1529601 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

岡山の高校野球日記/by土佐丸

岡山の高校野球日記/by土佐丸

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tosamaru2007

tosamaru2007

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

2009年05月13日
XML


2009センバツ 倉工
甲子園にはいろんな「出会い」があります。

倉敷工を観戦していたら、隣の席の掛川西の入場行進に出る「孫」を観戦しにきていた「お婆ちゃん」と話が弾んだり・・・。

第一試合の倉敷工を一緒に応援してくれて嬉しかったですね!

第三試合の今治西にも「孫」の応援にきた「お婆ちゃん」(年齢よりずっと若く見えましたが)とも隣の席になって、意気投合。

私と一緒に観戦していた「先輩」が「高校野球マニア」なもんで、よく喋る・・・・。

この「先輩」、野球経験ないにも関わらずいろんな情報を知ってるし、その話を延々と聞きぱなっし状態だと試合に集中できない時もしばしば・・・。

私が、「金光大阪の先発左腕は打てそう」と言うと、その先輩広陵の出ない中国大会には観戦しに行かないのがモットーで、何と「近畿大会」に行ってた・・・。そして「それがこの左腕・・・打てそうで打てないんじゃが・・・」と説明が始まりました。

と・・・話が反れましたましたが

こないだは「母の日」。

そんな甲子園で知り合った2人の「お婆ちゃん」にプレゼントを贈りました。

そして、月曜に静岡と愛媛から電話があり「ありがとう」の言葉が。

今治西のお婆ちゃんは「四国のお母さん」と呼んでくださいって言葉を貰い、嬉しかったです。

このお婆ちゃん・・・沢山「お孫さん」が居て、私がケンタッキーで食事してると若い女の子と中学生ぐらいの男の子が私の隣で「野球談義」してて、他人ながら「よく野球知ってるなぁ・・・」って感心してたのですが・・・偶然にもその子達もそのお婆ちゃんの「お孫」さんだったみたいで、試合中親族の姿をカメラで追ってましたね!

 



今治西ー光星
見事なサヨナラ勝ちの今治西。

お婆ちゃん達も大喜び!



今治西ー光星1

静岡の野球事情(最近では常葉の事とか)、愛媛の野球談義(先輩の熊代くんの事とか)

いろんな話が出来て楽しかったです。

また、静岡に富士山や愛媛の「海の見える駅」なんかに写真旅行行くのでその時は連絡しますね!

~センバツ・アルバム・終わり~


にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
にほんブログ村

上矢印ブログランキング参加中です!ワンクリック応援お願いしますね!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月13日 22時15分18秒
[2009年・春・高校野球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.