【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

婆裟羅砦のブログ

婆裟羅砦のブログ

May 27, 2014
XML
カテゴリ:海で遊ぶ
七里ヶ浜逍遥  5月25日

84_KTM250GS
84_KTM250GS posted by (C)婆裟羅大将

七里ヶ浜は昔乗っていたKTMというバイクを焼きつかせて 道端に置いて電車で横須賀の自宅まで帰り 車(ハイラックス4WD)を持ってきて
そのまま、修理のために大田区の トシ・ニシヤマというお店まで運んだことがあります。
もう四半世紀も前の話ですが。

さてそんな事があっても ここの丘の上に上がったことがなかったので生まれて初めての領域に入ります。
心臓破りというか肺病持ちにはしんどい坂を自転車でダンシングして上ります。
坂の半ば、七里ヶ浜高校のあたりでで呼吸が追い付かなくなり、降りて押し始めると 阿修羅王はずっと後ろでとうに降りて押してます。
まあ、お買いもの自転車ですからね。

IMG_2026_edited-1
IMG_2026_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

もう少し上がると 七里ヶ浜ゴルフ場、この看板の周りの斜面はリュウゼツランの花が満開。
ところでプリンスホテルはあちこちでリストラ中ですが大丈夫でしょうか。
北九州のプリンスの名前が変わったのは プリンス時代に長期宿泊したので 感慨深いものでした。


IMG_2025_edited-1
IMG_2025_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

JamisのMTBとリュウゼツランの花。


IMG_2007_edited-1
IMG_2007_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将


坂を上がりきると 歩行者天国というか 自動車の入れない通りがあります。

IMG_2011_edited-1
IMG_2011_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将


その通りの周りも基本的にクルマが通りません、何か 時に忘れ去れ去られたロストワールドみたいな感じです。


IMG_2016_edited-1
IMG_2016_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

暑い日でしたが、車が来ないので静かで、日陰が涼しく快適でした。


IMG_2013_edited-1
IMG_2013_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将


お昼時なのに人通りが少ないのですが 唯一人がいるのが 珊瑚礁というカレー屋さん。  R134、つまり海岸通りのお店は知ってましたが こちらが本店ですか。
こちらも混んでるのですね。 ちなみに婆裟羅はケバケバしいので入ったことはありません。

IMG_2014_edited-1
IMG_2014_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

大きなフェニックスは ノキシブかなんかくっついていて トロピカル風です。

IMG_2017_edited-1
IMG_2017_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

心療内科病院さえ、優雅で快適そうです。
この向かいはスーパーマーケットでけっこう暮らし易そうです。


IMG_2020_edited-1
IMG_2020_edited-1 posted by (C)婆裟羅大将

月見草

七里ヶ浜の丘の上は クルマも殆ど通らず静かで、この日結構吹いていた風も穏やかで
住むには良さそうな場所でした。
坂を下りれば江ノ電も走ってるしね。
吹き付ける塩風、いつもクルマが渋滞しているR134、海岸通りと比べると200m入るだけで別天地です。
隠居したり、別荘持つには良い所なんじゃないでしょうか、うちではとても買えない地価ですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 1, 2014 02:42:57 PM
コメント(3) | コメントを書く
[海で遊ぶ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

婆裟羅大将

婆裟羅大将

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
流れ流れて・・・・… チョモロマンさん
天然日記 いちご・みかんさん
チャネスポーツの最… チャネスポーツさん

Comments

婆裟羅大将@ Re[1]:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) シンΔSさんへ すいません、お返事遅れま…
シンΔS@ Re:血圧、酸素飽和度、体温記録2019_2(03/01) なにはともあれ、 ほぼ平穏な日々そうで何…
シン@ΔS@ Re:宇宙よりも遠い場所、ざまあ見ろ(07/12) 婆娑羅大将 お久しぶりです。大将ってのは…
婆裟羅大将@ Re[1]:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) シンΔSさんへ 自衛隊の自転車、スクーター…
シンΔS@ Re:JAL_機体整備工場_見学_10月19日(その4)(01/05) ご無沙汰しております。 自転車と言えば …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.