【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

婆裟羅砦のブログ

婆裟羅砦のブログ

Sep 27, 2008
XML
テーマ:航空業界(1762)
カテゴリ:飛行機
飛行機でうたた寝(9月27日のフライト・ログ)

NH653 羽田9:55発 岡山行き 機材は767-300 JA8363

6日ほどお休みしてました。 遅ればせながら夏休みというわけです。
前半寝たきり老人、後半引きこもり老人でした。

でも今朝からまたデス・マーチの再開です。うまくいってないプロジェクトの社内調整と称する
部署間のいがみ合いの仲裁みたいなことばかりです。
社外との方が何倍も気楽なんですけどねぇ。



IMGP2771_edited
IMGP2771_edited posted by (C)婆娑羅大将

羽田からのいつもの便は沖止めでした。つまりボーディングブリッジを使わず
バスに乗っていってタラップを上がるんです。
久しぶりにタラップを上がるとずいぶん高いし、767も大きな飛行機ですね。
両親に連れられた小さな子供が乗ろうとしてますが、子供、老人にはタラップは酷ですね。
特に降りるときは。


IMGP2769_edited
IMGP2769_edited posted by (C)婆娑羅大将

B767のこの機体は ゼネラル・エレクトリック製CF6-80C2型と言うターボファンジェットエンジンを積んでます。ジェット・エンジンの話を始めると長いのでそれは置いといて(笑)
こうして見上げると大きなものです。
地面とのクリアランスはこれで良いのか、心配になります。
ちょっと横風を受けたら エンジンナセルを滑走路に擦ってしまいそうです。




IMGP2778_edited
IMGP2778_edited posted by (C)婆娑羅大将

名古屋付近です。
小さな飛行場が二つ見えます。ちょっと地図を見ても該当するところが見つけられません。
ご存知の方、どこだか教えてください。
これは小さな滑走路レベルなので これくらい近くても良いかもしれませんが、、、、



IMGP2782_edited
IMGP2782_edited posted by (C)婆娑羅大将

神戸空港と関西空港です。こうして見るとほんとに近くにあります。
雲が無ければ伊丹とも一緒に3つの空港の写真が撮れそうです。
大阪の周囲に3つの空港が必要かという議論以前に 離着陸する飛行機が交差するような
状況の安全性こそ議論されるべきでしょう。
天気が良ければ視界の中に常に4~5機の飛行機が見えるということの恐ろしさ、想像できますか?
全部がマッハ0.8とかで移動するんですよ!




それと関空と神戸空港の間は高速の船でも通わせてくれれば 乗り継ぎに便利だろうと思います。
船の航路開設は届出は大変かもしれませんが、鉄道に比べれば桟橋一つで済むわけですから初期投資が少ないのが良さそうです。
。船は使わなくなったらすぐ売れますしね。

バスも安価にスタート出来ますが、大阪を抜けてここを結ぶのは時間がかかるのと、
渋滞で時間の予測が付かず 実用性が無いでしょう。
と思って調べると バスも鉄道も2時間たっぷりかかるようです。
大阪から飛行機で2時間飛んだら、

この二つの空項、直線でも30kmは離れてますから、ぐるっと湾岸を回ったらそれくらい掛かるのでしょう。
そこへいくと船はちょっと速い30ノット出るのを用意すれば40分足らずでしょう。
二つの空港が乗り継ぎで使えると、何倍も有効に使えると思うのですがどうでしょうか
2010-11-28 タグ追加





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 28, 2010 04:19:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

婆裟羅大将

婆裟羅大将

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
流れ流れて・・・・… チョモロマンさん
天然日記 いちご・みかんさん
チャネスポーツの最… チャネスポーツさん

Comments

婆裟羅大将@ Re[1]:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) シンΔSさんへ すいません、お返事遅れま…
シンΔS@ Re:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) なにはともあれ、 ほぼ平穏な日々そうで何…
シン@ΔS@ Re:宇宙よりも遠い場所、ざまあ見ろ(07/12) 婆娑羅大将 お久しぶりです。大将ってのは…
婆裟羅大将@ Re[1]:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) シンΔSさんへ 自衛隊の自転車、スクーター…
シンΔS@ Re:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) ご無沙汰しております。 自転車と言えば …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.