1134488 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.02.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 宮本岳志議員が再び衆議院予算委員会で追求しました。以下しんぶん赤旗2月25日号(web)より
 
★  ★  ★  ★  ★
 
 財務省近畿財務局が大阪市内の学校法人「森友学園」(籠池泰典理事長)に豊中市内の国有地を異常な安値で売却した問題で、同財務局、国土交通省大阪航空局が森友学園側と、土壌改良工事価格をめぐり直接に交渉を行っていたことが明らかになりました。日本共産党の宮本岳志議員が24日の衆院予算委員会で暴露しました。

(論戦ハイライト)


写真

(写真)質問する宮本岳志議員=24日、衆院予算委

 問題の国有地は2016年6月に森友学園に売却されました。そのさい、不動産鑑定士が鑑定した時価9億5600万円から、地下に埋設されたゴミの処理費用名目で8億1900万円などが差し引かれ、1億3400万円という格安の価格がつけられました。

 この値引きは、森友学園側が「想定以上のゴミが埋まっていた」と近畿財務局に申し立て、土地を管理していた大阪航空局が算定したゴミ撤去費用を、同財務局が土地価格からそのまま差し引く形で行われました。宮本氏は「このような奇怪なことは政治家の関与なしには起こりえない」と強調しました。

 さらに宮本氏は2015年9月4日午前10時から正午までの間、近畿財務局9階会議室で、森友学園の小学校建設工事を請け負った設計会社所長、建設会社所長が近畿財務局の統括管理官、大阪航空局調査係と会合を持っていた事実を指摘。埋設物の処理内容や費用についてつめた議論をし、業者側が高額な処理費用を提示するなどしていたことを独自の調査で明らかにしました。

 宮本氏が、森友学園側との交渉の一切の記録を提出するよう求めたのにたいし、財務省の佐川宣寿理財局長は「記録は残っていない。財務省の行政文書管理規則にもとづき廃棄した」と答弁。委員会室からは「隠ぺいだ」という怒りの声があがりました。

 宮本氏の求めに会計検査院の河戸光彦院長は「この国有地売却について検査を実施したい」とのべました。

 麻生太郎財務相は「適正な価格で処分を行っている」と答弁。宮本氏は「不可解な大安売りで『適正』でもなんでもない」と反論しました。

証人喚問求める

 宮本氏は、森友学園との交渉の経過を明らかにするため当時の近畿財務局、大阪航空局の職員3人を証人として委員会に喚問するよう要求しました。

★  ★  ★  ★  ★

 またまた都合が悪くなると、記録はない、廃棄したとは。どこまで隠蔽するのでしょうか。この問題は大変な問題です。証人喚問などやって、詳細を明らかにすべきと思います。

 衆院予算委はもう採決すべきなどという声も上がってきていますが、とんでもない、この問題はまだ終わっていません。 

  

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.25 22:57:38
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   masatosdj さん
こんばんは。

とにかくおかしい
大阪府が学校として認可するかどうか
見ものです。 (2017.02.25 23:18:25)

Re:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   HOTTA 3 さん
こんばんは♬

森友学園事件
共産党議員の質問は鋭く論理的です。(いつもそうですが)
野党の論客連合でアベ首相等の不正を糺し続けてーー!!
安倍政権打倒ですね!! (2017.02.25 23:19:37)

Re[1]:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   ドレミ・どれみ さん
masatosdjさん
>こんばんは。

・こんばんは♪

>とにかくおかしい
>大阪府が学校として認可するかどうか
>見ものです。

・こんなに問題になっていて・・・。大阪府がどう出るか見ものですね。
(2017.02.26 00:01:38)

Re[1]:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   ドレミ・どれみ さん
HOTTA 3さん
>こんばんは♬

・こんばんは♪

>森友学園事件
>共産党議員の質問は鋭く論理的です。(いつもそうですが)
・指摘が的確で、独自の検証もしています。ほんと、鋭いです。

>野党の論客連合でアベ首相等の不正を糺し続けてーー!!
>安倍政権打倒ですね!!

・追求も野党連合で頑張って欲しいですね。
こんなひどい政権は早く打倒しなくちゃ!!!
(2017.02.26 00:09:23)

Re:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   jiq さん
・・・民進ギインに何時ぞや「先手をとったとして コーフンしないで」とか 言ってたと キオクしてますが、ホコサキが向かないよう先手をとって、コーフンしてました、となりでセセラ笑うのもいて、、、
(2017.02.26 07:01:53)

Re:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   meron1104 さん
やっぱりな、という感じですね。
隠ぺいは当たり前。
黒いものと白と言うとんでもない輩ですね。 (2017.02.26 09:35:59)

Re[1]:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   ドレミ・どれみ さん
jiqさん
>・・・民進ギインに何時ぞや「先手をとったとして コーフンしないで」とか 言ってたと キオクしてますが、ホコサキが向かないよう先手をとって、コーフンしてました、となりでセセラ笑うのもいて、、、

・確かに先手を取りましたね。でも民進も一緒に頑張っています。野党4党とうで追い詰める時ですね。
(2017.02.26 18:26:08)

Re[1]:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   ドレミ・どれみ さん
meron1104さん
>やっぱりな、という感じですね。
>隠ぺいは当たり前。
>黒いものと白と言うとんでもない輩ですね。

・数に任せてなんでもできると思い込んでいます。そうはさせませんよ・・・。 (2017.02.26 18:28:48)

Re:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   リュウちゃん6796 さん
安倍晋三の国会答弁の変遷、
(1) 2月17日の答弁
★「総理大臣でないときに、「安倍晋三小学校にしたい」と(籠池理事長から)打診されたが断った」(21日放送のテレビ東京「ゆうがたサテライトでは安倍昭恵氏が講演会の中で「(夫・安倍晋三は)もし名前をtるけていただけるのであれば、総理大臣を辞めてからにしていただきたい」と」というy安倍晋三の話を披露した)
★「(籠池理事長について)いわば私の考え方に非常に共鳴している方でですね」「妻から森友学園の先生の教育に対する情熱は素晴らしいという話を聞いている」

(2)★「事務所から『安倍晋三小学校』ということについてはお断りすると。お断りをしたわけですが、何回もですね、その後、何回も事務所のほうに、あー、依頼が、1回断ったわけですけれどもずっとき続けた、秘書が連続してお断りし続けた。ですから秘書のほうから何回も何回もお断りしてるじゃないですかと。そうであるにもかかわらず、寄付金集めに名前を使われたことは、これはほんとうに遺憾であり、強い抗議をした」

2月17日と24日の答弁では、内容が全然違っていますね。

17日の答弁は「森友学園の理事長が安倍自身の考え方に共鳴している、昭恵しも森友学園の先生(籠池理事長)の教育に対する情熱は素晴らしいという話を聞いている」と、しているのに対し、24日の答弁では、正反対に近い答弁をしています。

安倍晋三や昭恵夫人が共鳴した籠池理事長の教育理念は、
神道→教育勅語→戦前の天皇中心主義の教育です。これは籠池氏や安倍が所属している「日本会議」の戦前回帰のアナクロ思想であることが透けて見えます。

共産党はこの点を突くべきだと思います。それにより、安倍や籠池氏などが所属している「日本会議」の危険性を、広く一般国民に知らしめて欲しいと思っています。

「安倍首相、あなたは教育勅語をどう考えていますか?」
「何故、教育勅語は廃止されたと考えていますか?」
「この前、稲田防衛大臣は<教育勅語にも良い面がある>と答弁しましたが、安倍首相も同じ考えですか?」
「首相と籠池氏の共通点は<日本会議>ですが、日本会議は教育勅語をどう思っていますか?」
「総理や閣僚の大半が日本会議のメンバーですが、日本会議が教育勅語を肯定的に捉えているとすれば大問題です。民主主義の理念に反対する教育勅語を信奉する日本会議の主要メンバーが大半を占める安倍内閣は正に<反民主主義内閣>だ!一刻も早く内閣総辞職しなさい!」、、、、

こうゆう本質的な質問は身内に有力な日本会議のメンバーを抱えている民進党には到底出来ません。

共産党の追及に期待する所以です。 (2017.02.26 22:29:42)

訂正です。   リュウちゃん6796 さん
(2)の後に「2月24日の答弁」と追加してください。
失礼しました。 (2017.02.26 22:34:34)

Re:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   リュウちゃん6796 さん
今回のリュウちゃんのコメントのネタは下記のサイトです、併せてr読んでくださいね。

<森友学園問題で安倍首相の答弁がヒドすぎる! 「理事長と考え方共鳴」が一転「しつこかった」(リテラ)>
http://lite-ra.com/2017/02/post-2944.html
(2017.02.26 22:51:03)

Re:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   カズ3964 さん
(*ё_ё*)ノ゚.:。+゚・коηβαηΗα☆
安倍総理の関与は間違いないですよね!!!(((p(≧□≦)q)))!!!
奥さんも急にサイトから画像を消したりして、証拠隠滅だ(/≧∇≦)/にゃー!
学校の認定にも問題があったと今日のニュースでも言っていました(NHK調べ)
これは大問題です!韓国なら死罪ですよ“((o(・Д・o*)コクリ
重罪です!!! (2017.02.28 23:25:05)

Re:訂正です。(02/25)   ドレミ・どれみ さん
リュウちゃん6796さん
>(2)の後に「2月24日の答弁」と追加してください。
>失礼しました。

・ご丁寧にどうも! (2017.03.01 19:37:30)

Re[1]:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   ドレミ・どれみ さん
リュウちゃん6796さん
>安倍晋三の国会答弁の変遷、
>(1) 2月17日の答弁
>★「総理大臣でないときに、「安倍晋三小学校にしたい」と(籠池理事長から)打診されたが断った」(21日放送のテレビ東京「ゆうがたサテライトでは安倍昭恵氏が講演会の中で「(夫・安倍晋三は)もし名前をtるけていただけるのであれば、総理大臣を辞めてからにしていただきたい」と」というy安倍晋三の話を披露した)
>★「(籠池理事長について)いわば私の考え方に非常に共鳴している方でですね」「妻から森友学園の先生の教育に対する情熱は素晴らしいという話を聞いている」

>(2)★「事務所から『安倍晋三小学校』ということについてはお断りすると。お断りをしたわけですが、何回もですね、その後、何回も事務所のほうに、あー、依頼が、1回断ったわけですけれどもずっとき続けた、秘書が連続してお断りし続けた。ですから秘書のほうから何回も何回もお断りしてるじゃないですかと。そうであるにもかかわらず、寄付金集めに名前を使われたことは、これはほんとうに遺憾であり、強い抗議をした」

>2月17日と24日の答弁では、内容が全然違っていますね。

>17日の答弁は「森友学園の理事長が安倍自身の考え方に共鳴している、昭恵しも森友学園の先生(籠池理事長)の教育に対する情熱は素晴らしいという話を聞いている」と、しているのに対し、24日の答弁では、正反対に近い答弁をしています。

>安倍晋三や昭恵夫人が共鳴した籠池理事長の教育理念は、
>神道→教育勅語→戦前の天皇中心主義の教育です。これは籠池氏や安倍が所属している「日本会議」の戦前回帰のアナクロ思想であることが透けて見えます。

>共産党はこの点を突くべきだと思います。それにより、安倍や籠池氏などが所属している「日本会議」の危険性を、広く一般国民に知らしめて欲しいと思っています。

>「安倍首相、あなたは教育勅語をどう考えていますか?」
>「何故、教育勅語は廃止されたと考えていますか?」
>「この前、稲田防衛大臣は<教育勅語にも良い面がある>と答弁しましたが、安倍首相も同じ考えですか?」
>「首相と籠池氏の共通点は<日本会議>ですが、日本会議は教育勅語をどう思っていますか?」
>「総理や閣僚の大半が日本会議のメンバーですが、日本会議が教育勅語を肯定的に捉えているとすれば大問題です。民主主義の理念に反対する教育勅語を信奉する日本会議の主要メンバーが大半を占める安倍内閣は正に<反民主主義内閣>だ!一刻も早く内閣総辞職しなさい!」、、、、

>こうゆう本質的な質問は身内に有力な日本会議のメンバーを抱えている民進党には到底出来ません。

>共産党の追及に期待する所以です。

・ご丁寧に長文のご意見をありがとうございました。
全くその通りですね。「日本会議」の本質がこんなに明るみに出たのは初めてですね。TVでも新聞でも取り上げています。
 日本会議の本質、内閣との癒着、ABとの癒着をとことん追い詰めてもらいたいですね。 (2017.03.01 19:47:37)

Re[1]:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   ドレミ・どれみ さん
リュウちゃん6796さん
>今回のリュウちゃんのコメントのネタは下記のサイトです、併せてr読んでくださいね。

><森友学園問題で安倍首相の答弁がヒドすぎる! 「理事長と考え方共鳴」が一転「しつこかった」(リテラ)>
> <small> <a href=" http://lite-ra.com/2017/02/post-2944.html" ; target="_blank"> http://lite-ra.com/2017/02/post-2944.html< ;/a></small>

・ありがとうございました。全くおかしいですね。ABの言い訳は滑稽です。
(2017.03.01 20:01:21)

Re[1]:森友学園の国有地購入の問題ー第2弾(02/25)   ドレミ・どれみ さん
カズ3964さん
>(*ё_ё*)ノ゚.:。+゚・коηβαηΗα☆
>安倍総理の関与は間違いないですよね!!!(((p(≧□≦)q)))!!!
>奥さんも急にサイトから画像を消したりして、証拠隠滅だ(/≧∇≦)/にゃー!
>学校の認定にも問題があったと今日のニュースでも言っていました(NHK調べ)
>これは大問題です!韓国なら死罪ですよ“((o(・Д・o*)コクリ
>重罪です!!!

韓国なら大大大デモが起きるでしょうに、日本ではABを擁護するマスコミも問題をはぐらかすマスコミもあるようなので困ったものですね。野党はどこまでも追求して行ってもらいたいですね。
(2017.03.01 20:07:29)

PR

Favorite Blog

元号の日 6月19日 New! ただのデブ0208さん

セリアの糸が在庫切… New! naomin0203さん

石下西瓜と日向夏 New! ダニエルandキティさん

県南のお客様へ あ… New! masatosdjさん

『自由対談 中村文… New! jiqさん

Calendar

Comments

Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
RaymondArout@ Программа Впервые с начала операции в украинский …
Jeraldanact@ Проститутки Красносельского района Брат замминистра инфраструктуры Украины…
wmw@ Re[2]:秘密保護法は戦時中の「国防保安法」とそっくり(12/02) ボトックスマンさんへ アホ左翼は黙れ、い…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.