991268 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Azusaの食い道楽記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

フリーページ

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2012/04/01
XML
カテゴリ:お菓子作り
 昨日、旦那に子供を見ていてもらって買い物に出かけた時のこと。
 全国的に風が強い中、特売タマゴ(78円)他買って帰宅しようとしたその時。

 まさに、「あと2回角を曲がったらうちにつく」ところで、突風に煽られまして。

 我が家の愛機、2011年3月7日にうちの子になった子供二人乗せ対応自転車アンジェリーノ・アシスタ君がまさかの転倒!!

 この自転車、子供二人乗せ対応なんで、タイヤが特別太めのだったり(パンクならまだしも、うっかりタイヤ壊れたら専門店にいかないとアウト)、後輪のタイヤが前輪に比べて大きめに作ってあったりと、転倒対策をしっかりしてあるはずなんですが、それでも、ドガシャーンと倒れてしまいまして。

 で、倒れると何が困るって、重くて元に戻すのが大変なのですよ。
 安定性確保の為、車体だけで27kgあるから、文化系・非力人間にとってリカバリーが難しいんです。
 普段、駐輪場の車がばったばった倒れるような風の中でも平然と立っていられる車体なだけに、いざ倒れると割と死に目を見るという...。
 姫ズ二人乗せても走行性に問題感じた事のない、この車体唯一の欠点とも言えるでしょう。
 いや、二人留守番させてもらえててよかった、ホントに。
 いくらシートベルトしていても、家族三人、間違いなく投げ出されてましたよ。

 わてわてしてたら、通りすがりの大学生らしきお兄ちゃんが助けてくれました。
 自転車自体にも特にトラブルはなく。
 人の優しさが身に染みます、ホロリ。



 しかしながら、無事でないものがありました。
 特売タマゴ(10個入り1パック78円)
 後で確認したら4勝6敗(うち1個は道の砂も入っちゃって完全アウト)
 普段は生協やネットスーパー頼りだけれども、今日はたまたま特売やってるスーパーの近くに用事があったから、と、買って帰ったのがアダになりました。
 うーん、ホント、あと角2つ曲がったら我が家だったんですよ。悔しい~!

 で、ダメになっちゃったタマゴ、家に持って帰って、「今なら間に合う~!」と、姉姫と二人してブラウニーにしてしまいました。
 その日のおやつ&旦那の職場スイーツ用に大量生産♪
 上白糖の代わりにきび砂糖入れたりして、久々作成の割にはなかなかの出来になりました。
(ちび姫が旦那と一緒に昼寝してくれていたのも大分大助かり)

 で、作ってる間、「なんか膝痛いな~」と思っていて、焼いてる間に見てみたら、右の膝が見事に熱持ってぷっくり膨れてまして。
 うわー、膝の打撲傷でここまでなったの初めてだわ~。
 とりあえず冷湿布&サポーター、という、昔小学校の保険委員会でとった杵柄を発動。
 その日は一日膝曲げられませんでした。
 今日になったら回復したので、大したことなくてホッとしましたけど。
 春休みなのに、休日病院行きなんてシャレにならんわ。ホント。


 特に今介護の必要な親戚がそばにいるわけじゃないけれど、最近どうしてもこういうのに目が行ってしまう...。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/04/01 05:42:36 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.