781152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水彩画紀行  スペイン巡礼路 ポルトガル 上海、蘇州   カスピ海沿岸からアンデスの国々まで

水彩画紀行 スペイン巡礼路 ポルトガル 上海、蘇州   カスピ海沿岸からアンデスの国々まで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

水彩画人 俊介

水彩画人 俊介

Freepage List

Spain Pilgrim road


SpainPilgrim road 2


スペインの西の果ての岬の町


スペインの忘れえぬ人々


スペインの忘れえぬ人々 続編


巡礼路で出会った人々


嫁ぐ娘への懺悔録


人の心は水彩画


ヨーロッパ世界の裏の恐ろしさ


嘘のような本当の話


イラクの恐ろしい現実


未来を奪われた子供たち


逆説「大好きなアメリカ人」


倉敷の美観地区と美味しい店


ユーモアのある家庭


シルクロード紀行


カスピ海の国アゼルバイジャン


アゼルバイジャンの女流陶芸家


シルクロードの悲劇


カスピ海の女人の奔放さ


ロシアの華麗なバレー団 TODES


ロシア料理店への招待


カスピ海の夏の海


アゼルバイジャン気質


不思議な少女との出会い


カスピ海美人に招待される


アゼルバイジャンの黄昏時


白いロールスロイスの花嫁


豊富な食材で料理を楽しむ


恋人たちの季節


テニストーナメント参戦記


カスピ海の夜の出会い


安くておいしいコーカサス料理


ある春の一日


俳句は詩的な日記帳


美しい言葉 風花


桜の城 高遠


俳句を始めたい方


短歌 青春挽歌


風鈴や亡き人影の窓よぎる


兄と妹の物語


父と娘の物語


青春の光と影 恋


神さまは存在する!


娘へ贈る結婚の言葉


モーツアルトが大好き


珠玉のモーツアルトの作品より


水彩画紀行


風の盆 越中八尾の美しい町


風の盆 妖艶な夜の舞


風の盆 深夜の町流し


Category

Favorite Blog

『南海トラフ地震の… New! Mドングリさん

台湾新総統の頼清徳… New! カーク船長4761さん

電動ミシン完成 New! NEXTPEAKさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

23/4〜読了 jiqさん

五月の田んぼ yhiro8888さん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

さくら、恋せば msk222さん

GWのお仕事 Temp sec-9さん

三文小説 mizu-sinさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2005/01/28
XML
カテゴリ:絵日記三昧
カーテンを 開ければ小雪 舞へる朝


武蔵野に時折、小雪が舞う季節になった

雪が好き

猛然と吹雪いている中に立つと心が躍ってくる

そんな歓びを歌ったのが次の句


舞ふ雪も 積むも消ゆるも 雪の中


浅田次郎の鉄道員を読んだ

雪の情景が美しい


一列車 遅らす別れ ぼたん雪


倉本聡が脚本を書いた名画「駅Station」も

雪の舞う駅に高倉健が降り立つとこから始まる

石狩挽歌の歌が流れる小さな居酒屋

倍賞千恵子がひとりぽつんと客を待っていた

やがてふたりの間に激しい感情が吹雪のように舞い

非情な結末が待っている

最後に倍賞千恵子がつぶやくひとことに全てがこもっている

「そう言うことだったの」


誤解であったが、一言も釈明せずに男は黙して去る

その時も吹雪が舞っていた。

あの二つの名作は、沖縄やハワイが舞台では生まれない。

なぜだろうか?

激しい雪の厳しさが、生きる厳しさ寂しさに重なるからか。


先々週、上越国際でスキーをした

夕暮れてゲレンデに点々と黄色い灯りが点った

一変して幻想的な世界が標高千メートルの山上に展開した

夢のような思いで山頂から一気に滑り降りた

その時の感動がまだ残っていて、この週末も信州で滑る

再来週は蔵王の雪原へ。


雪を描く画家が多いのは圧倒的にロシア

シベリアの美しい大地をよく描いている

光った雪の面と影の陰影がとても美しい

今、夢中でロシアの滞在した外人ジャーナリストの力作

「ロシア人」を読んでいる。

ロシア人は、「祖国」と言う言葉を聴くと

厳しい共産主義の圧制の後でも身震いするほどの歓びを感じると言う。

厳しい広大な自然のもつ美しさに魅せられた民族のゆえか?

日本に住んでいる人に「祖国」と言っても全く感情が湧かないのは何故だろうか。

明治以来の皇居周辺に棲息する官僚達が

国家や天皇の名を利用して、政財界の野心を満たすために

大陸の民を侵略し、多くの人を戦争に追いやり

数々の不正を行ってきた残存記憶が障害になっている。

天皇の名の下で好き勝手に命令を民に指示できた昔を取り戻そうと

今また国歌斉唱、国旗掲揚を勧め、天皇制の維持を必死に画策中。


その結果、世継ぎより海外で仕事したい自由になりたいと願う

民間から来た美しい花嫁の人権すら奪おうとしている。

そんな汚れきった霞ヶ関周辺にも美しい雪はわけへだてなく

まるで無心な赤子のように優しく降り積もる


絵は「雪の丹沢尾根」

雪の丹沢尾根







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/28 06:28:57 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.