991111 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Azusaの食い道楽記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

フリーページ

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2013/08/30
XML
テーマ:千葉県(29)
カテゴリ:食材・食品
 ここ数年思うのですが……

 梨の幸水の出荷ピークが年々早まっている気がします。

 千葉県は梨の生産地だし、首都圏への大消費地なので、早いともう7月終わりくらいからお店に出回るんですよね、幸水。

 個人的に梨は幸水が一番好きなのですが、正直言ってもう少し秋めいてきてから食べたいなあと思う今日この頃。

 だって、スイカのシーズンとかぶるんだもんorz

 そういえば、今年の夏はスイカ食べ損ねたなあ。
 夏祭りでスイカのカットカップ買おうかなあと思っていたら、買い回り損ねたし。

 まぁもう少ししたら豊水とか新高とか出てくるから、それをもって「秋の味覚」と堪能すべき、と割り切るしかないかなあ、と思う今日この頃です。

line

 千葉土産というと落花生系お菓子or落花生本体(笑)なのですが、アレルギーとかの問題があるから、子供のいる家に持って行きづらいんですよね。で、次に何を買うかというと、びわゼリーかこちらの二択になるという。梨って割と好き嫌いされづらいから、使い勝手いいですわ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/08/30 12:08:33 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.