782259 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水彩画紀行  スペイン巡礼路 ポルトガル 上海、蘇州   カスピ海沿岸からアンデスの国々まで

水彩画紀行 スペイン巡礼路 ポルトガル 上海、蘇州   カスピ海沿岸からアンデスの国々まで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

水彩画人 俊介

水彩画人 俊介

Freepage List

Spain Pilgrim road


SpainPilgrim road 2


スペインの西の果ての岬の町


スペインの忘れえぬ人々


スペインの忘れえぬ人々 続編


巡礼路で出会った人々


嫁ぐ娘への懺悔録


人の心は水彩画


ヨーロッパ世界の裏の恐ろしさ


嘘のような本当の話


イラクの恐ろしい現実


未来を奪われた子供たち


逆説「大好きなアメリカ人」


倉敷の美観地区と美味しい店


ユーモアのある家庭


シルクロード紀行


カスピ海の国アゼルバイジャン


アゼルバイジャンの女流陶芸家


シルクロードの悲劇


カスピ海の女人の奔放さ


ロシアの華麗なバレー団 TODES


ロシア料理店への招待


カスピ海の夏の海


アゼルバイジャン気質


不思議な少女との出会い


カスピ海美人に招待される


アゼルバイジャンの黄昏時


白いロールスロイスの花嫁


豊富な食材で料理を楽しむ


恋人たちの季節


テニストーナメント参戦記


カスピ海の夜の出会い


安くておいしいコーカサス料理


ある春の一日


俳句は詩的な日記帳


美しい言葉 風花


桜の城 高遠


俳句を始めたい方


短歌 青春挽歌


風鈴や亡き人影の窓よぎる


兄と妹の物語


父と娘の物語


青春の光と影 恋


神さまは存在する!


娘へ贈る結婚の言葉


モーツアルトが大好き


珠玉のモーツアルトの作品より


水彩画紀行


風の盆 越中八尾の美しい町


風の盆 妖艶な夜の舞


風の盆 深夜の町流し


Category

Favorite Blog

『世界 2024年3月号… New! Mドングリさん

「はつもの ♡」と! New! jiqさん

慣用句「あ」202… 風鈴文楽さん

非韓3原則と福沢諭吉 カーク船長4761さん

格子柄のカバン難解 NEXTPEAKさん

ユウスゲ(キスゲ) yhiro8888さん

三文小説 mizu-sinさん
萌野の短歌日記 萌野さん
宇宙 o3124aさん
プロヴァンス・ダジ… pidooさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2005/06/18
XML
カテゴリ:絵日記三昧
「山歩きを始めたい人がいるから教えてあげて」

向ったのは、新橋のユニークな音楽演奏のあるレストラン。

新橋駅から日比谷側へ5分のとこに、それはあった。

その名は、「アルテリーべ」

http://www.alteliebetokyo.com/

クラシックの声楽曲から、オペラやオペレッタまで、

オペラ歌手たちが楽しそうに歌って席をめぐるドイツ料理レストラン。

ドイツ直輸入のビールとワインでの贅沢なひとときだった。


料理のお薦めは、代表的なドイツ料理のかずかず。

「シュバイネブラーテン」は豚バラ肉骨付のセージシチュー。

それと、ロールキャベツハンガリー風も美味であった。


私は、描いたふたりのオペラ歌手に囲まれてご満悦。

左の方は、内野さゆりさん。国立音楽大学声楽科卒業のソプラノ。

今までに「愛の妙薬」「フィガロの結婚」「修道女アンジェリカ」、オペレッタ

「微笑みの国」、サントリ-ホ-ルジョイントコンサ-トなどに出演した方。

右の方は田辺いづみさん。国立音楽大学声楽学科卒業のメゾ・ソプラノ。

モーツァルト「フィガロの結婚」「コズィ・ファン・トゥッテ」、

ロッシーニ「セヴィリアの理髪師、ヴェルディ「リゴレット」、

レスピーギ「エジプトのマリア」等のメゾ・ソプラノ役を経験し

スロヴェニアのマリボール国立歌劇場における「カルメン」に出演した方。


アルテリーベ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/19 06:03:12 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.