991256 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Azusaの食い道楽記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

フリーページ

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2011/03/15
XML
カテゴリ:日々のよしなし事
 うちは、かかりつけの小児科に行っている間に第一波を受けまして。
 幸い、住んでいる地域の問題もあり、その医者も我が家も被害は殆どなかったのですが、情報を知りたくて見ているテレビで次々と悲惨な映像が繰り返されてきて、胸の潰れるような毎日を過ごしています。

 我が家の今差し迫った問題は、計画停電と、それに伴う旦那の勤務の不規則さ、ですかね。
 花粉症もあるから、体調が心配だわ、旦那。

 子供たちは鼻垂らしたり、結膜炎になったりしてたりしてましたが、基本元気です。
 飯担当・糧秣調達担当の私が一番ピリピリしてるかも(笑)

 とりあえず日中・夕方の節電と、経済活動の継続、そしてあまり多くは出来ないけれども、可能な限りの募金で、復興支援に寄与したいと思っています。
 無事な地域に住んでる者として、自分たちを元気に保つのが何より大事。
 経済回して、少しでも大変な地域の為のお金を世の中に回すのが大事大事。

 とりあえずは、主婦としてみんなの家庭の冷蔵庫の継続稼動の為に積極的な節電、ですかね。
……いや、これ大事よ、ホント。冷蔵庫動かなくなったら、それだけで食料品ダメにしちゃいやすくなるもの。食べ物は人間の資本だから、ここは守らなくちゃ!



 日記にコメント下さっているkreuz06さん、あきら猫さん、コメント返し遅くなってごめんなさい。
 自分の方のモロモロのトラブルでなかなかブログ見られない間に地震になってしまいました。
 そちらの方は大丈夫ですか?日記更新されているので大丈夫かと思うのですが……。
 また後日落ち着いたらコメント返し&ブログ訪問いたしますね。


********
 このたび、お忙しい中、わざわざお電話&発送日の変更のご提案を下さいました淡路島発!島のさかな屋 花光様に、この場を借りて感謝申し上げます。
 旬のいかなごでクギ煮を作るため発注かけていたのですが、このたびの震災で陸上輸送に混乱が生じている中、心配されて発送を停めてくださり、本当にありがたいです。
 陸上輸送が安定し、無事お品物が届けられるその日まで、楽しみに待っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/03/15 05:28:20 AM
コメント(6) | コメントを書く
[日々のよしなし事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.