229458 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

蒼い森の備忘録

蒼い森の備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Calendar

Profile

淡紫

淡紫

Comments

てるてる@ Re:「シェイクハンド」(07/29) 私が高校生の時、部活と受験勉強で忙しい…
SUKIYAKI@ Re:「シェイクハンド」(07/29) ずっと気になっていた作品でした。 深夜の…
hirake5ma3tanuki3@ 楽天フォトの写真について 突然ですが 楽天フォトの祭りの写真をお…
淡紫@ no_tenkeyさん すっかりご挨拶が遅れてしまってすみませ…
no_tenkey@ Re:2009 ねぶた 1(08/02) 暑中お見舞い申しあげます。 ・・・と言って…

Favorite Blog

ウツボカズラの甘い… ホンヤガヤマダさん

シアナのビブリオテ… シアナさん
くろやぎさんは マイ… くろやぎ・しろやぎさん
医療報道を斬る Dr. Bambooさん
NO TENKEYな日常 no_tenkeyさん

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Freepage List

2007.07.29
XML
 古尾谷雅人 31歳、渡辺徹 27歳のころのドラマです。

 大阪で「横断歩道」という売れない漫才師をしている順(渡辺徹)光夫(古尾谷雅人)。光夫は東京の大学を出て、いい会社のサラリーマンをしていたのに、今までの自分を捨てたくて、誰も知らない大阪に来たという。
 周囲からは、才能がない、もう潮時だと思われているコンビだ。

 貧しい生活の中、順が寝込んだとき、売血をした金で食べ物やら薬を順に届ける光夫。部屋に行くと、動かない順が。順が死んだと思い、愕然とする光夫。実は光夫を驚かすために死んだ振りをしていただけだった。それを知った光夫は順を殴り「冗談でも死んだ振りなんかするな!」と怒る。その言葉に涙する順。二人の絆を表すいいシーンだ。しかし、二人が世話になっている漫才師の春助師匠(田中春男)は、その仲の良さが、二人の漫才がつまらない原因だと見抜いている。

 警備員のバイト先の病院で、光夫はおもちゃ工場の社長・江藤(ジャイアント馬場)と知り合う。なぜか社長には自分の心の内を話せる光夫。社長は「もし、有名にならなくてもよくなったらうちにおいで。世界中の子供たちを(おもちゃで)喜ばせるのも楽しいよ。」と話す。

 地方営業に、春助師匠らと一緒に出かける二人。自分達の漫才は全くうけない。師匠の漫才は大うけする。そして、営業先の海で、師匠が自殺する。

 大阪に帰ってきた順はアパートを引き払い、光夫の前から姿を消す。失意の中、一人アルバイトで生活する光夫のもとに順から連絡が来る。順は後輩の女漫才師・佳代(高橋ひとみ)と夫婦漫才をする、芽が出ない漫才はやめると告げる。何も言わず帰る光夫。泣く順。

 すさんだ生活をする光夫。そんな中、「順&佳代」が新人漫才コンクールで優勝する。どうしても光夫に会いたくなった順は光夫の部屋に行くが、すでにアパートは引き払われたあとだった。「順&佳代」優勝の記事が切り抜かれた新聞と、江藤社長のおもちゃだけが残されていた。
 「光夫は逃げた!」と思った順は、駅までタクシーを走らせる。順は、東京行きの新幹線に乗っていた光夫を降ろす。

 駅のホームで並んで座る二人。何度も列車が通り過ぎていく。最初は無言だが、徐々に話始める。やがて笑顔も見られるようになる。そして、ついには固く握手する。ビールで乾杯をする二人。最終電車が行ったあと、ホームには順一人が座っている。新幹線の洗面所で顔を洗う光夫。かすかな希望の表情が浮かんでいる。「本日のこのホームの列車はすべて終了いたしました。」との放送が繰り返される中、いつまでもホームのベンチに座っている順。〈終〉



 長々とあらすじを書いてしまいましたが、おそらくこのドラマを知っている方は、そう多くはないだろう、でも、すばらしいドラマだから少しでも知ってほしいと思い、書きました。

 「横断歩道」の漫才、これがほんとにつまらないんですよ。光夫に才能がないのもわかる。でも、二人、夢を実現させようと身を寄せ合うように頑張っている。だけど、やっぱりかなわない夢もある。

 最後の駅のホームのシーンは、手前のホームから列車をはさんで引きの画が延々5分ほど続きます。もちろん何を話しているのかはわかりません。でも、徐々に近づいてくる二人の距離、間に行き交う列車をはさんで見える二人の表情、しぐさ、だんだん夕暮れから暗くなっていく時間の経過、そういったものが見え、道は違ってしまったけれど、お互い苦しんだけれど、絆は変わらない、ということがわかり、非常にいいシーンになっています。

 あと、ジャイアント馬場さんが出ていますが、古尾谷雅人さんとのシーンは、じーんときます。お人柄でしょうか。このお二人ともが亡くなってしまっているということが、とても残念です。


『シェイクハンド』関西テレビ開局30周年記念番組
ギャラクシー賞奨励賞受賞
放送年:1988年(KTV)
演出:林宏樹
原作:難波利三
脚本:山田信夫
出演:渡辺徹、古尾谷雅人、萬田久子、奈良岡朋子、田中春男、高橋ひとみ、ジャイアント馬場、他





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.17 04:17:39
コメント(9) | コメントを書く
[DVD化希望(ドラマ)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


私ももう一度観たいです。   もすけ さん
初めまして。
私もこのドラマ観ました。突然思い出して検索をしたら、このページにたどり着きました。機会があれば是非もう一度観たい作品です。今観るとまた違った感じ方が絶対できそうな気がします。良い作品は、見る時代、年齢によっても新しい感じ方ができるモノですよね。
それにしても馬場さんは生涯現役でしたが、古尾谷さんはもっといろいろな作品で活躍してほしかったですね。 (2007.09.13 22:17:06)

嬉しいです!ありがとうございます!   淡紫 さん
もすけさん、はじめまして。こんばんは!

>私もこのドラマ観ました。突然思い出して検索をしたら、このページにたどり着きました。

わざわざご来訪いただき、ほんとうにありがとうございました<(_ _)>!
この作品をご存知の方がいらっしゃて、ホントに感激です\(^o^)/

>機会があれば是非もう一度観たい作品です。今観るとまた違った感じ方が絶対できそうな気がします。良い作品は、見る時代、年齢によっても新しい感じ方ができるモノですよね。

ほんとうにそうですね。そしてまた、普遍的なものを確認することもできると思います。

>それにしても馬場さんは生涯現役でしたが、古尾谷さんはもっといろいろな作品で活躍してほしかったですね。
-----
そうですね。残念に思います。
この作品での古尾谷さんは、そこにいるだけで切なくて哀しい雰囲気をかもしだしていました。名優だったと思います。悲しいことです。
ジャイアント馬場さんは、演技しているのを初めて観ましたが、ほんとに優しいお人柄がにじみ出ていました。
また、渡辺徹は現在バラエティー番組での活躍の方が目立ちますが、これが代表作といってもいいくらいの名演だったと思います。特に最後のホームに一人座っているシーンは素晴らしかったです。俳優の仕事ももっとしていただきたいですね。

この作品について、このようにまた語れる機会を下さり、もすけさんには本当に感謝です<(_ _)>

もし、他にもすばらしいドラマをご存知でしたら、是非教えて下さいね。
よろしければ、またお気軽に遊びにいらしてくださると嬉しいです(^_^)。

(2007.09.13 23:58:15)

Re:「シェイクハンド」(07/29)   catrainncoffee さん
初めまして。
真夏の西日の中、JR環状線の扇風機なんか見ると、記憶の中から浮き上がってくるドラマがありまして...。
子供のとき偶然ついていたテレビの、役者さんの名前もわからないドラマにすぎないのに、何となくタイトルを覚えていてそれを検索したら見事このブログにヒットしました。
こんなあらすじで、こんな俳優陣だったのですね。「売血」も覚えていましたから、間違いないです。放送当時四国に住んでいた子供に、20年近くたって環状線で既視感を起こさせるなんて、いい演出だったという事なんでしょうね。
このブログの活動、とても素敵だと思います。ありがとうございました!
(2008.01.12 23:46:12)

感激゜*。(*´Д`)。*°!ありがとうございます!   淡紫 さん
catrainncoffeeさん、

>初めまして。

初めまして。こんばんは!

>真夏の西日の中、JR環状線の扇風機なんか見ると、記憶の中から浮き上がってくるドラマがありまして...。

なんて素敵な表現でしょ!解ります、その感じ!

>子供のとき偶然ついていたテレビの、役者さんの名前もわからないドラマにすぎないのに、何となくタイトルを覚えていてそれを検索したら見事このブログにヒットしました。

わざわざのご訪問、とっても嬉しいです(*^_^*)
ありがとうございます!
このドラマをこのように憶えていてくださる方がいらっしゃって感激です☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

>こんなあらすじで、こんな俳優陣だったのですね。「売血」も覚えていましたから、間違いないです。放送当時四国に住んでいた子供に、20年近くたって環状線で既視感を起こさせるなんて、いい演出だったという事なんでしょうね。

ほんとですね。
私も時々、あのちょっと切ない音楽、古尾谷雅人の真っ白になってしまった髪の毛、大阪のうだるような暑さ、凍えるような寒さ、新幹線のホームで一人座ってアナウンスを聞いている渡辺徹の姿など思い出します(T_T)
いろんな人の心に残るドラマだったことがわかり、感動を新たにしています。

>このブログの活動、とても素敵だと思います。ありがとうございました!
-----
そのように言っていただけて嬉しいです。
こちらこそありがとうございます<(_ _)>

catrainncoffeeさんに、またこのドラマを思い出させてもらいました。ありがとうございます。

またお気軽に遊びにいらして下さいね^^
思い出のドラマなどございましたらぜひ教えて下さい^^
(2008.01.13 00:33:22)

Re:「シェイクハンド」(07/29)   bertil さん
検索したらたどりつきました。ドラマ放映時はいよいよ就職をという時期でした。脚本家になりたいなどと夢見がちな人間でした。「死んだふりなんかするな」と言った時の渡辺の涙目、その時の古尾谷の表情が忘れられません。あらすじを読んでいて、また泣いてしまいました。大森一樹の「ヒポクラテスたち」もお気に入りです。自ら命を絶つことになろうとは。 (2009.04.19 18:19:42)

bertilさん、ありがとうございます(^^♪ 1   淡紫 さん
初めまして、こんばんは!
わざわざのご訪問ありがとうございます<(_ _)>

>ドラマ放映時はいよいよ就職をという時期でした。
>脚本家になりたいなどと夢見がちな人間でした。

そうでしたか。
わたしは夢なんて一つも持てなかったけれど、そんなわたしにとってさえ、このドラマは「夢」「青春」「友情」「挫折」、そしてその果ての「絆」「希望」といったものが感じられ、きゅんと胸が締め付けられるような思いがします。

憶えていらっしゃいますか?
順と光夫がライバルの若手と通天閣の天辺まで昇る競争をするんです。
息を切らせながら一番に昇りきって、天辺から夏の青い空の下、大阪の町を二人で見渡すシーン。
でも実際は一番どころか、息が上がって身体が動かなくなってしまい、昇りきることさえできなかったんですよね…。
それでも二人で笑い合ってた…。

夢と現実の折り合いをつけるのは辛くて難しいけれど、こうやって苦しみながらも自分の進む道を選んでいく姿には、今でも心を動かされます。
古尾谷雅人も渡辺徹も30歳そこそこだったんですものねぇ…。

(長くなってしまいました^^;続きます。)
(2009.04.26 23:49:04)

bertilさんへ 2   淡紫 さん
(続きです。)

>「死んだふりなんかするな」と言った時の渡辺の涙目、その時の古尾谷の表情が忘れられません。

わたしもこのシーン好きです。
経済的にも精神的にもぎりぎりの生活の中で、二人しかいない、お互いがお互いを支え合って生きていくしかないという切なさがいいですね。

>あらすじを読んでいて、また泣いてしまいました。

拙い紹介文でお恥ずかしいのですが、そう言っていただけて嬉しいですし、書いてよかったと思えました(*^_^*)
どうもありがとうございます<(_ _)>

>大森一樹の「ヒポクラテスたち」もお気に入りです。自ら命を絶つことになろうとは。

わたしも「ヒポクラテスたち」好きです。
ちょっとドキュメンタリーみたいなざらざらとした質感が良かったです。
「paint it black」という雰囲気が全篇通して覆っていた感じですね。
「命」と向き合う苦しさ、若さゆえの弱さとバカさ加減が表現されてたかと思います。
最終的に自殺してしまうのが伊藤蘭だったというのはショックでした。
現実に亡くなってしまったのが古尾谷雅人だったのは皮肉な感じがします。

今回この作品についてbertilさんとお話できて、とても楽しかったです。
昔のドラマのなかにはこういった宝石のような作品がありますね。少しずつでもご紹介していきたいと思っているのですが、なかなか筆が進まなくて…^^;
bertilさんがもし素敵な作品をご存知ならば是非教えて下さいね!(^^)!
お時間のある時にでも、またお気軽にお立ち寄り下さると嬉しいです。
(2009.04.26 23:50:12)

Re:「シェイクハンド」(07/29)   SUKIYAKI さん
ずっと気になっていた作品でした。
深夜の再放送を、途中から自分も観ていました。
襖をあけたら師匠夫婦の意外な場面、「まいりました」の二人とか。

最後の場面が自分も印象的だったんですよ。
深夜の駅のホームの妙に青白い蛍光灯の下、一人だけ取り残されて。

タイトルとあらすじを知れて、何だかホッとしました。 (2014.04.09 23:01:18)

Re:「シェイクハンド」(07/29)   てるてる さん
私が高校生の時、部活と受験勉強で忙しい時に見ました。田舎の群馬育ちのため、関西のドラマがとても新鮮でした。めったにドラマを見ることはないのですが、ビデオに撮って、何度もとおしてみた心に残るドラマです。古尾谷さんの不器用な生き方に、涙を流しました。25年もたって、ふと、思い出してDVDあるかなーと探してみました。自分が高校の時に感じたせつなさや、社会の厳しさ、友情について、高校生なった自分の子供に見せたいです。大切なものは何か、何を大切にしたいのか、そして自分が何にむっかて進んでいくのか、おぼろげながらでもいいので何か感じてほしいです。 (2015.03.20 22:34:36)


© Rakuten Group, Inc.