1031299 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョコとモンとミルとマフィンとのひとしずくな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年05月12日
XML
カテゴリ:旅行の話

やっと夫と合流し、メイン会場に向かいます。近鉄奈良線の「新大宮駅」と「大和西大寺駅」のちょうど中間ぐらいなので迷いましたが、大和西大寺でみなさん降りるようなのでくっついて行きました。JR奈良駅や大和郡山の駐車場からシャトルバスが出ていますが、道路そのものが大渋滞なのでバスが動きません。だから近鉄の駅から歩くのが正解。

でもね、いいだけ歩き回ってたいたので疲れちゃって、西大寺駅の前のシャトルバスの看板に向かってフラフラ歩き出してしまったのです。一台バスが止まっていて、どんどんみんな乗り込んでいました。「きっといっぱいだよ、無理無理、間に合わないって!」という夫の静止も聞かず、早足でバス停へ行ったら「乗れました!!」私たち間がいいんだってこと忘れたの?

平城遷都1300年祭オフィシャルページはこちらです 

 

会場の中は一方通行なので、すぐそこに見えているのにぐるっと回らなくてはならない所がいっぱいあります。P5037391.jpg朱雀門をくぐって入場します。入場するだけなら無料。

P5037393.jpgここから奥に見える平城宮までが遠い。真ん中に電車が走っているので、ちょくちょく踏み切りで止められます。P5037394.jpg会場内には体の不自由な人やお年寄り用に電気自動車がぐるぐる巡回していますので、キツイ人は乗って下さい。P5037396.jpg昔の装束で歩けます(有料大人500円。外国人は無料だって)。足元までちゃんとクオリティを高くして欲しかったなあ。なんか安っぽい。

P5037397.jpgまだ辿りつきません。普通に私たちの長い脚で歩いても、15分以上かかります。日陰が全くないので、これから暑くなったらバタバタと熱中症で倒れる人がでることでしょう。しかもこの時は夕方4時頃だったのですんなり入れましたが、昼ごろには炎天下で1時間以上、並んで待って入っていたそうです。

そんな思いをして入っても、見るものっていったら・・・P5037399.jpg天皇が座ってたらしい玉座のレプリカとP5037400.jpg壁に描かれた十二支の絵。これは牛

P5037402.jpgウサギもあまり可愛くないし。「鬼門の所には虎とか龍とか配置したんだなあ」って確認するくらいです。全部想像の作り物だから、こんなに苦労してまで見るものか?と思ってしまいました。関係者の人すいませんけど、友人にはお勧めしませんわ。だって奈良には観るべき本物がたくさんあるんですもの。時間が無駄ですよ。P5037403.jpg周りにはすぐ近くまで住宅街が迫っています。こんなに広い土地を何年も遊ばせていたのかしら、もったいなさすぎ。

P5037405.jpg夕方5:15になると朱雀門を閉じるために衛兵が入場してきます。一日何回か衛兵の交代の儀式をやるようです。

説明のアナウンスがあるのですが、動作ごとに日本語・英語・中国語・韓国語をいちいち繰り返して、説明が終わらないとこの人たちが動かないので、待ちくたびれます。

これから11月7日まで、このイベントは続くそうですが、小さい子供がいる家族連れはお弁当でも持って一日ピクニック気分で行くのも良いでしょう。歴史の勉強にもなりますからね。でも大人は「日本一がっかりする観光地」になることでしょう。ここで1時間並ぶなら阿修羅像でも見に行くことをお勧めします。

今夜の宿は大阪の天王寺のホテルなので、奈良で夕食を済ませることにしました。

「新大宮駅」まで歩いて獏獏.jpg

ネットで見つけておいた「獏獏」という餃子屋さんへ行きました。ここでも間の良い私達。開店してから30分も経ってないのにお店はほぼ満員。カウンターの2席しか空いてない所へ滑り込みセーフ!!すぐ後に2組来ましたが断られていました。超薄皮の餃子はパリパリで美味しくて、季節の筍餃子もいけました。奈良在住の方のブログで見つけた店ですが、お勧めはもやし鍋と書いてありました。でも当日はすごく暑かったのでパス。帰り際に後のテーブルで食べている人がいたら、ものすごく美味しそうだったので頼めば良かった~~と後悔しましたよ~ん。

お店のサイトでもやし鍋のすごさを確認してください

天王寺までは電車で30分強。あっという間です。

P5037419.jpgホテルの窓から通天閣が見えました

P5037423.jpg途中で「夜のおやつが欲しい」という夫のリクエストで不二家のミルキーロールを買いました。徳島には売ってないんじゃないかな。フワフワで甘くって生クリームたっぷりで、堂島ロールより好き!!そこで抽選したら、強運の私が「生チョコ」を当てました。

P5037426.jpg手づかみでロールケーキをちぎって食べる夫婦なのだ。

P5037422.jpg今回はミニミニモンちゃんを連れてきました。ダックスチームはお留守番なのに、モンちゃんだけ特別待遇です。

そうそう平城京で面白いことに遭遇しました。きんし.jpg桂きん枝です。民主党比例区で参議院に立候補するそうですね。奈良は大阪選挙区外だからいいのかしら。あ~でもこの人比例区だしなあ。民主党って書いてある名刺を配ってたけど、違反じゃないの?黄色いハッピを来た活動員が「桂きん枝さんです。一緒に写真を撮りませんか?」って叫んでいて、選挙の話は一切していなかったけど、本人が「よろしくね」って言いながら握手していたわ。GWに関西で一番人出のある所を選んだ選挙アドバイザーは賢いけど、危険だわ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月12日 22時24分01秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

ブルーなビッグママ

ブルーなビッグママ

お気に入りブログ

変な魚変な虫たち kinoko333さん

納税の義務 ykudo001さん

10年越しが実った話 tell me2008さん

人生は旅・その旅を… 虚空2さん
めざせ、生き生きラ… のりりんGOさん
竹輪 の芯 初がつおさん
殿上人日記 夢穂さん
Michelle garden and… ミシェル!さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わたくし@ Re:お魚祭とマンボウとポケモン列車(02/26) 自分のブログにもこのマンボウの皮の画像…
lily1022@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) あけましておめでとうございます^^ 年賀…
tell me2008@ お父さん良かったです! お久しぶりです。 私も忙しくなかなか遊び…
姫のおかん@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) ほっとしました~!! あまりにも更新がな…

© Rakuten Group, Inc.