396373 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

節約家計でバラ園生活

節約家計でバラ園生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

burugunt

burugunt

サイド自由欄

ファイナンシャルプランナー&福祉住環境コーディネーターです。
中越&中越沖地震の経験や親の病気・介護を通じて学んだことを生かして、こころのバリアフリーのお手伝いができたらと思います。
お気軽にご訪問ください。

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年04月09日
XML
カテゴリ:子育て 園児
暖かい東京とは違い、こちらはまだ桜も咲いていない。
まだ風が肌寒い。タイツをはかせ、ブラウスの上に薄いセーターを着せる。
どんよりとした雲の下、いざ入園式へ。

式で名前を呼ばれた時、「はい。」と返事ができた。
お祝いの紅白饅頭を園長先生がくださる。
「ありがとうございます。」といった。驚き。初めて先生に挨拶できた。
クラスの写真撮影では、私と離れて一人で前の椅子に座る。
「きっと、離れたがらないだろう。」と思っていたのに。
でも、その後親と離れて遊ぶ時、先生に抱かれながら大泣きした。
「今日からちゃんとしなくちゃいけない。」というプレッシャーに疲れたんだね。
思いっきり泣いたので、帰りは先生にバイバイと手を振った。
帰りは快晴となり、澄んだ青空が祝福してくれているようで、気持ちいい。

これからも泣くことがあるかもしれない。
でも、少しづつ成長していくのを楽しみにしているからね。

昼食後、私も緊張で疲れたのかぐっすり昼寝をしてしまいました。
娘は父親と自転車で散歩に行き、こっくりしていたそうです。
とにかく、「入園おめでとう!」

フォトカードを送ってみませんか?

お好きな写真を下から選んで直接クリックしてください。

フォトカード作成方法についてくわしくは、こちらをご覧ください。
buruguntのアルバムをもっと見る>>
ブルームーンとシュバリースポップ 横(つるフェンス)ブルグント
百合・カサブランカ他
つるバラ大輪のバラ庭の花
designed BY まよ(^-^*)


ホームサイトマップ楽天市場一発ナビお気に入り|購入履歴






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月09日 21時31分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て 園児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.