|
テーマ:住宅メンテナンス(73)
カテゴリ:住宅の点検修理
にほんブログ村 応援お願い致します 今日は休暇で仕事は休みでした。 昨日も今日も雨、まあよく降る雨ですよね。家にこもってウダウダしてても仕方ないので、以前から考えていた食器棚の棚板交換をやろうと思いホームセンターへ直行しました。 何十年も歪んだ棚を使っていたので、大掃除も近いし食器の断捨離もしたしで見栄えよく新しい棚にしようと決心して動き出しました。この食器棚の棚板は、プラスチック製で棚板の中は空洞なんです。なので重い食器を重ねて置いたりすると、重さで反ってしまったり凹んでしまったりしてしまうんです。 今回は、木製の棚板にしようと思いましてホームセンターで桐の集成材を4枚購入してきました。 長さ910mmx巾300mmx厚さ13mmを4枚、1枚税込み932円で合計3728円でした。 制作工程を写真に収めとけば良かったなあって、終わってから気が付きました。 いつもこんな感じです。( ;∀;) プラスチック製の棚板です。一見なんでもなさそうなんですが、真ん中が撓んで食器が真っ直ぐに置けません。処分するには半分にカットしないとダメかも知れません。って言うか燃えないゴミの日に出せるのかな??? 棚板をカットした後に面取りをするための面取りガンナです。これは大工見習の時に休み時間を利用して手作りした小型のカンナです。カンナの長さは15センチ程度でコンパクトで重宝します。 棚板の長さをピッタリのサイズに切っただけで、面取りをしただけの簡単な作業です。取り合えず食器は乱雑に並べました。あとで家内が直してくれると思います。 調理器具で一番重い圧力鍋です。ちょうど良いベニヤ板があったので、この部分だけ敷いておきました。まだまだ食器が多いかなって思っています。 食器棚のガラス扉を閉めると、こんな感じです。片付けが下手なのは私の性分です。ハイ もうちょっと厚めの板が良かったのですが、意外と高価なので桐の集成材で棚板にしました。 既設の棚板取り外し、新規棚板の取り付けで凡そ1時間くらいの軽作業でした。 ホームセンターに行ったついでにサヤエンドウの苗を4つばかり買ってきました。早くプランターに定植して冬越しの準備しなくっちゃ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[住宅の点検修理] カテゴリの最新記事
|
|