1031204 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョコとモンとミルとマフィンとのひとしずくな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年08月18日
XML
カテゴリ:旅行の話

朝の情報番組で各局が占いコーナーやっていますが、私にはめざましテレビの占いが一番しっくりきています。「当たった~~」と思う事も多いし。

さっぽろの実家ではみのもんたのチャンネルを見ているので、占いと「きょうのわんこ」の時間帯には忘れずチャンネルを変えました。そうしたらやっぱり到着した翌日の乙女座の運勢は最下位の12位。次の日は10位、次は11位とほぼ一週間低迷。帰ってきた翌日は堂々の1位でした。星回りが悪かった一週間だったのかしら。そのわりには母のさそり座は上位だったけど。

今回はたくさんの北海道在住ブロガーさんにお会いしたかったのですけど、こんなハプニングの連続で機会に恵まれませんでした、ごめんなさい。でも、もみじさんとは連絡がついてデートすることができました。その時のもみじさんのブログ

もみじさんは猫ちゃんは大丈夫だけど、イヌは子供の頃に噛まれた経験があるので怖いそうなんです。だから二人で会っても良かったのですが勇気を振り絞ってチョコミルも一緒に、と言ってくれました。こんな時にもしモンが居たら、犬嫌いなんで絶対解消できるのに・・・って残念でしょうがない。あの子は抱っこされたらじっと丸一日でもそのままの状態で居る子だったから。画像 130.jpg軽い・吠えない・暴れない・噛まない、ヘラヘラ笑いながらずっとそのまま抱かれている生きているぬいぐるみのような子でした。

P8052481.jpgデートしたのは市民の憩いの場「知事公館の庭」札幌の中心部にある知事公館の庭が市民に無料解放されていて、犬の散歩もOKという太っ腹。実は小学校3年まで近所に住んでいたのに、入ったことがありませんでした。堂垣内尚弘・私の子供の頃の知事がこのタイトルで本を出していました。

最初に予定していた大通り公園はビヤガーデンの真っ最中。歩いているだけでビールの臭いで酔っちゃうかも、と心配になりここにしてもらいました。アウトドアに慣れているもみじさんはピクニック気分を盛り上げるグッズを多数持参されてP8052480.jpgそのナンバー1がテーブルクロス。木製のちょっと汚れた東屋のテーブルが一気に可愛いスヌーピーテーブルに変身しました。あっこの後頭部は私じゃありませんP8052479.jpgおやつを物色中のチョコ姉さんでした。ミルッチ先生は周りを散歩している他のわんちゃんを、足元でガウガウ威嚇中で大忙し。犬が怖いもみじさんも少しずつチョコ姉さんを触ったりなでたりできるようになりました。その後ランチをどこでする?という話になり、私が行きつけだった冷やし中華がまだやっているかを確認しに行く事になりました。

P8052482.jpgパークホテルの中にある中華「桃源郷」

海老がごろんごろん入っていたという印象だけが残っている20年以上前の記憶P8052485.jpg海老入りが2種類あったのでどっちか分からず、とりあえず二人で違うのを注文してみました。もみじさんの注文したこちらがビンゴ!もっとたくさんゴロゴロ入ってたような記憶だったのになぁ、まあこのご時世だから仕方ないか。私が注文した海鮮冷やし中華P8052484.jpgイカやちびホタテが入ってラーメンサラダ風。ああ、時間があったらグランドホテルのラーメンサラダも食べたかった。

写真を撮る暇もなくいただいた生かりんとうは食べてしまいましたが、お土産に

P8112541.jpgもりもとのお菓子をいただきました。割れないようにちゃんと持って帰りましたよ。夫にも好評。P8142543.jpg謎のポテスクは箱を開けるとP8142545.jpgシューのようなクッキーのようなラスクのような。北海道のお菓子って以前は白い恋人と六花亭ががんばっていたけど、空港で持っている袋がもりもとや柳月の人が増えたみたい。若い人が特に多いわね。徳島の人は、徳島土産と言われるお菓子を家でも食べるっていうケースがほとんどないわ。美味しい物が少ないし高い。私も誰かにあげるためのリサーチとして色々試してみるぐらい。北海道は自宅で普通におやつとして食べてるもんね。

最近ビックリすることがありました。2年くらい前にもみじさんに差し上げた箸置きをブログにアップしてくれた記事に巡り会った東京の花屋さんが、ここにメールをくれて結婚式のプレゼンで使いたいので送って欲しいって言うんです。ほとんど在庫がなかったので陶芸村の皆さんに手伝ってもらって、試作品を作りました。110722_1535~01.jpgもし結婚式場で採用されて、誰かの幸せの瞬間に使ってもらえるなら嬉しいな。花瓶つき箸置きで検索してたどり着いたそうです。ネットの世界ってすごいなあって思う出来事でした。

P8082519.jpg札幌に着いて最初に飲んだドリンクはこれ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月18日 16時26分51秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

ブルーなビッグママ

ブルーなビッグママ

お気に入りブログ

変な魚変な虫たち kinoko333さん

納税の義務 ykudo001さん

10年越しが実った話 tell me2008さん

人生は旅・その旅を… 虚空2さん
めざせ、生き生きラ… のりりんGOさん
竹輪 の芯 初がつおさん
殿上人日記 夢穂さん
Michelle garden and… ミシェル!さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わたくし@ Re:お魚祭とマンボウとポケモン列車(02/26) 自分のブログにもこのマンボウの皮の画像…
lily1022@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) あけましておめでとうございます^^ 年賀…
tell me2008@ お父さん良かったです! お久しぶりです。 私も忙しくなかなか遊び…
姫のおかん@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) ほっとしました~!! あまりにも更新がな…

© Rakuten Group, Inc.