1169592 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.01.19
XML
我が家のグリーンパンの長持ちの秘訣の一つであるコルスタことコールドスタートで調理炎

取扱説明書には油は必須のように記載されているグリーンパンですが
我が家は油脂のある食材の時は油を使った方がいいとき以外は使っていません

例えばミートローフには脂があるので油は使いません
コルスタなので材料を切ったらグリーンパンに入れていきます

こんな感じで入れたら点火炎



ジュージュー焼けてきたらざっと混ぜて溶けた脂を調理面に広げつつ炒めます



火の通りが早いほうれん草などは後入れで炒めて味付けをして出来上がり



油を使わなくても食材の脂だけでこびり付くことなく出来上がりました猫



下矢印は少し前に作ったアスパラと舞茸の炒め物です
こちらもミートローフを使ったので無油です



を使た方がもっと長持ちするのかもしれませんが
使わなくても14年以上こびり付くことなく使えているので我が家は我が家の使い方でいいかな?

火力に関しても強火を使うこともありますが14年以上こびり付くことなく使えているので
強火を使わない方がもっと長持ちするのかもしれませんが我が家は我が家の使い方でいいかな?

詳細はフリーページにおすすめ愛用のフライパンを作成しましたのでよかったら覘いてください目

油を減らしたいのに油を使わなければならないとか
調理温度を早く上げたいのに強火が使えないとか
調理は毎日のことなので危険が伴わないなら自己責任でも自己流を通したいかな?
決して危険な使い方はしないのでお許しを~😅

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝

圧力鍋比較一覧表  圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋  全面多層の圧力鍋は経済的  圧力鍋レシピ
おすすめ愛用のフライパン


にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ


  

にほんブログ村 トラコミュ 料理、クッキングへ
料理、クッキング
にほんブログ村 トラコミュ 手作りおうちごはんへ
手作りおうちごはん
にほんブログ村 トラコミュ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ
にほんブログ村 トラコミュ 主婦の楽しい毎日へ
主婦の楽しい毎日
にほんブログ村 トラコミュ 住まいと暮らしへ
住まいと暮らし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.19 14:32:03
コメント(0) | コメントを書く
[料理・調理道具・活力なべ・圧力鍋・多層鍋] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Free Space

Recent Posts

Category

Freepage List

Shopping List

Favorite Blog

厚揚げともやしのと… New! smile200876さん

【PR】6/2 トリュフ… New! ぬぅ123さん

訳ありでお得♪キリン… New! yukkoyukkoさん

#PR【レポ】KASUMIY… New! 楽天楽天♪さん

フランネルソウ。朝… New! チマミ2403さん

マンション住替え New! **まる子**さん

月餅の食べ比べ【華… New! ハピハピハートさん

24H超目玉!完全防備… New! りりぃ。さん

《レポ!》雨の日に… New! きゃっくんさん

6月1日 ねばねばめ… New! HALたんさん

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.