅の代わりにプロフィール写真を
勤めてもらいます。




see_sah_IMGP2870
see_sah_IMGP2870 posted by (C)婆娑羅大将

シーサーの起源は狛犬さんと同じというのが定説のようでして、阿(あ)吽(うん)の発声の二匹が
対になって置かれます。
あ~ の方は阿修羅王と強制的に記念写真撮らされてます、このホテルに泊まってもいないのに。(笑)
なんか迷惑そうに見えるから不思議です。



flower_IMGP2871
flower_IMGP2871 posted by (C)婆娑羅大将

沖縄は花の街です。熱帯風の花がたくさんあります。どれも極彩色系ですね。




flower_IMGP2872
flower_IMGP2872 posted by (C)婆娑羅大将

ブーゲンビリアは分かります。沖縄風の白いブロックの手摺りに色が良く映えます。



flower_IMGP2873
flower_IMGP2873 posted by (C)婆娑羅大将

その他の同定は元気無いので出来ません。(笑)



busstop_IMGP2047
busstop_IMGP2047 posted by (C)婆娑羅大将

沖縄の地方色豊かな伝統的建物?、、実はこれバス停です。屋根の上に小さなチワワくらいの可愛いシーサーがきちんと置いてあります。
魔除けだとしたらどんな厄災を退けてくれるのでしょうか。

08-08-21 Up





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 21, 2008 11:35:36 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

婆裟羅大将

婆裟羅大将

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
流れ流れて・・・・… チョモロマンさん
天然日記 いちご・みかんさん
チャネスポーツの最… チャネスポーツさん

Comments

婆裟羅大将@ Re[1]:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) シンΔSさんへ すいません、お返事遅れま…
シンΔS@ Re:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) なにはともあれ、 ほぼ平穏な日々そうで何…
シン@ΔS@ Re:宇宙よりも遠い場所、ざまあ見ろ(07/12) 婆娑羅大将 お久しぶりです。大将ってのは…
婆裟羅大将@ Re[1]:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) シンΔSさんへ 自衛隊の自転車、スクーター…
シンΔS@ Re:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) ご無沙汰しております。 自転車と言えば …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.