1538854 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポンコツ山のタヌキの便り

ポンコツ山のタヌキの便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

やまもも2968

やまもも2968

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

サイド自由欄

設定されていません。

日記/記事の投稿

コメント新着

 さとし@ Re[2]:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 昔の子供さんへ ?その後の文章ないですか…
 夕陽のOBです@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) なんか懐かしくなって、夕陽ヶ丘セツルメ…
 南日本リビング新聞社@ Re:天文館の唯一の映画館の最後の日(10/11) こちらの写真を新聞で掲載させていただき…
 昔の子供@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 懐かしいです、昔のお兄さんたちに会いた…
 昔の子供@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) 偶然この文章読みました、まさにその当時…
 安渓 遊地@ Re:武部利男先生と漢詩の中国音読み(04/01) やまもも様 吉川幸次郎先生(と武部先生)…
 安渓 遊地@ Re[1]:武部利夫先生と漢詩の中国音読み(06/05) やまももさんへ 武部先生の漢文は、3年間…
 通りすがり@ Re:夕陽丘セツルメントの思い出(06/17) こんにちは。 ここの大学のOBです。 同…
 鹿児島の還暦じじい@ Re:鹿児島弁の「おいどん」は一人称複数!?(12/24) おいどんの記事興味深く読ませていただき…
 やまもも@ Re:武部利夫先生と漢詩の中国音読み(06/05) mastanさん、ご質問に気がつかず、返事が…
2014年06月17日
XML
カテゴリ:中国
  サッカーに普段は全く関心のない私なんですが、ワールドカップ(W杯)での日本代表のコートジボワール戦はテレビ観戦し、逆転負けにはいささか悔しい思いをしたものです。そんな私ですが、今日(6月17日)、インターネットのYAHOO!ニュースでワールドカップ(W杯)ブラジル大会に関するとても嬉しい記事を見つけることができました。

 それは、日本代表とコートジボワール代表の試合後に日本人サポーターたちが会場で黙々と「ゴミ拾い」を始め、その様子が中国のネット上に載って大きな注目を集めたというのです。例えば中国の簡易投稿サイト・微博には大量のコメントが殺到し、そのほとんどが日本人サポーターを称賛する声だったとのことでした。

 それでgoogleの中文サイトで調べましたら、「環球網」に「日本サポーターが試合後に自主的に競技場のゴミ掃除を行い、文化の資質の高さを賞賛される」との記事を見つけました。
     ↓
 http://world.huanqiu.com/exclusive/2014-06/5022551.html

 この記事には米国のTBSが同局のサイト内に日本代表の服を着たサポーターたちが試合後に手に青色のポリ袋を持って競技場のゴミ拾いを始めている2枚の写真を載せ、同記事の文章の表題は「日本サポーターは試合後にゴミ拾い開始」というものでした。記事の文章には日本チームは初戦で1対2で負けたが、日本サポーターは混乱せず、周囲にゴミ箱がないことをを知って自分たちが用意してきたポリ袋でゴミ拾いを始め、すっかりきれいに掃除してしまったのである。このチームの勝ち負けとは関係のないこのような行為はサポーターの高度の素質をはっきりと現わしたものである」と書かれてありました。

 この写真がネット上に広まった後、世界の数多くのネットユーザーたちがほとんどみんな日本サポーターたちのこのような行為に「「いいね!」ボタンをクリックし、ツイッター上に次のようにあれこれ自分の意見を書き込んだそうです。

「彼らの文化と教育は本当に素晴らしい。」
「日本はとても凄い!」
「彼らは非常に礼儀を知っており、彼らには我々が学ぶに値することが沢山ある。」

 そして日本内のサポーターはこれらのことが当然の行為と考えており、
「サポーターもまた外交大使の役割を担っているなんて思いもよらず、本当に感謝している。」
「ゴミを拾うのは当たり前であり、それにどんな理由が必要なの?」
「これはやはり日本の責任感の教育と社会環境に由来するが、またサッカーファンに欠かせないことでもある。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月17日 22時18分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[中国] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.