930596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ウッドデッキのある風景

ウッドデッキのある風景

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年01月26日
XML
テーマ:住宅コラム(1790)
カテゴリ:カテゴリ未分類

 今回の現場で使用している部材は、束が調整束・根太はイペ50x70・床板はイペ20x105RIB。
 根太組みは楽なもんです。 24日の朝8時半頃から作業を開始して、午前中には余裕で完了をしていました。
 
 問題は床板。
 写真上、中でお分かりいただけるかと思いますが、変形デッキの上に両端とも壁がありますので、1本1本長さと角度を測って切らなければいけません。
 こういうのは図面を引くにはとっても簡単。 でも現場では思いもよらぬロスがでるものです。
 普段はぎりぎりの木拾いをするのですが、こういうときはちょっと余裕を持って材を用意しておかないとたいてい1本や2本は切り間違えて・・・
 案の定今回もお約束とおり1箇所やっちゃってます。
 
 さて昨日の話に戻って隙間の件ですが、今回は基本的に隙間ゼロ。
 切って板を並べれば簡単じゃないかと思われるかも知れませんが、素直な木ばかりじゃないんですよね。
 とくに隙間をゼロにするのですから、数ミリの反りでも目だってしまいます。
 
 そんなときはあわてず騒がず まあ明日までちょっと一休みしましょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月26日 07時20分15秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
アイアン・ウッド@ Re[1]:謎の鳥居(03/14) どーもさん これは見る人によって数が変わ…
どーも@ Re:謎の鳥居(03/14) こんばんは! これは面白いですね。 測量…
アイアン・ウッド@ Re[1]:日本一高い天空庭園(01/28) どーもさん 前から気になっていたところに…
どーも@ Re:日本一高い天空庭園(01/28) こんにちは♪ 日本一高いビル、58階にデ…

Profile

アイアン・ウッド

アイアン・ウッド

Favorite Blog

シングルパパ奮闘日… 発汗兵衛さん
ラジコン バッカ WI… cupracer222さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.