4577762 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

管理人ネオのアバター


↑「21エモン」のイモ掘りロボット・ゴン助

[アクセス集計]当ブログで人気の記事一覧
2021年前期 TOP3
1位 2011年2月6日
【パーマン最終回 ~みつ夫は宇宙へ留学をする~】

2位 2010年12月23日
【ドラえもん 『精霊よびだしうでわ』】

3位 2011年5月31日
【少年の足が別の生命体に…⁉ SF短編「考える足」】

Profile

まつもとネオ

まつもとネオ

Comments

まつもとネオ@ 楽天ルシファーさんへ お久し振りです。 コメントありがとうござ…
まつもとネオ@ チンプイをリメイクするならさんへ  長年放置されてしまっているブログへ コメ…
チンプイをリメイクするなら@ Re:「チンプイ」 ~お嫁さんに選ばれた小6の女の子。そのお相手は!?~(03/28) マールを東南アジアの架空の国(タイ王国、…
まつもとネオ@ Master Pさんへ  >ドラえもんは饅頭の皮とアンどちらか…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Shopping List

2011.06.09
XML
明るく楽しく活気に
溢れていたといわれる江戸時代。

本などによると、とにかく大らかで愉快で
不思議な魅力に溢れている
時代だという印象があります。

私は、タイムマシンに乗れたら
やはりできる限り遠い未来が憧れますが
過去なら、江戸時代に行ってみたいですね。
「きっと、怪しまれて捕まってしまいますよ」
という、お堅い返事はなしでお願いします(笑)

さて、キテレツとコロ助が向かったのは
江戸時代ですが、タイムマシン(航時機)が
壊れてしまうという、大きなトラブルが発生してしまいます。


■ キテレツ大百科 1巻

【送料無料】キテレツ大百科(1)藤子・F・不二雄大全集


 < 『片道タイムマシン』 より>

学校で「郷土の歴史」を調べる宿題が出る。
そこで、キテレツは、実際に歴史を見てみようと考える。

■ コロ助は キテレツのために部品集めを手伝う
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 ラジオ ストップウオッチ コロ助

ゴミ捨て場から、いろいろな部品を拾ってくるのは
コロ助のいつもの仕事だった。キテレツの良きパートナーです。


■ キテレツは強く感心する
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 製造法 奇天烈大百科 1855年 トランジスタ

1855年という電気製品もない時代に
「トランジスタ」という言葉が書かれていることに驚く。


■ キテレツ斎様は江戸時代にすでにタイムマシンを考案していた
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 キテレツ斎 大天才 江戸時代

奇天烈大百科の作者であるキテレツ斎様を
尊敬するキテレツは、その天才ぶりにますます尊敬する。


■ 夜中 キテレツは外に人がいないことを確認する
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 夜中 積み込み

お出かけ気分のコロ助は
たくさんの荷物を積み込んでいた。


■ 荷物の載せすぎを注意するキテレツ
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 重い物 変な音 コロ助

重くなると帰ってこれなくなると怒るキテレツ。
荷物を降ろすと、何か変な音がした・・・


■ いよいよ航時機を動かす
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 町全体 夜景

10年前、20年前と、少しずつさかのぼっていった。
緑は多くなり、民家は少なくなっていく。

■ そして50年前に移動
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 1924年 対象13年

連載された当時は1974年なので
50年前が、大正時代(1924年)になってます。


■ ついに120年前にまで来てしまった!!
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 1854年 安政元年

時は、1854年の安政元年。
民家は見当たらず、見渡す限り野山であった。


■ 昔の時代を眺めて満足するキテレツ
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 戻れない ボタンが紛失 コロ助


■ 帰るためのボタンが壊れてしまっていた!!
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 逆転ボタン 帰れない 直す コロ助

さすがのキテレツも、説明が書かれている
大百科が手元にないため、お手上げだった・・・


■ 航時機は落下してしまう
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 完全に壊れる


■ そして航時機は壊れてしまった・・・
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 壊れる


■ あわてふためくコロ助
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 バカ コロ助 ケンカ

コロ助とキテレツはケンカを始めてしまう。


■ とにかく助けを求め 家を探す二人
キテレツ大百科 片道タイムマシン 江戸時代 家 民家

夜中になってしまったが
どうにか、民家が見つかった。


■ おかしく思われる二人
キテレツ大百科 片道タイムマシン タイムマシン いかれている 哀れ

タイムマシンで来たけれど故障した・・・というのは
信じてもらうほうが、無理なことかもしれなかった・・・


■ そして翌朝
キテレツ大百科 片道タイムマシン 朝ごはん あわのおかゆ 漬け物 昔の日本

朝ごはんを出してもらうが、まずいものだった。
しかし、それが当時としては当たり前の食事だった。


■ 月日が流れること2ヶ月
キテレツ大百科 片道タイムマシン 救いの手 心配

家族や友だちのことを思い
悲しみにくれるキテレツ。


■ キテレツの前に旅人が現れた
キテレツ大百科 片道タイムマシン 旅の者 宿泊


■ 旅人はキテレツの話に興味を持つ
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 聞きたい 本気にしない


■ キテレツは何も期待せず航時機を案内する
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 見たこともない材料


■ 旅人から質問をたくさん受ける
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 乾電池 エレキ モーター トランジスタ

電池やモーターなど、全てが見知らぬものであるにもかかわらず
旅人は、要領を得てしまう。しまいには直せたというが・・・


■ 航時機が直った!?
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 直る 江戸時代の人

キテレツは信じられなかった。
江戸時代の人間には無理だと決め付けていた。


■ ボタンを押すと・・・
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 ボタン 動き出す

航時機は、動き始めた!!
帰るためのボタンは直っていた!!


■ 航時機は完全復活した!!
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 帰れる


■ 旅人の名は・・・
キテレツ大百科 片道タイムマシン 航時機 おじさん キテレツ斎

旅人と別れの瞬間に、初めて聞いたその名前は・・・
なんと、奇天烈大百科の作者である、キテレツ斎様であった!!

キテレツたちは、大いに喜び
無事、現代に戻ったのでした。


こうして、1854年から無事に戻ることが
できたキテレツとコロ助ですが、なんと
キテレツ斎様が航時機を発明したのは
この翌年1855年なのです。

もし、航時機でトラブルが起きてなければ・・・
もし、キテレツ斎様に出会っていなければ・・・
120年の時を超えて、二人は出会う運命だったのかもしれません。

SF好きの方ですと、ある疑問が浮かぶかもしれませんが
まあ、それはそれで、別に楽しんでいただくのがよいと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.10 01:42:50
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「キテレツ大百科」 ~江戸時代から帰れなくなったキテレツ~(06/09)   happy-gai さん
帰れてよかったです。キテレツ斎ねー。いい名前。 (2011.06.10 18:01:49)

こんばんは!   風とケーナ さん
タイムマシンの旅、いつも憧れを抱いています。
ですが、今回は航時機が壊れてしまって、どうなるかとハラハラしましたが、運命的な出会いが待っていて本当に良かったです!
キテレツ斎様の知的で温かそうな風貌やお人柄も素敵です(*^-^*)
(2011.06.10 21:58:45)

どんな時でも大百科!はキホンでしょう。   曽根スウプ さん
こんばんは♪

いついかなる時も大百科は持ち歩く!キホンでしょう。
のび太ならともかく(←失礼)、キテレツ君ともあろう者が迂闊でしたね。

キテレツが頭が良くて手先が器用な子供だから理解出来たのは勿論ですが、子供にもタイムマシンが作れるようなわかりやすい大百科を綴られたキテレツ斎様は偉大だと思います。

航時機が動き出した時のキテレツ斎様の嬉しそうな顔がかわいいです(^^)

束の間でしたが、敬愛する人に会えてキテレツは幸せでしたね。酷い目には遭いましたが・・・。

ラストはパラドックスですよね。
考えれば考えるほどわからない問題です。

ドラえもんの『ライオン仮面』にも似たようなパラドックスがありましたね。
フニャコ先生の絵を模写出来るドラえもんって何気に凄いと思います(笑)


(2011.06.10 22:44:23)

happy-gaiさんへ    ネオ・リーブス さん
>帰れてよかったです。キテレツ斎ねー。いい名前。

「キテレツ斎」とは、なかなかいい名前ですよね。
天才なので、「キテレツ才」という雰囲気ですね。
無事、帰れてめでたしですね~ 
   (2011.06.10 23:02:25)

ケーナさんへ    ネオ・リーブス さん
>航時機が壊れてしまって、どうなるかとハラハラしましたが、運命的な出会いが待っていて本当に良かったです!

絶体絶命の危機から、最後に訪れる
運命的な出会いが、驚きで感動的ですね。

>キテレツ斎様の知的で温かそうな風貌やお人柄も素敵です(*^-^*)

とても穏やかな人物として描かれてますよね~
知的なのに偉ぶることなく、素敵な性格ですね。
キテレツくんも、ますます尊敬することでしょう 
   (2011.06.10 23:06:30)

曽根さんへ    ネオ・リーブス さん
>キテレツ君ともあろう者が迂闊でしたね。

今回は、持っていかなかったことがトラブルになってしまいましたね。
まあ、大事な大事な大百科を持ち出して
どこかで失くしてしまうことも、恐れていたのかもしれませんね。
キテレツくん曰く「命より大事」な大百科ですので。

>子供にもタイムマシンが作れるようなわかりやすい大百科を綴られたキテレツ斎様は偉大だと思います。

誰の手に渡るか分からない大百科を
遠い未来にまで受け継がれてほしいという想いがあったのでしょうね~

>束の間でしたが、敬愛する人に会えてキテレツは幸せでしたね。酷い目には遭いましたが・・・。

キテレツ斎様は、素敵な笑顔を浮かべていましたね~
キテレツくんは、一生忘れないことでしょう。

>フニャコ先生の絵を模写出来るドラえもんって何気に凄いと思います(笑)

あ、そうですね! いわれてみれば(笑)
もしかしたら、何か道具を使っていたとか?
フニャコ先生も、見知らぬロボットに
自分のマンガを任せちゃ駄目でしょ~(笑) 
   (2011.06.10 23:13:50)

実はですね・・   流れながら さん
僕は、藤子作品で「笑うせーるすまん」「ドラえもん」と「キテレツ大百科」が大好きなんです。

キテレツ好きは、
なぜかと云うと、「ドラえもん」+のび太のダメなところの
修正した人と時代劇の要素もあり、現在・過去・未来をマンガで、表してるロマンを感じるナリよ。

(2011.06.11 01:28:43)

お久し振りです♪   カフェしんた さん
ええっと、前にもこんな感じのお話があったような気がするんですが。。。その時はキテレツ斎さんじゃなかったかなぁ。。
でも、私はネオさんの書き残した最後の2行が気に成ります。なんだろう。。。どんな疑問??ん~~。 (2011.06.11 15:22:28)

Re:「キテレツ大百科」 ~江戸時代から帰れなくなったキテレツ~(06/09)   Master P さん
>SF好きの方ですと、ある疑問が浮かぶかもしれませんが

完全にパラドックスになっていますね。

このキテレツ君は漫画版ですか?テレビ版と大分違いますね。それとも初期の作品で後期になるとテレビ版の様になるのでしょうか?

銀河鉄道999の鉄郎は漫画版とテレビ版と映画版がありましたが、漫画版が一番好きでした。

(2011.06.11 21:51:06)

流れながらさんへ    ネオ・リーブス さん
>僕は、藤子作品で「笑うせーるすまん」「ドラえもん」と「キテレツ大百科」が大好きなんです。

そうでしたか~
せぇるすまんとキテレツが対照的ですね。

>時代劇の要素もあり、現在・過去・未来をマンガで、表してるロマンを感じるナリよ。

キテレツ斎様が、江戸時代の人ですからね。
未来からやって来たドラえもんとは逆の設定ですね。
発明品も航時機など、カタカナを使わず
日本語での名前も面白いところだと思います 
   (2011.06.12 02:10:10)

しんたさんへ    ネオ・リーブス さん
>前にもこんな感じのお話があったような気がするんですが。。。

そうでしたか・・・
タイムマシンの出てくるドラえもんなら、ありそうですが・・・
ちょっと思い出せません。

>ネオさんの書き残した最後の2行が気に成ります。なんだろう。。。どんな疑問??ん~~。

SF的要素になるのですが、航時機というタイムマシンがあります。
キテレツ斎様は、キテレツ少年と出会って航時機の発明をしました。
ですが、キテレツは、キテレツ斎様の書いたものから作ってます。
それでは、一番最初に作ったのは誰になるのか・・・
という問題が出てくるのですよ。F先生のクイズですね(笑) 
   (2011.06.12 02:16:58)

Master Pさんへ    ネオ・リーブス さん
>このキテレツ君は漫画版ですか?テレビ版と大分違いますね。それとも初期の作品で後期になるとテレビ版の様になるのでしょうか?

完全にマンガ版ですよ。
テレビアニメは、オリジナルストーリーなので
違いは、何かと大きいかもしれませんね。

>銀河鉄道999の鉄郎は漫画版とテレビ版と映画版がありましたが、漫画版が一番好きでした。

マンガとアニメは最高ですね。
映画版は、きれいな作りになっているのが残念でした 
   (2011.06.12 02:20:37)


© Rakuten Group, Inc.