最終地点にならないように
ここにいるみんなを見るたびに「感謝」という気持ちが出てきます。生きててくれてありがとう…って。だけど、決してここが最終地点ではないという事。最終地点にしてはいけない…そう思います。自分だけをみてくれる…そんな本当の家族と出会えればと思います。保護家は、幸せになる為の、本当の家族と出会うためだけの通過点でいなきゃいけない…「好人」ことヨッシー。ヨッシーは、人間への恐怖心から「咬む」事で自分を守ろうとしてた仔でした。あれから…1年が経ちます。ヨッシーの事は、過去記事で…↓2011年03月30日「恐怖心を封印した好人」「誰にも咬まない」「驚いても咬まない」ヨッシーがそこまで変わった時には、すでに生後10ヶ月。譲渡先で咬んだらヨッシーの方が可哀想だと、待ち続けた時には生後10ヶ月…難しい「成犬譲渡」の枠に入ってしまいました。ヨッシーへの思いが強すぎた結果、希望者さんへ求める事があまりに多くて…慎重になりすぎて、ヨッシーが幸せになるのを邪魔してたのだろうか…私の選択は間違っていたのだろうか…自問自答の繰り返しです。ヨッシーは、「譲渡会」に行くのを嫌がります。必死で抵抗します。ご縁なく、譲渡会が終わり保護家に帰ってくると、高テンションで、大喜びで、保護家の門をくぐります。ヨッシーは、上の世界を知らないんです…保護家での集団生活しか知らないから…喜ぶんです。「ヨッシー…ここは決して幸せな場所ではないんだよ。 もっともっと幸せな場所ってのがあるんだよ…」保護家が一番だと喜んでるヨッシーを見るたびに涙が出る思いです。ヨッシーにも、ヨッシーだけを想ってくれる本当の家族と出会えますように…たまたま書店でみつけた「さよならの合図」。ペットロスから再び笑顔を取り戻すまでの90日間の実話です。 【送料無料】さよならの合図価格:1,029円(税込、送料別)コミックエッセイで、一コマ一コマが大きいので、立ち読みですぐに目を通し終わる量でしたので、申し訳ないのですが、立ち読みで終わらせるつもりでした。だけど…読み始めて直ぐに涙がドワーッと出てしまいました。これはマズイ…涙無しには読めない本だと気付き、涙を隠しながらレジに…(^^ゞみんなにも…ずっとずっと想ってくれる、思い続けてくれる家族との出会いがありますように…※3/10会のブログ「講演会ご報告」更新しました。※「楽天ブログ」メッセージ機能が終了しました。メッセージやお問い合わせは、下記のバナーからお願いします。「保護家」のツイッター開設しました。リアルタイムな保護家の様子を日々ツイートしていきます。※保護家ツイッター●●●愛護団体として活動スタートしました●●●詳細、会員募集はコチラから<(_ _)>「いのちのはうす保護家」会専用ブログ。イベントの告知等、会の活動報告等を書いていきたいと思います。※会員様限定ブログ※「いのちのはうす 保護家」HP保護家の仔達のご支援、どうかよろしくお願い致します。現在、子犬用フード、液状洗濯洗剤(毛布やタオル用で沢山使用します)、猫用シャンプー、犬用おやつ、犬哺乳瓶(ビタワン)、猫哺乳瓶(ミオ)、が不足しております。パルボ検疫では、毛布を使い捨てしております。小さめの毛布...フリース生地が不足しております。保護家は、群れの生活が苦手な犬、譲渡会でのストレス、雨続き、フードの切り替え等で、胃腸の弱い仔は、しばらく下痢が続きます。メーカー指定は、とても心苦しく申し訳ないと思いますが、胃腸の弱い仔に、「ヒルズのi/d」カリカリフードのご支援をどうか...よろしくお願い致します。スタッフが、犬達の見守りで保護家に宿泊することもあります。ご自宅で眠っている「ガスコンロ」(プロパン)、「電子レンジ」、がありましたら、ご寄付をお願いできますでしょうか...中古でもとても助かります。↓ブログ村ランキング↓