2705881 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれなるままに―日本一学歴の高い掃除夫だった不具のブログ―

つれづれなるままに―日本一学歴の高い掃除夫だった不具のブログ―

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

2016.05.15
XML
カテゴリ:洋画(欧米系)
最終戦争から30年。男は世界でたった一冊残ったその本を抱えて西に旅していた。もう一人の男は、世界を支配するためにその本を探していた。…

こういうとき、その世界でたった一冊残った本が何かは、映画を見なくてもわかる。アメリカ映画と言えばなおさらだ。そうして、こういう近未来を描いた作品で善玉が黒人、悪玉が白人というのもアメリカ映画の定番だ。


にもかかわらず、この終始セピア色の映像作品には、一見の価値がある。なぜその本だけが、禁書となって世界中で焼かれたはずなのに生き残ったのか、という謎も含めて。

「悪魔でも…」とシェークスピアは書いた。だが、人間は結局悪魔にはなれない。神になれないのと同じように。


【税込み】【3500円以上で送料無料】【レンタル落ち中古DVD】ザ・ウォーカー【字幕・吹替え】デンゼル・ワシントン【中古】



【 数量限定グッズ 】インテリアに!DVD等とコレクションも【映画ポスター】ザ・ウォーカー (デンゼル・ワシントン) /B-DS





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.18 15:49:16
コメント(0) | コメントを書く
[洋画(欧米系)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.