【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

婆裟羅砦のブログ

婆裟羅砦のブログ

May 19, 2014
XML
カテゴリ:アウトドア
今度の相手は米海兵隊だ!(その9) 5月10日
良い子の時間が終わると何が始まるかというと、クラブでパーティーなのです。 厚木には無かったよなあ、こんなの。それともあったのかな。

アルコールと深夜24時までやることから会場に入るときに再度IDチェックで20歳以上と、アルコールを飲むかどうかで
青と赤の腕輪をされます。
さっぱり様子が分からないので まずは席を確保して飲み物と食べ物を確保しましょう。

IMGP7017_edited-1
IMGP7017_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

ビリヤード台の横の仕切り壁の前に 背高椅子を持ってきて阿修羅王と二人分の席確保。
私は運転があるのでコーラにしました。阿修羅王はキウィとイチゴという不思議なジュース飲んでます。


IMGP7020_edited-2
IMGP7020_edited-2 posted by (C)婆裟羅大将

ビールは隣の人のです。 私は飲んでません、飲みたかったけど。
後ろでは米人カップルが2~3組、お酒飲みながらいちゃいちゃしながらビリヤードしてます。
あっちも楽しそうだな。

IMGP7014_edited-1
IMGP7014_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将
IMGP7015_edited-1
IMGP7015_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

スペアリブ、バッファロー・ウィング(何の肉だと聞いたら鳥手羽みたい)
食べ物は何があるか分からなかったのですが、結局こんなのばかり。

阿修羅王は 外にまだ屋台があったからピザを買ってこようか?というのですが
とりあえず要らないといったのですが 本人はかなり お腹が空いていたようで 機嫌悪いです。


IMGP7025_edited-1
IMGP7025_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

音楽が始まりました。ひたすら ハード・ロックのバンドです。


IMGP7027_edited-1
IMGP7027_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

日本人のバンドですが 婆裟羅と似たような世代のおっさん、おばさんバンドです。


IMGP7032_edited-1
IMGP7032_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

楽器もボーカルも達者なのですが ビジュアル的にはちょっと、ねえ、


IMGP7034_edited-1
IMGP7034_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

この人だけは若さで飛び回ってました。



IMGP7044_edited-1
IMGP7044_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

次のバンドはローリングストーンズ、CCR(クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル)などのスタンダードを次々やります。
私は楽しめますが阿修羅王は少し飽きてきたみたい。ときどきはTVコマーシャルでやる曲があると分かるだけらしい。

しかし何だろう この懐かしさは。 入場無料、素人っぽい運営、今一つなバンド、ひどい食べ物、酒は少し、







そうか  学園祭か  二輪レースの前夜祭は もう少し商業化されてたしな。
ずっと ここに居たいのですが、酔いつぶれたら少し寝て学生寮まで歩いて帰る、途中で夜が明ける、そんな生活にはもう戻れないのは分かってますが。



IMGP7047_edited-1
IMGP7047_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

音楽始まって1時間半くらいで引き上げました。引き上げるときロビーにあった写真。
『フルメタルジャケット』の鬼教官ハートマン軍曹役で有名な R・リー・アーメイさんのサイン入り写真です。
キャンプ富士にも慰問に来たことがあるみたいです。



前は字幕の付いたのがYou Tube に上がってたのにな。 ちょっとこの英語聞き取るのは大変です。
字幕替わりに訳を載せときましょう。


ハートマン軍曹「貴様ら雌豚どもが俺の訓練に生き残れたら―――
各人が兵器となる。戦争に祈りを捧げる死の司祭だ 。

その日まではウジ虫だ!地球上で最下等の生命体だ。
貴様らは人間ではない。
両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!

貴様らは厳しい俺を嫌う。だが憎めば、それだけ学ぶ。

俺は厳しいが公平だ、人種差別は許さん。
黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん。
すべて―――平等に価値が“ない”!

俺の使命は役立たずを刈り取ることだ。
愛する海兵隊の害虫を!分かったか、ウジ虫!」


ちょっとここから先は品位に問題ありそうでパス。





『地獄の黙示録』のプレイメイトの慰問は無いの? (笑)



IMGP7053_edited-1
IMGP7053_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

振り返れば富士山。 19:29 ごろ 
クラブハウスを出ると 外はびっくりするほど寒いです。700~800m標高があったはずですからね。


IMGP7056_edited-3
IMGP7056_edited-3 posted by (C)婆裟羅大将

てくてく歩いて セキュリティゲートを抜けて広い仮設駐車場まで戻ります。
もう8時近いですが 夜でも雪が見えるのですね。星も写ってます。


昔 ここからもう少し上がった牧場の跡地でオフロードバイクのレースがありました。
土曜にレース参加者は練習させてくれるというので行って練習した後、キャンプして良いというので
キャンプしてBBQしてビール飲んでたことがあります。
夜半に明かりは見えないのにバイクの音が近づいて来て 現れたのは自衛隊のレコン(偵察部隊)のバイクでした。
いつも明かりの無い山の中に明かりが見えたので様子を見に来たとのこと。
開けたところなら月明かりだけでも走れるかもしれませんが 藪、林、石のある未舗装路を無灯火で走るとは
恐ろしい人たちです。 だから走るのは速くなくても彼らのことは尊敬してます。

夜富士を見ていら また昔の事を思い出しました。



夜はスムースに帰れるのですが お腹がすいたという人がうるさいので松田で牛丼食べて帰りました。

IMG_1938_edited-1
IMG_1938_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将
10年以上前ですが やはり夜 ここら辺の牛丼屋に寄ったことあるのですが 阿修羅王は忘れているようです。

その後、お腹が膨れたら 助手席で何やらもにゃもにゃ言ってた後は沈黙、寝落ちのようです。
これも昔と同じ、覚えてないようですが。
キャンプ富士の一日 ひとまず終わります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2014 08:06:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[アウトドア] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

婆裟羅大将

婆裟羅大将

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
流れ流れて・・・・… チョモロマンさん
天然日記 いちご・みかんさん
チャネスポーツの最… チャネスポーツさん

Comments

婆裟羅大将@ Re[1]:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) シンΔSさんへ すいません、お返事遅れま…
シンΔS@ Re:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) なにはともあれ、 ほぼ平穏な日々そうで何…
シン@ΔS@ Re:宇宙よりも遠い場所、ざまあ見ろ(07/12) 婆娑羅大将 お久しぶりです。大将ってのは…
婆裟羅大将@ Re[1]:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) シンΔSさんへ 自衛隊の自転車、スクーター…
シンΔS@ Re:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) ご無沙汰しております。 自転車と言えば …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.