1031772 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョコとモンとミルとマフィンとのひとしずくな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年05月11日
XML
カテゴリ:旅行の話

夫との待ち合わせ時間まであと1時間、ダッシュで街中を駆け抜けます。

夫から「大仏さんを見るのにすごい行列だよ~」とメールあり。

P5037354.jpg電器屋さんなんだけど、とっても地味。

各家によって違う格子窓が気になるP5037365.jpgその1

その2P5037366.jpg

その3P5037355.jpg全部写したくなっちゃう。

P5037353.jpgここは無料で中に入れます。

格子窓は外からは見えないけど中からはよく見えて、風や音は通します。P5037350.jpg坪庭を挟んで、奥に長い造りになっています。京都の町屋のように間口が狭いほど税金が安かったせいでしょう。また町民の「表通りに面した家に住みたい」という願いを、できるだけかなえるためだったようです。

P5037357.jpg真夏のような暑さだったので小休止。

「天極堂 一福茶屋」吉野葛の老舗です。P5037356.jpg注文を受けてから作る葛餅はまだ温かい。黒みつと黄粉でいただきました。夫にも食べさせてあげたかったのに、持ち帰り用はほとんどお昼で売り切れでした。残念。P5057464.jpgつるつるだと評判の葛うどんと P5057465.jpg葛湯を買いました。                                             またまたメール「阿修羅像を見たかったのに、興福寺で1時間以上並ぶと言われてあきらめました」とさ。

P5037364.jpg徳島でも空き店舗でこんなことをやったらいいのに・・・と思った町屋再生ショップ「ならまち工房」P5037358.jpg1・2階に工房ショップやカフェやアートスペースが7店舗入っています。

P5037359.jpg2階からみた眺め。

P5037360.jpg生活の中の街です。

P5037368.jpg入らなかったけど、猫カフェらしいです。

看板がP5037369.jpg「ねこあん」って書いてある。

P5037375.jpgすごく効きそうな薬屋さん。

P5037378.jpg若い人たちが、建築中の目隠し看板にアートしていました。P5037380.jpg古典も大事よね。

P5037381.jpgP5037379.jpgこんなカフェが本当にたくさん点在しているので、もう一日じゃ足りません。

駅前の本屋さんで待ち合わせなので、向かっていたらP5037382.jpg猿沢池に出てしまいました。興福寺の五重塔が見えます。参道がすごい人で、P5037385.jpgマラソンの出発地点や原宿のようになっています。そこを逆行して歩くのは無理と判断してわき道にそれて走りました。美味しそうな焼餅を売ってたのにもったいない!

P5037386.jpg走りながら見かけたお寺?なのに十字架?

P5037387.jpg奈良基督教会の幼稚園でした。

やっと夫と合流して平城遷都1300年平城宮跡会場へ向かいます。

 この3時間、夫は奈良公園を散策して東大寺2月堂に登り、大仏さんを見て、ブラブラしていたそうです。鹿にせんべいをやろうとしても、あまりの観光客の多さで、鹿も満腹になって日陰で寝ているばかり。「もっと別のうまいもんよこせよ~」って態度悪いんですって。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月11日 18時50分29秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

ブルーなビッグママ

ブルーなビッグママ

お気に入りブログ

4日目 New! ykudo001さん

6月猛暑の猫たち New! kinoko333さん

10年越しが実った話 tell me2008さん

人生は旅・その旅を… 虚空2さん
めざせ、生き生きラ… のりりんGOさん
竹輪 の芯 初がつおさん
殿上人日記 夢穂さん
Michelle garden and… ミシェル!さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わたくし@ Re:お魚祭とマンボウとポケモン列車(02/26) 自分のブログにもこのマンボウの皮の画像…
lily1022@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) あけましておめでとうございます^^ 年賀…
tell me2008@ お父さん良かったです! お久しぶりです。 私も忙しくなかなか遊び…
姫のおかん@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) ほっとしました~!! あまりにも更新がな…

© Rakuten Group, Inc.