1742183 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くれーじーくえいる ぶろぐ

くれーじーくえいる ぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.07
XML
<←陸に上がったLCACのラブリーなオ・シ・リ♪(爆)LCACの後部を直接見るなんてこういう機会でもない限りまずないでしょう>

 本日は四国中央市総合防災訓練の本番。その一環として実施されるLCAC輸送展示を見物すべく、管理人は昨日に引き続いて早朝から四国中央市へ出かけてきました。
 昨日通った多喜浜ルート(県道13号線)の方が会場である寒川豊岡海浜公園へは行きやすいのですが、途中の曲がりくねった峠道を通るのが嫌なので今回は国道11号線ルートを通行。しかし、昨日の天気予報通り本日は朝から大降りの雨という生憎のコンディション・・・
 それでも0630過ぎには三島川之江港に到着し、まずは出港する輸送艦『くにさき』(LST4003)を対岸の突堤からお見送り。傘を左脇で支えながら強引に撮影を強行しました(笑)昨日の段階では0830出港との情報を得ていましたが、管理人が到着した頃にはすでに防舷物を回収してタグボートに支援されながらまさに離岸を開始したところで、雨天を考慮してか出港が早まったようですね。
 出港した『くにさき』を見送ってから、管理人は引き返して寒川豊岡海浜公園へ急行。現場の駐車場は予想通り関係者専用になっていたため、メイン会場である寒川グランドの近くの駐車場に車を入れて徒歩10分ほどかけて向かいましたが、着いてみたら現場にもまだ駐車できる場所が残っていたという罠・・・(笑)
 それはさておき、LCACが揚陸する海岸の周囲は松林に囲まれて撮影しにくい&すでにかなりのギャラリーが集まっていたので、海岸近くのちょうどいい突堤に陣取って待っていると、0900前頃に沖合に浮かぶ『くにさき』から2隻のLCACが発進、あっと言う間に海浜公園の海岸に上陸しました。適切な斜面さえあればどんな陸地でも航走可能なホバークラフト=エアクッション船艇の性能の一端を垣間見る貴重な機会です。
 今回は『くにさき』に搭載されている2隻のLCACのうち、2105号艇は陸自の車輌輸送、2106号艇は人員輸送を担当し、輸送艦から災害派遣の陸自車輌を輸送する訓練と、災害発生時に交通ルートが遮断されて孤立状態になった地域からの避難を想定して体験航海の形で実際にLCACに一般の人々を乗せて輸送する訓練が行われました。2106号艇には180~240名の人員を輸送できる組立式のPTM(人員輸送用モジュール)が搭載されており、輸送艦の艦上でコンテナに入った状態の物は何度も見たことがありますが、実際にLCACに装備されて使用されるのを見るのはこれが初めてです。この体験航海は地元在住者限定の事前公募でしたが、当日は多少の空きもあったようで、本音を言うと当日飛び入りで搭乗に参加できるかなと密かに思ってたのですが(笑)、乗り心地悪そうな上に構造上外もほとんど見えないのでやめました(爆)
 一旦は雲が晴れて太陽が覗いたかと思えば、また曇って雨が降ったり止んだりとスッキリしない天候の中、昼過ぎの訓練終了までに3回の人員輸送訓練が行われました。また、2106号艇が行って戻ってくるまでの間30分ほど、砂浜に上陸したまま駐機中の2105号艇が他の一般客に公開されました。通常のおおすみ型輸送艦の一般公開では、艦内に搭載されているLCACは操縦席と搭載甲板くらいしか見ることができませんが、今回は陸に上がったLCACを四方からじっくり回って見学できる滅多にない機会となりました。
 結局、当初の1100終了予定から大幅に遅れて1200頃になってやっと3回目の人員輸送用訓練が終わりましたが、本日夜から夜勤に入る管理人は睡眠時間等を考えると滞在できるのはこの辺が限界です。というわけで、2隻のLCACが帰投するまで付き合うのは断念し、2回目の2105号艇一般公開を見てから西条への帰路に就いたのでした。

 2日連続の四国中央市への道行で流石に疲れましたが、滅多にないLCACの実際の運航を見ることができたのが今回の一番の収穫でした。これで今年の管理人の四国管内での自衛隊関連イベントはひとまず打ち止めですが、県外のイベントはまだ何か行ける所あるかなぁ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.12 01:20:08
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

ブラック・タロン

ブラック・タロン

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re[2]:ファイル43/風の名はアムネジア(02/10) ブラック・タロンさんへ 全く何も分からな…
坂東太郎G@ Re:コッペパンの思ひ出(07/13) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
名無し@ Re:ファイル30/身の程知らずの挽歌(11/01) マーサの名前がナタリーに変わったのは「…
背番号のないエース0829@ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
uraevmor@ cheap viagra iq ej viagra generic viagra pills <a hre…
mrxpfmor@ cheap viagra cz pt buy viagra buy viagra <a href=&quo…
vyhczmor@ viagra online kl xx cheap viagra buy viagra <a href=&q…
cvbgkmor@ buy viagra xc kv viagra 100mg viagra online <a href…
btewdmor@ viagra generic zz rm viagra online cheap viagra <a href…
http://buycialisky.com/@ Re:PLUTO広告キタ━━━(・∀・)━━━!!!!(03/31) melange cialis and viagracialis v viagr…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.