1924485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

午後のひとりごと

午後のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

胡蝶蘭 New! オルテンシア1969さん

梅の不作 New! 楓0601さん

6月18日  老いて … New! 花花ちゃん2009さん

ハナショウブの季節 New! greend9963さん

Comments

dekotan1@ Re:ユリ、リクニスの花(06/17) New! ピーマンを収穫して、 冷凍で利用される…
よっけ3@ Re:ユリ、リクニスの花(06/17) New! つるばらのアンジェラは好きなバラです。 …
Photo USM@ Re:ユリ、リクニスの花(06/17) New! こんにちは(USM) 業務スーパーで処理さ…
楓0601@ Re:ユリ、リクニスの花(06/17) New! こんにちは 気温が28℃ですね PCの表示が…
オルテンシア1969@ Re:ユリ、リクニスの花(06/17) New! いつ見てもきれいなお庭ですね。 ユリも…

Freepage List

Headline News

2023年09月29日
XML
カテゴリ:九月の花

当地の予報気温では今日は33度まで上がる予報でした

明後日から10月・・・

今朝は涼しすぎて長袖ブラウスを着たのにね。

午後は暑い、西風があるので網戸だけで過ごしています。

種蒔きしたものが調子が悪くて育たない!

昨日 買い物に出た時 園芸店ではビオラのポット苗が花盛り♪

早いですねえ~!

私のビオラはやっと双葉が出たばかり・・・



               四つ葉


今の季節に綺麗に咲いているのはニチニチソウの花

採取種が沢山有ったので蒔いて 空いている所へ植え込んだのです

此の辺りはインパチェンスを植えていたのに暑さで枯れてしまった!






今夏 初めて出た色 藤色の綺麗な花です






門の入り口花壇で咲いているニチニチソウ







平石の南側でもさいています

ここは花が終ったらヒヤシンスを植えます






薔薇の木の西側 狭い庭なので花後は次に植えこむ球根が決まっています

ココはスパラキシスの場だったかな?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年09月29日 14時36分37秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ニチニチソウの花(09/29)   wildchaby さん
こんにちは。

ビオラのポット苗がもう並んでいましたか。
我が家でもこぼれ種のビオラが生えてきてもいいころですが、遅れているようです。 (2023年09月29日 15時28分30秒)

Re:ニチニチソウの花(09/29)   dekotan1 さん
日々草がよく咲いてますね。

ビオラは何度も蒔いていますので、

大きくなっているのもありますが、

殆どが双葉が出たぐらいです。

雨が降らないので、

毎日水やりが必要です。

朝は涼しくなりましたね。



(2023年09月29日 16時03分37秒)

Re:ニチニチソウの花(09/29)   いしけい5915 さん
私のブログにコメントありがとうございました。
こちらも昨日と今日は暑さが戻りました。
日日草がまだよく咲いていてとても綺麗ですね。
ビオラの苗がもう売っているのですね。
うちの庭にはナメクジが多くてせっかくよく咲いていたペチュニアの花が食べられてしまいました。 (2023年09月29日 16時05分49秒)

Re:ニチニチソウの花(09/29)   オルテンシア1969 さん
日日草がいっぱい、可愛いです。

インパチェンスより、優秀かもですね。

我が家のビオラも双葉が出ています。日中が暑すぎるから、

上手く芽が出ませんね。今朝もピンクパンサーを蒔きましたが、

どうなるでしょう? (2023年09月29日 17時10分20秒)

Re:ニチニチソウの花(09/29)   楓0601 さん
こんにちは。

今日の最高気温が33℃ですか
こちらの只今の気温は27℃です
網戸にしていて、エアコンは入れて居ません
湿気が無いと、暑くても爽やかですね
順次種を蒔かれているのですね
ビオラは双葉が出た所ですね
ニチニチソウの花が彼方此方で咲いていますね
暑さに強い花で苗を買って植えると良いですね
畑のジニアの種が毀れて苗が育っています
春迄育つでしょうか
鉢植えにして軒下に置いた方が良いでしょうか
教えてください、お願いします (2023年09月29日 17時13分50秒)

Re:ニチニチソウの花(09/29)   ごねあ さん
仁尾らの種を専門家はいつ種まきしたのでしょうね。暑い中では育たないと思いますよ。
ニチニチソウがこんなにきれいに咲くといいですね。まだ種ができていません。種採りをしたいです。
(2023年09月29日 18時42分33秒)

Re:ニチニチソウの花(09/29)   よっけ3 さん
園芸店ではビオラのポット苗がもう出ているんですね。
ニチニチソウは種から育てられたのですね。
とてもきれいに咲いています。 (2023年09月29日 23時20分09秒)


© Rakuten Group, Inc.