647173 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイムライン

タイムライン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 18, 2006
XML
テーマ:Dear Gerry(493)
カテゴリ:Dearフランキー
昨日書くつもりでいたことを、やっと今・・
考えたらまるで一週間分くらいの時を過ごした気がする一日でした。



昨日は千里セルシーシアターで「Dearフランキー」上映の初日。
冬場はどうしても寝過ごしてしまうのを、昨日はちゃんと7時に仕事場に入る。

11時には事務所を出て、地下鉄で20分。少し早めのお昼を取る。
もう、千里中央駅からセルシーシアターまでのお店は判っている。
どこで何を食べるか、心配する必要はないので、待ち時間をできるだけ少なく、と計算していくのに、どうしても早すぎる。^^;;

仕方なくシアター近くのカフェで、屋外チェアに座って時間待ちをしていたら、ここでお二人の女性に声を掛けられる。
なんと、まぁ子さんとおかんさんでした。
(初対面でもそれと判るファントマー特有のにおいがするのか?!^^;)

しかし、「おかん」はお気の毒。もっと素敵なハンドルネームを考えてあげてくださいね。^^;;>まぁ子さん

仕事途中なので、ご自分は観れないのにお母さんを心配して、会場までいらしたまぁ子さん。
それまで一人ではどこにも行けなかったのに、ファントムに会いに祇園、田辺、神戸にも遠征されたおかんさん。
親子でファントマーという仲の良さが羨ましい。
わが娘も優しくて楽しいけれど、残念ながらファントマーではないのですよね・・・

平日の今日は、きっと知った方にはお会いできないだろうと思っていたから、とても嬉しかったです。それに勇気を出して声を掛けてくださって、ほんとに感謝です。

さて、久々のストレンジャー
まず何を置いても書きたいのです。
あの瞳をぜひ観にいってくださいと。

ファントムも確かに眼力がありました。
でも、あそこまでジェリーの瞳の色と煌きと雄弁さに身体がとろけてしまうのは、ファントムでも及びません。
しかも、それはジェリーが意識しなくても彼に具わっている(眼力とは違う)瞳の魅力。

例えば、あの映画に出てくる俳優さんは、喫茶店のウェイターさんが明るいグレーの瞳。リッキーが確かきれいなブルー。他の方はみなさんダークなブラウンのようです。

そして、ジェリーの瞳をご覧なさい。彼の瞳はいつも泉を思わせる色をたたえているのです。
白目はひと際白く、瞳は暗い場面でもグリーン系をしかと認められる。
そして、瞳を覆うしっとりと清らかな潤い。
泉のような、不純物の何も混じらない、そして子どものような眼なのです。


次ぎにせまられるのが、
その声・・・
ファントムではこれまた感覚の全てを縛り付けられるほど歌声にやられましたが、話言葉はとても少なく、ちょっと普段の彼とは違います。
が、ストレンジャーでは、これ以上ないくらい素に近いジェリー。

正直いうと、映画の最初の方で眼が意思に反してふさがり、意識が遠ざかるのを感じていたのに、ストレンジャーが声で登場するところで、ガバッと引き戻されました。
そして背筋にゾクッとくるのは、全く禁断症状末期の患者状態です。
意識が戻ったらジェリーの瞳に釘付け、ジェリーの声に身体の力を抜かれ
この名作をこんな風に観て良いのかしら・・・と、不謹慎な自分を少々恥ずかしく感じるほどでした。

さすがに毎日逝くのは、憚られますが、せめて1日置き。。
ああ、ストレンジャーのジェリーも魔物です。

------
終了後おかんさんとお茶、その後夫と約束していた「プライドと偏見」を夫婦50割引で。(この映画、夫ご贔屓のキーラ・ナイトレがとても美しい)
そして帰宅したらなんとジェリーの新作が決まったと。。
ほんとに目まぐるしい一日でございましたねぇ。




☆「Dearフランキー」上映情報

☆「オペラ座の怪人」上映情報






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2006 11:32:46 PM
コメント(7) | コメントを書く
[Dearフランキー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


いっそう恋しくなりました…   cherry さん
おはようございます!今日は仕事が休みですんで、どっぷりジェリーワールドに浸りたいと思います~!
日記を拝見して、ストレンジャーが恋しくなりましたぁ~Dearフランキーは確か名古屋駅前のミニシアター系劇場のみの上映だったので、電車に乗ってよっこらしょと行きましたが、その後はなかなか時間がなくて、結局1度しか観れませんでした…でもあの感動は忘れません!今か今かとドキドキして待っていたジェリーがスクリーンに登場したとき、思わず声を上げてしまいそうになりました^^;
ジェリーが熱く語っていたとおり、ビタースイートな心に染み入るストーリーで、号泣するのではなく、静か~に泣けた作品でした…一緒に行った友達は、ジェリストではないのですが、いい映画だったね~と言ってくれましたので、帰りの電車でジェリーの魅力をしゃべりまくった私なのでした。
受付カウンターのショーケースに、ジェリーのポストカードが何種類かあって、欲しいけどいい歳してミーハーしている自分が照れくさく、ドキドキしながら店員さんに「これください…」って言ったんです…えへへ…でも結局全種類買っちゃいましたけど^^;
とりあえず今から、小学生組を送り出します!また後で書き込みさせていただきます~!

 
  (January 19, 2006 07:44:19 AM)

あのくりくり頭とお口が大好き!!   tama さん
今年は東京ではストレンジャーに会えないこと、とても悲しくさびしいです。
昨年ストレンジャーと初めて対面してからというもの、見るたびに登場シーンにどきどきしましたが、やはり声の力影響大だったんですね!
投票では瞳を選びましたが、なぜか投票し終えた後、wakabaさんが(くりくり頭)と(食べたくなる口)の言葉と画像が妙に私の頭に残ってしまいました。それから毎夜私の頭の中はあのくりくり頭と、かわいい口が離れません。どうしてくれるの。
いえ、とてもうれしいです。ありがとう!!
これからもよろしくね。 (January 19, 2006 02:12:37 PM)

訂正します。   tama さん
くりくり頭ではなく、ちょっと伸びるとクリクリする髪でした。
ごめんなさい! (January 19, 2006 02:16:45 PM)

Re:いっそう恋しくなりました…(01/18)   wakaba21 さん
cherryさん

こんにちわ。
今ごろどっぷり浸られているのでしょか?(笑)

ストレンジャーに本日もチラッと逢ってきました。
そう、この映画はやってくれた期間も短ければ、劇場も一館と
あっという間のご訪問でしたね。
そういえば、私が伊勢まで観にいったのはこの映画だったんだー!

ジェリーの瞳しか見ていないようですが、
毎回、きっちり同じところで、涙がほろり!
同じ箇所で同じように思うことがあって・・・幕を閉じた時点で忘れている自分が哀しいですが。^^;;;
ほんとに名作です。

>でも結局全種類買っちゃいましたけど^^;

この芋づる商法は反則ですよね。
だって、ジェリーを観にいっているのに、あの写真は無視できるわけがないです。
文句を言いながらでも、ベオウルフや300の時も、売ってくれないかしら・・と期待♪ (January 19, 2006 04:17:00 PM)

Re:あのくりくり頭とお口が大好き!!(01/18)   wakaba21 さん
tamaさん

ストレンジャーに逢えない地域の方、沢山いらっしゃるのですよね。
それを思うと、今の私の幸せに感謝しなきゃです。
DVD発売まであと10日ほど。待ち遠しいですね。

>投票では瞳を選びましたが、なぜか投票し終えた後、wakabaさんが(くりくり頭)と(食べたくなる口)の言葉と画像が妙に私の頭に残ってしまいました。それから毎夜私の頭の中はあのくりくり頭と、かわいい口が離れません。

あはは、、
あんなお口をされると、思わずカパッて食らいついてしまいそうですよね。(笑)
ほんとに可愛いんだから・・・
自分の好きなところを好きな表現でしたもんで、
まだ私が選べないでいるんですが、一体、選べる日がくるのかしら。。 (January 19, 2006 04:59:00 PM)

ORICON STYLE   トパーズ さん
またまた、Gerryのアップにドキッ!!
でも、あと1週間でDVDですがストレンジャーに会えます。去年の夏に見たっきりなので、早くじっくりと腰をすえて見たいと思います。
ORICON STYLEのチャートで、日本人もごちゃ混ぜですが、Gerryが16位に入っていました。トップは、ダントツでジョニー・デップ。外人さんは、7人しか入っていませんよ~。日本人もイケメンな人ばかりの中で、ランクインはすごいです。女性票は、12位でした。中高生から40代の男女で、インターネット調査だそうです。
http://news.oricon.co.jp/omr/rank/060118_01.html
(January 19, 2006 05:46:36 PM)

Re:ORICON STYLE(01/18)   wakaba21 さん
トパーズさん

私もね、しばらくジェリーの写真に接触しないと
どうも禁断症状が起きてくるのですよ。(笑)

DVDのストレンジャーと、フランク・ボギー
ほんとに後10日ほどに迫りましたね。*^^*
日が近づくと待ちきれない思いに駆られて困ります。

>外人さんは、7人しか入っていませんよ~。日本人もイケメンな人ばかりの中で、ランクインはすごいです。

私も凄いと思います。
だって、入っている外国俳優さんを見たらね・・・^^
こんなところにも入るのは、本物なんだと思います。
(January 19, 2006 11:21:15 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

yagi@ ありがとうございました! なにをどう言えば良いのか、言葉がうまく…
lunajoon@ 感謝でいっぱいです! ジェリーの話題をたくさんいただきました…
Jem211@ from Jem with Love and Kiss!! お体くれぐれも大切に、そして航海の無事…
k-nosuke@ ありがとうございました wakabaさん、wakabaさんのブログで大好き…
ノヴ@ いくら感謝してもしつくせない wakabaさん、本当にこちらにお邪魔して幸…
keisann@ 感謝しております 長い間更新がありませんでしたので、「何…
マコ8896@ 新年のご挨拶を申し上げます いろいろな時がありますよね お体を大切…
wakaba21@ masarin.さん とても長らくお返事せずにいて、ほんとに…
masarin.@ Re:くらもちワールドそのもの「天然コケッコー」(08/22) wakaba21さん、お久しぶりです。 以前に…
wakaba21@ Re:珍しく邦画を2作品。(08/09) よったろうさん こんにちわ。暑い毎日…

Favorite Blog

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

Keine Rose ohne Dor… St.Roseさん
うんちゃら日記 kikomataroさん
まゆ式 ◎まゆ◎さん
議論! 反論! お… ふみ7676さん
マコの部屋別館 マコ8896さん
北方の空を渡る月 水色あざらしさん
右手にいちじく ただつきさん
LUNAのミュージック… lunajoonさん
じゃじゃ馬のつぶやき soniasさん

© Rakuten Group, Inc.