575964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

投資力学ジュニア

投資力学ジュニア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

フリーページ

お気に入りブログ

金融所得で社会保険… New! 山田真哉さん

主力株候補のアイデ… みきまるファンドさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

2024 1Q終了 bluebonnet7385さん

愛犬こなつのバリュ… konatsu6483さん

プロフィール

Retriever2000

Retriever2000

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:6136OSGの分析(1)(10/10) cialis reviewedbuy cialis soft without …
http://cialisyoues.com/@ Re:6136OSGの分析(1)(10/10) cialis drug eli impotence lillywirkt ci…
通りすがり@ Re:6156エーワン精密の分析(1)(10/20) 10年も前の記事にコメントするのもなんで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2008.04.09
XML
カテゴリ:投資論

谷亮子が先日の試合で負けた直後、オリンピック代表に内定した。

これをみて「なんだ、茶番か」「試合をやる意味があったのか」と思った人も多いと思う。

たしかに初めから谷亮子に代表は決まっていたかも同然で、代表選出のためには試合は必要なかったかもしれない。

過去にも女子マラソン代表の選出方法ですっきりしないことがありました。私も選考方法の手際のまずさや不透明さは確かに排除すべきであると考えますが、

何のために代表を選考するのか、どういう人を代表にするべきか

という視点がおろそかになっている気がします。

言うまでもなく「本番で最も勝てそうな人」を選出するのが代表選考の目的のはずです。

そういう意味では、一発勝負なんてもっての他だと思います。

アメリカの100m走のように一発で決めたら確かにすっきりはするでしょうけど、勝つ確率を最大化できるとは思えません。

一発勝負を主張する人は、確率が分かってない人です。

「一番勝つ確率が高い人」は「オリンピックでも勝つ可能性が高い人」と同一である「可能性は高い」と思われますが、

その「確率」を高めるためには1回試行より複数回試行したほうが精度が高まるのは、統計を知らない人でも分かる理屈です。

マラソンは確かに複数回試行は難しい競技ですが、柔道なんかは可能なはずです。

だから、谷亮子選出は当然なのです。日本は過去の実績を重視すぎるとか、保守的すぎるとかいう声が聞こえてくることがありますが、実績を重視するのは当然じゃないかと思うんですが。

実際にはオリンピックでの勝率なんて計測できないからややこしいだけで。「勝つためにはこの人が必要」って人をわざわざ選考にかけて、落とす確率を出現させてしまう理由が分かりません。

「もうヤワラちゃんはオリンピックに自動的に内定」でいいと思うんですが。

「いやいや代表選出の緊張感は経験させておいた方がいい」ってな意見もあるかと思いますが、そんな次元でプレイしてませんて。

それはともかく、

いつも成績は安定しているけどブロンズメダリストの人

まだ世界的な実績はないが、最近急成長してきた人

どっちがオリンピックでは魅力的でしょうかね?

後者を好む人が多いのではないでしょうか?ですが、果たして後者を選ぶのが賢明なのでしょうか?

具体的条件がないまま話をしているので抽象的にならざるを得ませんが、

前者がオリンピックでもやっぱりそこそこの成績に終わる確率



後者が期待に反してオリンピックでは不発の確率

どっちが高いかと言えば、後者が高いのではないでしょうか。

人はそれまでの傾向から今後の結果を外挿して予測してしまう癖を持っていますが、前者のブロンズメダリストが、本番のオリンピックでブロンズメダリストを脱却する可能性がなぜないと言い切れるのか、根拠はないと思います。

むしろ安定して3位である分、ちょっとした勝負のあやで金メダル、銀メダルもあり得ると考えた方がずっと自然だと思うのですが。

前者はバリュー株、後者を成長株と置き換えれば完全に株の話になります。



オリンピック リカちゃん リカちゃんストラップがんばれ!ニッポン!(サッカー 金メダル&ストラップ赤)


香港DISNEYLAND北京オリンピック限定 フォトスタンドミッキー&プルート


2008年開催北京オリンピックマスコットキーホルダー


☆☆数量限定☆☆【50%OFF!!】2008年北京オリンピック 野球日本代表 星野JAPAN 『キャラクターTシャツ』 ホワイト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.10 01:49:18
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


・・・   新之助 さん
株の話とリンクされても・・皮相でしょう。

以下に賛同です。

<small> <a href=" http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_a21a.html" ; target="_blank"> http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_a21a.html< ;/a></small> #more (2008.04.14 23:23:09)

Re:・・・(04/09)   Retriever2000 さん
新之助さん、コメントありがとうございます。

すいませんが、リンク先見れません。 (2008.04.15 11:47:41)

Re:・・・(04/09)   Retriever2000 さん
新之助さん

リンク先見つけました。木村剛氏のブログですね。

株の話とリンクされても・・・とおっしゃいますがここは株のブログなので…。

倫理的、道徳的に云々という話からするとリンク先の主張に同意しますが、私の記事の視点は「選考する立場から見て、どうやったら一番良い成績を残せるか」です。
ちょっと論点が違うんじゃないでしょうか。

私が書きたいのは「すっきりするかどうか」を重視するあまり、「勝てるかどうか」という観点から見てないんじゃないの?という話です。

確かに谷選手の場合は判断が難しい面がある(試合内容で負けていたとのこと)と思いますが、「それは選考の仕方が悪い」という1点に尽きるのではないでしょうか。

谷選手の代わりに山岸選手が出た方がいい成績を残せると考えられるなら山岸選手が出た方がいいと思いますが、どのくらいの人がそう思っているんでしょうかね??

極端な例を出せば、100mを9.7秒で走れる選手が選考会でコケました。優勝選手は10.3秒で走りました。誰がオリンピック出ますか?って話なんですよ。

勝った選手が強い=10.3秒の人が出るべき、というのは美しいですが、オリンピックで勝つという視点からはナンセンスではないでしょうか。

実際の100mはもっと実力伯仲なので、勝った人が出ればいいと思いますがね。あくまで極端な例としてとらえてください。 (2008.04.15 12:41:46)


© Rakuten Group, Inc.